記事検索

フリースペース

心と体、脳科学、外気功からアプローチしたコーチングを提供している メンタルコーチ 水琴晶子(みことあきこ)です。
限定で、無料体験セッション受付中です。

プロフィールはこちらをクリックしてください。
↓↓↓
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

№346  息子の学習発表会

スレッド
№346  息子の学習発表会
息子の授業参観で学習発表会がありました。
4年生全員が3つのグループに分かれて発表会。
 
息子は国語グループでごんぎつねの劇を発表。
緊張しながらも頑張って兵十役を演じていました。
その他のグループも本当に皆、素晴らしい発表(^^)
 
当日までの息子の話を聞いてると、
みんなで考え、みんなで話し合い、
みんなで創り上げているということ。
 
「つなぐ」というテーマで構成されていたようですが
それも納得。
 
サポートしてくださった先生方には感謝しかありません!
 
一つのものをみんなで創り上げることによって、
助け合い、
思いやり
勇気、
行動。。。
様々な心の成長が培われる。
 
大人も一緒で、
仕事でも家庭でも、
私たちは心を成長するために
様々な経験をしている。
 
頂いた命の自分を生かすために、
チャレンジする事だったり、
難を乗り越えていくことだったり。。。
神様はたくさんのしかけを与えてくれるのかなと
思います(^^)
 
息子の成長を感じながら、
改めてそんな事を考えていた今日この頃。
 
 
あなたを今日も応援しています!
素敵な一日をお過ごしください♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最後までお読みくださりありがとうございました。


みことあきこのお問い合わせはこちらから😊
あなたの望みを実現し、輝く人生へ!
お気軽にお問い合わせください♪
↓  ↓  ↓  ↓

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

№345 体のメンテナンスしてますか?

スレッド
№345 体のメンテナンスして...
大体月に一回、
家に来てくださるマッサージ師さんに
夫と私が施術を受けています。
昨夜がその日。
 
カラダは本当に正直で。。。
ここ一週間ほど、
精神的にも肉体的にも
疲れが溜まっていたので、
どこもかしこも硬くなっていると言われました(^^;
 
そのような状態の時は、
とにかく筋肉を緩めて血流を良くすること!
水分をしっかり摂ること。
 
自分でストレッチもやっていましたが、
プロの手を借りると早いですね。
 
首の凝りがひどいので、
寝るときにタオルで枕を作り
首のところを安定するやり方も
教えてもらいました(^^)
 
そのマッサージ師さん、
ある資格に挑戦していて、
あと少しでその資格もとれるとのこと。
ほとんどYouTubeを観て勉強したそうです。
私もある資格に
チャレンジし始めようと思っていた所だったので、
良い情報を得られました。
 
定期的なメンテナンスは大事ですね。
プロにやってもらうとなると、
どんな方法でどんな方に施術してもらうかも大切かなと思います。
あなたに合ったメンテナンス方法が見つかりますように!

あなたを今日も応援しています!
素敵な一日をお過ごしください!

 
 
 
 
最後までお読みくださりありがとうございました。


みことあきこのお問い合わせはこちらから😊
あなたの望みを実現し、輝く人生へ!
お気軽にお問い合わせください♪
↓  ↓  ↓  ↓

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

№344 時間管理術

スレッド
№344 時間管理術
コーチングセッションでも
時間管理をテーマにするクライアント様は多いです。
 
それだけ皆さん忙しく、
時間をもっと有効的に活用したいと思っている方が多い。
そして私もその一人です(^^;
 
『TQ(Time Quest)心の安らぎを発見する時間管理の追求』
ハイラム・W・スミス著
この本には、「心の安らぎ」を発見するための
時間管理方法が書かれています。
 
結構分厚い本なので、
その中で私が即効性があると思う箇所を
ご紹介します。
 
それは
「朝の10分を使ってその日の計画を立てる」
ということ。
著者は「「計画する時間」を作ることこそ、
最大の投資効果」と言います。
 
もうご自身で既に毎朝やっているという方も
いらっしゃることでしょう。
成功している経営者は必ず紙とペンをもって
この時間を必ずとっているとも聞きます。
 
この本には、その計画を立てる時に大切なポイントが
書かれていて、それが重要だなと思ったので挙げておきますね。
 
①人に邪魔されにくい場所を見つける
(独りでゆっくり考えられる時間や場所)
②長期目標にいつも目を向けておく
(夢の実現に繋がる課題を入れる)
③課題の数とそれに要する時間が、その日に取れる時間内であるようにする
(まず人との約束を先に入れ、それを除いた残った時間を計算)
④その日の課題のために具体的な目標を決める
(「30分エアロバイクに乗る」など、できるだけ具体的なものにする)
⑤障害を予測する
(考えられるトラブルを避ける手立て、適切な対応が素早く取れるように
準備しておく。周囲に障害物がないかレーダーでチェックする事と同じ)
⑥課題に優先順位をつける
(もっとも重要な課題から手掛ける)

私も毎朝ではないですが、
ノートと向き合い、上記の計画が立てられた日は
スムーズに事が進む事が多いです(^^)
 
あなたを今日もう応援しています!
素敵な一日をお過ごしください!

