3月
22日,
2011年
今朝のKUMAの食事(2011.03.22)朝からカレーです
スジ肉カレー
ご飯は玄米100%
大根おろし・ワカメ ポン酢
グレープフルーツ
昨日は家事で一日おわり
3月
21日,
2011年
お山は春です
群生、場所は大洞池の近く。
下は馬酔木(アセビ・アシビ)、果実は有毒、場所は鳩吹山西
3月
21日,
2011年
アウトドアライフのスグレモノ
アメのような缶に収納出来ます、軽量です。
かなりの直径の木を切りことが出来ます。
ワイヤーソウ等とは比べ物になりません・・・・・
災害時に役に立ちそうなシロモノです。
3月
20日,
2011年
鳩吹山トレッキング(2011.03.19)氷場ルート&倒木の整理
懸案の大洞谷ルートと国土の地図にある大洞池から稜線に上がるルート
上にある倒木の整理・撤去を行う。
08:17 一宮出発
09:13 カタクリ駐車場
09:28 氷場入り口
10:04 鳩吹大岩
10:40 西山休憩所
11:28 石原登山口
12:08 大洞谷分岐
12:52 大洞池(昼食)
13:38 国土の道経由自然歩道分岐
14:18 再度石原登山口
14:59 石原集落 神社前
15:26 カタクリ駐車場
慣れない倒木整理で筋肉を使い果たし、帰路は山にあがらず
下道で逃げ帰りました
全歩行距離14.2Km
3月
19日,
2011年
非常感謝 台湾朋友
台湾は九州程の大きさしか無い小さな国です、その台湾の方々がびっくりするような寄付金を集めてくれています。
沢山の友人が被災していない私に毎日のようにメールをくれます。
彼らは私のBloguruを見てくれています。
日本語でOKですです、是非彼らに「元気だ、頑張る」と答えてやってください。
3月
18日,
2011年
東北のお酒を飲みましょう
応援の意味でも是非東北の日本酒を飲みましょう!
米どころ東北には美味しい日本酒が沢山あります。
神戸のおいさんへ、是非美味しい東北の日本酒の紹介を
お願いします!
みなさん、東北の日本酒の紹介を写真入でコメント願います!
3月
18日,
2011年
今朝のKUMAの食事(2011.03.18)円高阻止介入容認!
寒さがぶり返してきました、今朝も寒い朝になっています・・・・・
さて、今日の円相場はどう動くのでしょうか?
この機会に90円台に戻してほしい
雑炊
玄米100%
鮭トバの皮、人参、菜花、油揚げ、ワカメ、卵
塩さば
大根おろし
八朔
仕事を持ち帰って作業