お腹いっぱいになりました。
レモン汁たっぷりのパッタイ。
具は、卵、とり挽き肉、
にら、もやし、えび、アーモンド、
でした。
味付けは和だし、ナンプラー、
輪切り唐がらし、レモン汁。
サラダは、
キャベツの千切り、生ハム、
アスパラガス、アボカドでした。
昨日のカレーうどんのスープにご飯とチーズと
ブラックペッパーとホワイトペッパー入れました。
カレーチーズリゾットです。
木曜日のカレーの残りに金曜日のすき焼きを
混ぜてカレーうどんのスープを作りました。
昨日はカレーうどんと、
ウナギ茶漬けと、
フライドチキンのサラダと、
マグロの剥き身丼でした。
マグロ撮り忘れました。
最近どうしても元気がないので、
ウナギ丼買ってきて、
茶漬けにして食べました。
これ以外にイチゴのソルベ、
リンゴのジュレ、
パインのリキュール漬けがありました。
画像に無いのは食べてしまったからです。
美味しくいただきました。
イタリアンレストランにランチに行きました。
前菜はサラダバイキング
リゾット、
パスタ、
ピザ、
デザートバイキング
ドリンクバー
といった感じでした。
食べ過ぎて夕飯抜きました。
画像はデザートバイキング。
以前はデザートは盛り合わせでバイキングでは無くて、
3種類しか選べませんでしたが、その時の方がさらにおいしかった。
やはりバイキングになると、味が少し落ちてしまうものなのかなと
思いました。
少し残念です。
赤城乳業ことガリガリ君の会社が、
桔梗信玄餅とコラボしてるアイスです。
きな粉と黒蜜好きにはたまりません。
餅うまし。
すぐなくなりそうです。
薄くスライスして生クリーム挟んでみた。
今年の戦利品は14個
チーズケーキや生チョコもいただきました。
なかなか高カロリーなので、少しずついただいていこうかと思います。
お昼にマクドナルド行きました。
チキンタツタとナゲットのセットに、
カフェラテとチョコパイ
食べ過ぎです。
どうにも咳が酷いのでせき止め買ってきて飲んで寝てました。
夕飯は豚バラ丼。
味付けは、エバラ焼肉のたれ黄金の味甘口、
にんにく、生姜、酒、ドレッシング、ハチミツです。
他にはキャベツの千切りで、卵とじ汁。
豚バラ丼には紅ショウガ乗せました。
1日寝ていたのでどちらも少量です。
写真とる前に完食しました。
せき止め飲んだら関節がふわふわモニャモニャする。
こそばゆいような気持ち悪いような変な感じです。
シードルと一緒に食べたいなぁ。
今日はチョコ特集らしく、チョコにまつわる色々なことを。
見ているうちにチョコ食べたくなりました。
何かいいものないかなと探して見つけた大人向けチョコ。
カフェオレ入れて今からいただきます。
1/3たま位のうどんです。
豚こま、人参、キャベツ、
ねぎ、ハチミツ、めんつゆ、
うどん、紅ショウガ、かつお節
あと、甘酒付けました。
お昼が遅かったので少量です。
ドレッシングでお餅食べました。
朝ご飯。
雑煮
昼ごはん
お餅に。
昼と呼ぶのか?
仕事たてこんで食べたの4時半。
疲れきって今までつぶれてました。
これから夕飯。
作る気が全くおきないなぁ。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