 
 
 
 
 
 
最後までお読みくださりありがとうございました。


みことあきこのお問い合わせはこちらから😊
あなたの望みを実現し、輝く人生へ!
お気軽にお問い合わせください♪
↓  ↓  ↓  ↓

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

№343 為せば成る

スレッド
№343 為せば成る
「為せば成る 為さねば成らぬ何事も
 成らぬは人の為さぬなりけり」
(何事もやればできるがやらなければ何一つできない。
できないのは、ただ、やらないだけなのだ。他に理由などない)
by   上杉鷹山
 
この言葉を、小学校6年の時に
担任の先生が黒板に書いて話してくれたことを
今でもはっきり覚えてて、
この言葉に出会うと当時を思い出します。
 
小学生なりに、衝撃を受けた言葉だったなぁと。
 
言葉は知っていても
上杉鷹山の事はあまりわかっていなくて。。(^^;
 
鷹山は、江戸時代屈指の健全財政を確立して名君であり、
農地開発、桑の栽培、養蚕の奨励、子弟の教育、
飢饉の救済など。。。
 
あのアメリカ大統領ジョン・F・ケネディが
最も敬意を表す日本人として鷹山の名前を
挙げたという話もあるそうです。
 
200年もの時代が続いた平和な江戸時代。
鷹山のような人達が裏で国を支えていたのだなと思うと
感慨深いです。
 
死ぬ直前まで新しい事に挑戦し続け
日本の為に尽くした鷹山。
 
歴史に疎い私ですが、
歴史好きな息子を見習い、
勉強したいなと思った今日この頃。
 
「成らぬは人の為さぬなりけり」
 
 
あなたを今日も応援しています!
素敵な一日をお過ごしください!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最後までお読みくださりありがとうございました。


みことあきこのお問い合わせはこちらから😊
あなたの望みを実現し、輝く人生へ!
お気軽にお問い合わせください♪
↓  ↓  ↓  ↓

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

No.342 我慢し過ぎていませんか

スレッド
No.342 我慢し過ぎていま...
我慢しないで、
自分の感情を素直に出せるって
ほんとに大事。
 
息子が言いたい事を言って
ついイラっとしても
家族に感情を出せてるから
良しとしようと思えるように。
 
我慢のエネルギーも伝染してしまう。
だから知らないうちに他人に迷惑をかけていたりする。
 
まずは自分の感情に気づいて受け止め
それが解放できるといいですね。
そのために自分はこうしてもらえたら嬉しいと勇気をもって伝えてみる。
ノートに自分の気持ちを書き出すでも良いですね。
 
我慢し過ぎるとカラダに不調も出やすいです。自分を解放させてあげてくださいね。
 
あなたを今日も応援しています!
素敵な1日をお過ごしください!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最後までお読みくださりありがとうございました。


みことあきこのお問い合わせはこちらから😊
あなたの望みを実現し、輝く人生へ!
お気軽にお問い合わせください♪
↓  ↓  ↓  ↓

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

№341 努力を問う

スレッド
№341 努力を問う
先日、息子が学校の音楽会に出るという事で、
リコーダーの練習をしていました。
 
単独で行っていると、
間違いながらも
曲を最初から最後まで繰り返す練習ばかり。。。
 
私が入り、
吹けない何小節かを徹底的に繰り返し。
「良くなってきたよ。」「さっきよりいいね!」
「その調子!」
と励ましながらの繰り返し。。。
 
短時間で、かなり吹けるようになりました(^^)
 
学習でもそうですが、
これはビジネスでも同じで、
「最小限の努力でゴールに辿り着くためにはどうすればよいか。」
を考え段取りを組む事が大事ですね。
 
なるべく少ない時間、労力、費用で
できる限り大きな成果を上げる事が求められる。
 
勉強もビジネスも一緒。
この練習、この努力は本当に必要かを
振り返り、問い続ける事って必要ですね。
 
あなたを今日も応援しています!
素敵な一日をお過ごしください!
 
 
 
 
最後までお読みくださりありがとうございました。


みことあきこのお問い合わせはこちらから😊
あなたの望みを実現し、輝く人生へ!
お気軽にお問い合わせください♪
↓  ↓  ↓  ↓

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

№340 「逃走中」祭り。。。

スレッド
№340 「逃走中」祭り。。。
今夜は息子と2人で息子の大好きな番組、
「逃走中」を観ました(^^)
あのドキドキ感たまらないですね笑
 
そんな息子は今日、
日中は自然学校で「逃走中」。
一日逃走中祭り 笑
 
グループリーダーの若いお兄さん、お姉さん達がハンターになり
グループで協力しながらミッションをこなすそう。
テレビとは違って、グループで助け合わないと
クリアできない。
 
良い経験をさせてもらっているなと思います(^^)
 
これからはチームの時代。
個々を生かしながら(適材適所)
周りと協働、連携(相乗効果)
 
先日の朝ドラでも
チームの「協力」が
キーワードとなるような回がありました(^^)
 
コーチングでもチームコーチングが
メジャーになってきています。
 
クライアントさんとのセッションも
チームでタグを組むような感覚。
私自身も頑張っているクライアントさんから
たくさん元気を頂いています(^^)
 
チームについて考えさせられる今日この頃。。。
 
あなたをいつも応援しています。
おやすみなさい
 
 
 
 
 
 
 
 
最後までお読みくださりありがとうございました。


みことあきこのお問い合わせはこちらから😊
あなたの望みを実現し、輝く人生へ!
お気軽にお問い合わせください♪
↓  ↓  ↓  ↓

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

№339 今日は新嘗祭 神社へ行こう!

スレッド
№339 今日は新嘗祭 神社へ...
今日は勤労感謝の日。
新嘗祭と言われる日でもあります。
 
ウィキペディアによると。。。
[新嘗祭は、天皇がその年に収穫された新穀などを天神地祇(てんじんちぎ)に供えて感謝の奉告を行い、これらの供え物を神からの賜りものとして自らも食する儀式である。]
 

 新嘗祭は、日本の古代から続く秋の収穫祭で、
新米を神に捧げて感謝と豊穣を祈るお祭りですが、
一般人の私たちにとっては神社に行って、
今年一年の感謝を伝えると良い日。
 
詳しくは作家のさとうみつろうさんが話してくれています↓
 
【GHQが封印した】日本で一番「大切な日」が復活!
 https://www.youtube.com/watch?v=tfINeQ4DeYM
 
早速私も朝一番で近くの氏神様にお詣りしてきました(^^)
 
 
今日もあなたを応援しています!
素敵な一日をお過ごしください♪
 
 
 
 
 
 
 
最後までお読みくださりありがとうございました。


みことあきこのお問い合わせはこちらから😊
あなたの望みを実現し、輝く人生へ!
お気軽にお問い合わせください♪
↓  ↓  ↓  ↓

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

No.338 頼る事

スレッド
No.338 頼る事...
食卓の上にある日めくり質問カレンダー。
今日、いい夫婦の日は
 
「どのような助けがあると前へ進めそうですか?」
 
自分だけで考えると堂々巡りだったり、、、
自分だけで何でもやろうとすると限界があったりする、、、
 
今の時代だからこそ、
時には人に頼り、
人に助けを求める事ができるって
すごく大切な事だなと。
 
コーチングスクールでもらった
毎日の日めくりカレンダーに
日々気づきをもらってます。
 
今日もあなたを応援しています!
素敵な1日をお過ごしください!
 
 
 
 
 
 
 
 
最後までお読みくださりありがとうございました。


みことあきこのお問い合わせはこちらから😊
あなたの望みを実現し、輝く人生へ!
お気軽にお問い合わせください♪
↓  ↓  ↓  ↓

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

№337 褒め方色々

スレッド
№337 褒め方色々
仕事でも家庭でも、
相手を褒める褒め方は色々あるけれど、
 
「〇〇さんがあなたの事を〇〇って言ってたわ。」
と、第三者が褒めていた事を相手に伝えること。
 
これって、実は直接の言葉よりも
何倍も相手にとって
喜びに繋がる事がありますね。
 
だから、誰かが誰かを褒める話を聞いた時は
できるだけその話を相手に伝えるようにする。
 
そこに恩送り的な
愛の循環が生まれる。
 
中々余裕がないとできない事かもしれないけど、
必ず巡り巡って自分にその愛が巡ってくるなと感じます。
 
相手に伝えたその時の
恥ずかしそうな。。
でも嬉しそうな。。
そんな笑顔を見るのが好きです(^^)
 
 
あなたを今日も応援しています!
素敵な一日をお過ごしください♪
 
 
 
 
 
 
 
最後までお読みくださりありがとうございました。


みことあきこのお問い合わせはこちらから😊
あなたの望みを実現し、輝く人生へ!
お気軽にお問い合わせください♪
↓  ↓  ↓  ↓

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

№336 冬の養生

スレッド
№336 冬の養生
関東は急に寒くなり、
朝活のウォーキングもニット帽を被って
出かけるようになりました。
 
冬の過ごし方によって
次に来る春のカラダの状態が決まってくると言います。
 
ブログで何回か腎の事について書いていますが、
腎は冬の寒さが苦手。
 
中医学で腎は、
成長、発育、生殖を司る生命力の源。
腎が弱ると足腰が弱り、精力が低下し
記憶力が弱り、精力が低下し、記憶力が弱り、
冷えやすくなり、トイレが近くなり、骨が弱り、
耳が遠くなり、髪が薄くなります。
(『まいにち漢方 桜井大典著』より)

腎が弱ると老化が進むことと同じだそうです。
若い人にとっても、腎の弱りは不妊につながるため
用心しないといけません。
 
腎を守るには、とにかく冷やさないように温める事。
そのほか、腎を支えている足腰の筋力を鍛えるため
歩くこと。
 
山芋を食べるのも良いそうです(^^)
 
寒くなってきましたが、
ウォーキングの継続、
そして山芋を頂いたので、早速料理したいと思います(^^)
 
メンタルを強くするには、
心もカラダも大事。
冬に突入したばかりですが、
来たる春に向けて
今からカラダづくり心がけたいですね。
 
あなたを今日も応援しています!
素敵な一日をお過ごしください♪
 
 
 
 
最後までお読みくださりありがとうございました。


みことあきこのお問い合わせはこちらから😊
あなたの望みを実現し、輝く人生へ!
お気軽にお問い合わせください♪
↓  ↓  ↓  ↓

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

№335 やりたいことに意識を向ける

スレッド
№335 やりたいことに意識を...
週末にノートと向き合ったとき、
やりたいことを書き出しました。
 
日々、時間に追われてたりすると、
ついスケジュール帳などには
やらなければならない「TO DOリスト」
をこなすことに意識が向きがち。
 
今ここにいる自分が何に興味があって、
何に関心があり、どんな方向に進みたいのか。。。
 
今、ここにいる自分に集中すると
それは変化して当たり前だし、それでいい。
 
未来の自分に向き合う時間、
大まかな計画をもつことを意識していくことで
自分軸も作られていきますね。
 
変化するスピードが加速する時代だからこそ、
未来に意識を向けていきたいですね。
 
日々意識を向ける方向をプラスの方向へ
 
今日もあなたを応援しています!
素敵な一日をお過ごしください♪
 
 
 
 
 
 
最後までお読みくださりありがとうございました。


みことあきこのお問い合わせはこちらから😊
あなたの望みを実現し、輝く人生へ!
お気軽にお問い合わせください♪
↓  ↓  ↓  ↓

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

№334 お気に入りカフェ

スレッド
ロンハーマンカフェ (お店のH... ロンハーマンカフェ (お店のHPから写真をお借りしました)
昨日は息子と夫が映画中、
一人時間を満喫。
 
3時間近い映画だったので、
やりたかった事もでき、
ゆっくりカフェで過ごす事もできました。
 
昨日行ったロンハーマンカフェは
考えたら一番好きなカフェ。
 
お店のホームページにも
「私たちが創造するカフェは、お客様がゆったりと
食事を楽しんでいただける、安らぎの空間にしたい」
とあります。
 
緑がありゆったりした空間、
家具のこだわり、
カラダに優しい食べ物、飲み物。
 
お店で過ごすだけで
カラダが元気になる不思議な空間。
 
暖かかったこともあって、
ショッピングセンターの中はかなりカオス。
人込みに酔いそうになったけど、
ロンハーマンの中だけは違っていました(^^)
 
そこでノートや手帳と向き合う時間も作れたので良かったです。
 
11月も後半に入り、
だんだん気忙しくなる時期が来ますが
ロンハーマンカフェの空間のように
ゆとりをもって行動、そして心を整える事に集中していきたいと思う今日この頃。
 
今日もあなたを応援しています!
素敵な一日をお過ごしください♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最後までお読みくださりありがとうございました。


みことあきこのお問い合わせはこちらから😊
あなたの望みを実現し、輝く人生へ!
お気軽にお問い合わせください♪
↓  ↓  ↓  ↓

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

№333 目標設定にあたって。。。

スレッド
№333 目標設定にあたって。...
書類を整理していたら、
数年前のある講座で行った
目標設定のワークシートが出てきました。
 
そこには、達成した日付と
目標達成のビジュアル化した写真が
いくつか貼り付けられていましたが、
実は見つかるまですっかり忘れていたもの。
 
びっくりしたのは、
願っていた事に近いものを含め、
その8割が叶っていた事!
 
そして、目標としていた達成日よりも
かなり早い段階で叶っていました(^^)
 
よく見るビジョンボードよりも簡略化したものですが、
それでも威力を発揮。
 
ママ友でも、二人目の子供が欲しい事を願いに書いていた事を
すっかり忘れていたけど、そのメモが最近出てきたの!
と、興奮しながら話してくれたのを思い出す。
そんな彼女は双子を出産。
 
願うけど、執着しないことが大切とは
こういうことかもしれないですね。
 
目標は、書いて期限を決めてビジュアル化!
あとは執着せずに淡々と行動。
 
今日もあなたを応援しています!
素敵な一日を!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最後までお読みくださりありがとうございました。


みことあきこのお問い合わせはこちらから😊
あなたの望みを実現し、輝く人生へ!
お気軽にお問い合わせください♪
↓  ↓  ↓  ↓

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

№332 憧れの人がいるメリット

スレッド
№332 憧れの人がいるメリッ...
夕食時の会話中。。。
「〇〇に憧れるんだよな~。」
という小4息子。
〇〇とは、一緒に運動会で応援団をやった同級生。
背も高く、リーダー的存在で、みんなから信頼されているそう。
 
憧れの人(ロールモデル)がいるというのは、
メリットがたくさん!

ゴールが明確になるため、
自己の成長が加速。
 
その人みたいになりたい!という
素直な気持ちがモチベーションUPにつながるし、
その気持ちを持続させやすい。
 
迷いが減り、自分の進むべき道が
決まってくる。
 
憧れの人って、貴重なエネルギー源に
なりますね。
 
「あなたの憧れの人は誰ですか?」
 
私も今日は憧れの人達を思い浮かべながら
眠りにつきたいと思います(^^)
 
おやすみなさい
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最後までお読みくださりありがとうございました。


みことあきこのお問い合わせはこちらから😊
あなたの望みを実現し、輝く人生へ!
お気軽にお問い合わせください♪
↓  ↓  ↓  ↓

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

№331 〇〇を感じながら食事しよう

スレッド
№331 〇〇を感じながら食事...
先日仲間と行った焼肉、
お肉も美味しかったですが、
ワイワイと皆で楽しみながら食べる焼肉は格別でした(^^)
 
健康のために「何を食べるか」って、
とっても大切ですが、
それよりも大事なことは
幸せを感じながら食べられてるかということ。
 
好きな人達と「美味しいね」と言いながら食べるのと
苦手な人達と気を遣いながら食べるのとでは
栄養の吸収力も変わってきます。
 
ありがたいと感謝して食べる食べ方は
体の毒素さえ打ち消してくれると言います。
 
我が家も家族でご飯を食べる時、
休日の朝などは、時々音楽をかけながら食事することもあります(^^)
息子はロックが良いと言って、
朝からすごい音楽を聴かされることもありますが。。。(^▽^;)
 
カラダが喜ぶ食べ物を幸せを感じながら食べて
免疫力アップさせていきたいですね♪
 
今日もあなたを応援しています!
素敵な一日を!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最後までお読みくださりありがとうございました。


みことあきこのお問い合わせはこちらから😊
あなたの望みを実現し、輝く人生へ!
お気軽にお問い合わせください♪
↓  ↓  ↓  ↓

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

№330 行動する前にチェック!

スレッド
№330 行動する前にチェック...
車が走るにはガソリンが必要ですが、
人間も同じで、行動するためにはエネルギーが必要。
 
私も一時期そうでしたが、
行動することばかりに意識がいって、
エネルギーの補充を怠るとガス欠になってトラブルが発生することも。
 
以前、鬱でずっと横になってた夫の事も、
あ~、エネルギーが足りてないんだなと感じていました。
 
やりたいけど疲れてやる気がしない。。。
行動しようとしてもイライラやストレスばかり。。。
 
そんな時は、心と体に目を向けて
とにかく心と体をリフレッシュすることだけに意識を向ける。
 
そうは言っても仕事が。。。家庭が。。。
という人は、根本的に仕事、生活を見直すことも
必要かもしれませんね。
 
 
「音楽を聴きながらお気に入りのハーブティーを飲む」
「日帰り温泉に行く」
「アロマをつけて仕事に行く」
「自然豊かな公園でゆっくり過ごす」
などなど、できることからやってみると良いですね。
 
普段あなたは、どのように自分のエネルギーを補充していますか?
 
 
ガス欠になる前に、
普段から自分の心と体をチェックしてみてくださいね♪
 
今日もあなたを応援しています!
素敵な一日を!
 
 
 
 
 
最後までお読みくださりありがとうございました。


みことあきこのお問い合わせはこちらから😊
あなたの望みを実現し、輝く人生へ!
お気軽にお問い合わせください♪
↓  ↓  ↓  ↓

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

№329 好きなファーストフード店

スレッド
№329 好きなファーストフー...
ファーストフードなら
私はモスバーガーが一番好きなのですが、
先月号の『致知』に元会長の櫻田厚さんの記事があり
その記事を読んで納得。
 
ハンバーガーもそうですが、
お店の雰囲気、接客諸々にその会社の理念が
浸透しているから、
なんとなくモスっていいなって
思えた自分がいたのだなと思いました。
 
 
櫻田さんが創業者からの教えとして印象に残っていることは
掃除の大切さ。
真心を込めた波動が伝わる接客。。。
 
そんな毎朝の掃除活動、
地域に密着した店舗経営、
マニュアルではない真心を込めた接客の在り方。。。
それが経営理念の確立に繋がっていったそうです。
 
まさにその経営理念の波動が
自分にも伝わっていたのだなと感じました(^^)
 
久しぶりにモスに行ってみようかな♪
 
今日もあなたを応援しています!
素敵な一日を!
 
 
 
 
 
 
 
最後までお読みくださりありがとうございました。


みことあきこのお問い合わせはこちらから😊
あなたの望みを実現し、輝く人生へ!
お気軽にお問い合わせください♪
↓  ↓  ↓  ↓

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

№328 怒りが出たときに良い食べ物

スレッド
№328 怒りが出たときに良い...
以前、デビ婦人のトーク番組を観たとき
「私のエネルギーは全て怒りから」
という言葉が印象的でした。
 
中医学で「怒り」の臓器は「肝臓」。
必要以上に過剰な反応をしてしまった。。。
感情が爆発して抑えきれなかった。。。
そんな経験をお持ちの方も多いと思います。
 
急激にカーっとなるイライラは
突然燃え上がった炎のようなものなので、
鎮火が必要。
 
そんな時の肝臓の熱を冷ます食材としては、、、
酸っぱいものがおススメ。
 
たこときゅうりの酢の物や
手っ取り早いのはグレープフルーツジュース。
 
あと、対策としては、自分を客観視して
「あぁ。私は今怒っているんだな。」
と言葉に出してみる。
深呼吸をして自分に意識を向けられると
落ち着きを取り戻しやすい。
 
デビ婦人のように
怒りをパワーに変えられる人もいらっしゃいますが、
怒りでストレスを感じる人は多いと思います。
 
沸き起こってしまう感情はしょうがないから
怒りと上手につきあっていけると良いですね。
 
今日もあなたを応援しています!
素敵な一日を!
 
 
 
 
 
最後までお読みくださりありがとうございました。


みことあきこのお問い合わせはこちらから😊
あなたの望みを実現し、輝く人生へ!
お気軽にお問い合わせください♪
↓  ↓  ↓  ↓

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

№327 11月11日ゾロ目の日

スレッド
№327 11月11日ゾロ目の...
朝のウォーキング、
雨上がりで気持ちよく、
近所の公園のお花も嬉しそうでした(^^)
 
さて、今日は11月11日ぞろ目の日。
ポッキーの日でもありますね(^^)
 
「1」は始まりの数字であり、
前向きな行動が望みや願望の達成に繋がります。
 
「1111」は1が4つ連続ということで
その意味も強まる数字!
 
月曜日ですが、
前向きな行動を心がけていきたいですね♪
 
今週もあなたを応援しています!
 
 
 
 
 
 
 
 
最後までお読みくださりありがとうございました。


みことあきこのお問い合わせはこちらから😊
あなたの望みを実現し、輝く人生へ!
お気軽にお問い合わせください♪
↓  ↓  ↓  ↓

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

№326 自分の感覚を信じる

スレッド
№326 自分の感覚を信じる
昨日はオンラインで保険について話を聞いたり、
息子の習い事や塾について考えさせられたり。。。
一日中、色々な選択を迫られた日となりました。
 
人生は選択の連続。
変えることには時に勇気が必要ですが、
「惹かれる」ということには、
必ずポジティブな影響を及ぼしてくれるはず。
 
息子が通う今の塾を、転塾するつもりは全くなかったけど、
あるきっかけがあり、
とりあえず説明だけ受けてみようと、ある塾へ。
すると、先生方の意識、教室の雰囲気、
子どものモチベーションをあげる仕組みなど。。。
何かが、今通っている息子の塾とは違う。
 
息子がその塾に通うイメージもしてみました。
明らかにこちらの方が楽しく通えてると確信!
 
帰るなり、夫に話したら
「きみの感覚は当たるから転塾しよう」
と、すぐにOK。
 
もちろん、一番大切なのは息子の気持ち。
様々な塾の取り組みを聞いて、
今行っている塾よりも楽しそうと思えたよう。
体験授業を受けてみることに。
 
何かに「惹かれる気持ち」に素直になる。
息子の塾選びを通して
改めて大切だと感じた一日。
 
何かざわざわするな~という時は
やめておく。その勇気も必要。
 
周りを気にせず、自分の感覚に従って生きていくこと。
これからの時代を生きていく上で大切な事だなと思います。
 
今日もあなたを応援しています!
素敵な日曜日を!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最後までお読みくださりありがとうございました。


みことあきこのお問い合わせはこちらから😊
あなたの望みを実現し、輝く人生へ!
お気軽にお問い合わせください♪
↓  ↓  ↓  ↓

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

№325 脳は何で動く?

スレッド
№325 脳は何で動く?
おはようございます(^^)
 
友達や仲間と飲むお酒は好きで、
家ではほとんど飲まない私ですが、
昨日は夫と息子が早めの就寝。
ビール片手に一人時間を楽しむ華金となりました♪
普段朝型の私ですが、
たまには夜更かしして、
こんな至福の時間の過ごし方も最高です(^^)
 
さて、タイトルにある脳は何で動く?ですが、
 
ずばり答えは。。。↓
 
 
「脳はイメージと言葉で動く」
 
達成したい、実現したい事があるときに、
その未来を具体的にイメージし、
その時感じる感情を十分に味わい
それを具体的に文章で表す。。。。
 
大谷翔平君が実際にそれを実現させてくれています。
彼は今から12年前、2012年9月
「自分は世界一の野球選手になる」
と書いたそうです。
毎日その目標を書き続けた結果、
今年9月、
世界一を証明するような大きな記録「50ー50」を達成。
 
過去、現在、未来。。。
全部を考えると意識が分散してしまう。
 
毎日目標を書く事で、
未来の良いイメージにどれだけ意識を集中し、
それを継続する事ができるか。。。
それがカギとなりそうですね。
 
今この瞬間からがあなたの未来を創ります!
未来に意識を集中させていきたいですね。
 
あなたを今日も応援しています!
素敵な週末を!
 
 
 
 
 
最後までお読みくださりありがとうございました。


みことあきこのお問い合わせはこちらから😊
あなたの望みを実現し、輝く人生へ!
お気軽にお問い合わせください♪
↓  ↓  ↓  ↓

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

№324 自分を生かす

スレッド
№324 自分を生かす
30代で教員になった時、
夫はすごく応援してくれ、
「自分の能力を生かしていていいよね。」
と、当時仕事に悩んでいた夫から
いつも羨ましがられていました。
 
そんな夫も今は自分の好きな事で起業し、
コーチになった私の事も応援してくれていますが、
 
要は、
「自分の特性を生かせる環境、生かせるやり方を見つけること」
 
そのためには「己を知ること」=「自己理解」
ができること。
自分自身を棚卸しすることが大切ですね。
 
それぞれの個、魂が輝く環境だったり
生かせるやり方が必ずあります。
 
コーチングセッションでは
その辺りも自分自身で気づいていくことができたりします。
 
あなたを生かし、あなたの輝く未来を応援しています!
 
素敵な一日を!
 
 
 
 
 
最後までお読みくださりありがとうございました。


みことあきこのお問い合わせはこちらから😊
あなたの望みを実現し、輝く人生へ!
お気軽にお問い合わせください♪
↓  ↓  ↓  ↓

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

№323 自信が勇気に。。。

スレッド
№323 自信が勇気に。。。
運動会で応援団に参加したことが
大きな自信となったのか、
小4息子から
昨日はある嬉しい報告が。。。
 
「勇気をもって言ったら大丈夫だった!」
 
ずっと友達に言いたかった事が言えて、
それを受け入れてもらえたそう。
 
「自信」が「勇気」に変わったんですよね。
 
以前から息子が悩んでいた事を知っていたので、
母としても嬉しい瞬間でした。
 
応援団を終えてまだ数日ですが、
明らかに以前と違ってイキイキしているのがわかります。
 
何かに挑戦し、何かを達成すると、
それが自信になり、勇気に変わる。
 
子供だけでなく、大人でも同じかなと思います(^^)
 
死ぬ前に、何か後悔はありますか?
と聞くと、
「チャレンジしなかったこと」
と答える方が圧倒的に多いそう。
 
やりたいことはやり尽くしていきたいですね。
 
今日もあなたを応援しています!
素敵な一日を

 
 
 
 
 
最後までお読みくださりありがとうございました。


みことあきこのお問い合わせはこちらから😊
あなたの望みを実現し、輝く人生へ!
お気軽にお問い合わせください♪
↓  ↓  ↓  ↓

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

№322 胃腸が弱いことによる低血圧には。。。

スレッド
№322 胃腸が弱いことによる...
人生を好転させるには、
心と体、どちらのメンテナンスも大事だと
私は考えます。
 
周りを見ると、
胃腸が丈夫な方は元気で長生きする人が多いです。
体に良いもの食べて、その栄養をしっかり消化吸収できる
「胃」はとても大切。
 
胃が弱く、低血圧のわたしでしたが、
数値的にも今はかなり良くなりました(^^)
 
冷たいもの
油っぽいもの
甘いもの
過度な水分
 
それらを控える事に加え、
胃腸が弱いことによる低血圧に良いのは
 
「歩くこと」
「深呼吸すること」
 
胃腸が弱く、血や血を流すエネルギーを生み出す元気がないと
低血圧になります。
 
これを補うのが歩くことと深呼吸すること。
気血の巡りを良くしてくれます。
 
朝のウォーキング、だんだん冷えこんではきましたが、
歩くとポカポカ。気持ちが良いです(^^)
 
今日もあなたを応援しています!
素敵な一日を!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最後までお読みくださりありがとうございました。


みことあきこのお問い合わせはこちらから😊
あなたの望みを実現し、輝く人生へ!
お気軽にお問い合わせください♪
↓  ↓  ↓  ↓

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

No.322 今日の言葉

スレッド
No.322 今日の言葉...
上記の写真は
会社にある
薬師寺の大谷徹奘先生の
日めくりカレンダー。
 
『しつけとおしつけ
「お」がつくだけで
おおちがい』
 
毎月5日がくると、
ハッとさせられます(^^)
果たして自分の行動は
おしつけになってない?
かなと。
 
子どもでも部下でもそうですね。
「おしつけ」になってないかな?という
感覚、
忘れてはいけないなと思います。
 
 
今日もあなたを応援しています!
素敵な1日を!
 
 
 
 
 
 
 
 
最後までお読みくださりありがとうございました。


みことあきこのお問い合わせはこちらから😊
あなたの望みを実現し、輝く人生へ!
お気軽にお問い合わせください♪
↓  ↓  ↓  ↓

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

No.321 運動会を終えて

スレッド
No.321 運動会を終えて...
延期となった
小4息子の運動会も
無事終わりました。
 
子供達の
全力で取り組もうとする姿に
感動。
 
先生方の
本気で子供達と向き合っている姿に
心から感謝。
 
それらを温かい目で見守る保護者の笑顔。
 
雨上がりの秋晴れというのもあって
校庭にはとても良いエネルギーが
充満してるように感じました。
 
義母が来てくれたお陰で
応援団の役割があった息子も
大張り切り(^^)
 
本気が伝わる
一生懸命な姿は人を感動させますね。
 
あなたの一生懸命も
応援しています!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最後までお読みくださりありがとうございました。


みことあきこのお問い合わせはこちらから😊
あなたの望みを実現し、輝く人生へ!
お気軽にお問い合わせください♪
↓  ↓  ↓  ↓

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

№320 喜ばせたい人は誰ですか?

スレッド
№320 喜ばせたい人は誰です...
雨で延期になり、今日が息子の運動会!
 
今年はいつもと気合いの入り方違います。
なぜなら。。。
応援団に立候補し、
そして、祖母が初めて運動会を観に来るから(^^)
おばあちゃんのために頑張るそうです。
 
脳は他人を喜ばせようとしたときこそ、
自分の超えた力が出せます。
 
それを聞いて思い出すのは、
私自身も、中学時代、
通知表を見る祖母を喜ばせたいから
必死に勉強していたな~と。
 
ビジネスでも、スポーツでも、
勉強でも。。。
自分のためだけに頑張ろうとすると限界がありますが、
それが誰かのためとなると自分の枠を超えた
大きな力を発揮する事ができます。
 
家族の笑顔。。。
仲間の笑顔。。。
お客様の笑顔。。。
祖父母の笑顔。。。
恩師の笑顔。。。
恋人の笑顔。。。
 
あなたの喜ばせたい人は誰ですか?
誰かのために頑張れるという心の支えが
あなたの潜在能力を引き出すのですよね。
 
私の場合、今は今年亡くなった母が
その存在です。
亡くなってはいるけれども、
天国から見てくれていると信じて。
パソコンから見えるところに母の写真を置き、
いつでもその姿を見ながら
励まされています(^^)
 
今日もあなたを応援しています!
素敵な一日を!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最後までお読みくださりありがとうございました。


みことあきこのお問い合わせはこちらから😊
あなたの望みを実現し、輝く人生へ!
お気軽にお問い合わせください♪
↓  ↓  ↓  ↓

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

№319 ストレス緩和を呼吸で

スレッド
№319 ストレス緩和を呼吸で
疲れた時やストレスが溜まっている時、
眠い時に私がよくしていることは、
横になれるときは横になって目をつぶり
深~い深呼吸を10分ぐらい。
音楽があるとなお良いですが
それをするだけで、
かなりスッキリするからとても不思議。
 
呼吸は。。。
「心と体をつなぐ乗り物」
 
普段の生活の中で、
心と体が別々のことをしている状態が続きすぎると
色々な不調が出やすくなります。
 
呼吸をしている間、
心と体は同じことを行っていて、
実はそれがとても重要。
 
心と体のバランスをとってくれるのが
呼吸なんですよね。
そしてそれが精神の安定感につながります。
 
呼吸が浅い人が多いと言われる今、
呼吸を日常で意識して行い、
安定感、安心感を得られるようになれると良いですね(^^)
 
あなたをいつも応援しています!
 
今日から3連休の人もいるかと思います。
良い一日を!
 
 
 
 
 
 
 
 
最後までお読みくださりありがとうございました。


みことあきこのお問い合わせはこちらから😊
あなたの望みを実現し、輝く人生へ!
お気軽にお問い合わせください♪
↓  ↓  ↓  ↓

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

№318 いつまでにどうなりたい?

スレッド
№318 いつまでにどうなりた...
今日から11月。
今年もあと2か月ですね(^^)
 
コーチングでもよく使われる質問で、
「いつまでにどうなりたいですか?」
というのがあります。
 
9月からこの時期はセッションでも
今年中にやっておきたいこと、
来年に向けて今やっておくとよいことなどが
セッションテーマに上がることが多い時期。
 
「期限を決める」という事は
行動を促すために、
セッションでもよく使われます。
 
私も、今日から義母が遠方から来るということで、
2週間ぐらい前から集中的に片付け、断捨離習慣と決め、
完璧とは言えないけど、
自分の中で考えていた片付けが終わりました(^^)
このブログで宣言したのも良かったです。
 
本当にやりたい事があるならば、
それを実行するために
時には自分を追い込む状況を
先に作ってしまうことも必要ですね。
 
「あなたはいつまでにどうなりたいですか?」
 
あなたの11月が実りある1か月となりますように!
あなたを今日も応援しています!
素敵な一日を!
 
 
 
 
 
 
 
最後までお読みくださりありがとうございました。


みことあきこのお問い合わせはこちらから😊
あなたの望みを実現し、輝く人生へ!
お気軽にお問い合わせください♪
↓  ↓  ↓  ↓

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり