今年の春節は要注意!

明けましておめでとうございます。
日本では西暦の1月1日前後が新年休暇ですが、中国・台湾を始め、中国系の方々の居住区では旧正月(今年は2月7日)を盛大に祝います、休暇期間も最近では短くなりましたが、最低1週間程度、場合によっては2週間の休暇となり、取引先が中国関係者だとこの期間は要注意となります。

春節(ちゅんじぇ)には民族大移動が起きる点でも要注意です、この時期航空券は勿論、交通機関は大混乱を起こします。
数年前に台湾でこれに遭遇し、そのもの凄さを体験しました。

今年は2月7日です、実際のアクションは2月3日頃から始まります、中国・台湾は勿論ですが、最近はアジア各地に春節休暇で海外旅行を計画する中国の富裕層が多く混雑します。
特に今年は日本の連休2月9・10・11日がバッティングします、海外旅行を計画の方、ご注意ください。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

大晦日に仕事納め

大晦日になってやっとメールの整理にとりかかりました。
数ヶ月前にPOPから切替えたIMAPが順調で、検索機能が思いのほか優れているのでドキュメント管理をすべてメール中心の構成に変更し、その切替日メールが一番少ない今日にしたのです。

現在保存メール数は12000通以上ですが、本文内の文字検索でも10秒程度リストしてくれます。
IMAPserverには幾つかの種類ありますが、大抵はDBエンジンを内装しているためです。
LANだけではなくインターネット経由(https)でも、ほぼ同様の結果になるのは驚かされます。

IMAPはGmailなどがサービスを始めてますがServerの設置場所などの懸案があるので来年はこのテーマに取り組んで行きたいと思っております。
#PC #テクノロジー #ネット

ワオ!と言っているユーザー

我が家のおせち

我が家のおせち
おせちは家内の守備範囲で、私は一切手を出しません、もっぱら「味見役」です。
何回もつくるうちに素早く出来るようになったようです、歳の功と言うのでしょうか・・・
#その他

ワオ!と言っているユーザー

寒ブリです

寒ブリです
5.5Kgの寒ブリです。
能登半島七尾からの天然モノです。
豊漁のためか4000円弱、先週は3000円/Kgでした、よほど豊漁だったんでしょう。

今日はブリをふんだんに使った鍋と刺身で、越年の来客を迎えます。

天然ものなので胃袋もきれいに洗って、いただきます。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

寒ブリが富山で豊漁

寒ブリが富山で豊漁
温暖化云々で魚の産地が移動しています。
富山湾の冬の名物寒ブリもこのところさっぱりで、もしやと思いましたが、一昨日から記録的な豊漁のようです。
今朝、市場をス―パーを覗きましたが、価格は正月まにしてはかなり下がっています。

この時期のブリは、大きくなっても体長は伸びずせいぜい80cmとまりで、丸みをおびて大きくなります。

明日、買出しに行ってきます・・・
#その他

ワオ!と言っているユーザー

六曜その仕組

六曜について
まず、六曜の順番ですが必ず
先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口
となります。
六曜は旧暦の一ヶ月(原則30日)内を繰り返す考え方で出来上っており、6X5=30
一ヶ月で完結する点が重要です。
つまり、旧暦の月が変わるとこの順番は継続されないのです。
旧暦の1日はそれぞれ
1月・7月 先勝
2月・8月 友引
3月・9月 先負
4月・10月 仏滅
5月・11月 大安
6月・12月 赤口
からスタートし、「先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口」の順で一ヶ月間を
繰り返します。
では検証してみましょう。
2008年のカレンダーをみてください・・・
今年の旧暦1月1日は2月7日です、2月6日は大安なので本来なら赤口になるはずが
スタート日のため「先勝」となっています。
旧歴2月1日は3月8日です、3月7日は赤口なので翌日は先勝のはずが、「友引」と
なります。

この公式が理解されていないため、「不思議な感じが」がしますがわかれば
なーんだになります。
※ただし旧暦には閏月がある点に注意してください

この旧暦がわかれば計算式が成り立ちます。
旧暦の月+日÷6・・・あまりで
0:大安
1:赤口
2:先勝
3:先負
4:友引
5:仏滅
1月1日は (今年は2月7日)
(1+1)/6=0 ・・・2 先勝
12月30日は (今年は2月6日)
(12+30)/6=7 ・・・0 大安

旧暦4月8日(花祭り)は大安
同じく2月15日Z(釈迦入滅)仏滅
同じく8月15日(十五夜)は仏滅
必ずこの日柄となります。

来年のカレンダーをご覧にください・・・・
年末の繁忙時に閑話休題でした。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

六曜(大安・仏滅ETC)

先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口の順で繰り返す、例の「お日柄」は、あるルールがあります。
ある日突然、この繰り返しは変わるのです,カレンダーをよくご覧下さい。

コンピュータでこのシステムを作るため10年ほど前に苦労したことがありました・・・・

正解は次回に!
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

鼠騒動

鼠騒動
鼠退治作戦を開始しました。
超音波発信機を取り付けたところ、テキは居場所を変更1Fへ、「食料難」の様子で飢餓状態からか、大事に育てているベンジャミンの木に攀じ登り下半分を丸ハダカにしてくれました。
いよいよ殺鼠剤の登場です、それでもベンジャミンに登るなら電気でバリヤを作り殺鼠計画をしなければなりません。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

MacからWindowsをリモート

MacからWindowsのリモートはVNCがメインだったのですが、最近RDPが開発されている事を知りました。
PPCでもIntellでも同じAPLで動くようです。

早速使って見ました、まだBetaですがVNCよりは軽やかに動きます。
http://www.microsoft.com/mac/otherproducts/otherproducts.aspx?pid=remotedesktopclient
SSHでつなげばVPNでリモートが出来ます。

画面もメモリーにキャッシュしているようで軽やかです・・・
#PC #テクノロジー #ネット

ワオ!と言っているユーザー

メールの管理

仕事がら会社・自宅・出張とPDAを入れると7台のPCをほぼ常時使い分けています。
会社で3台、自宅も3台、PDAが一台です。
会社ではW2K、Mac(Intell)、Xp。
自宅はW2K、iBook、Xp
PDAはHPです。
PCはほぼ業務ごとにわけて使っていますが、すべてに共通する業務がメールです。

実はメールの管理が煩雑を極めていました、それはメール送信で、それぞれのPCで発信するメールは自己宛BCCで保存し集約せねばなりませんでした。
これはExchnegeServerを会社では使用していましたが、当然Macでは使用出来ず、結局会社の2台以外は単独でのメーラー使用となっていたからです。

送信メールが参照出来ないのはかなり大変で、相互通信のみならよいのですが、その内容を引用しての第三者宛は実質不可能となってしまいます。

ExchageServerに保存しているメールは検索機能を使って素早く引き出せますが、出先やMacではこれが出来ず困っておりました。

この夏ごろ本格導入したIMAPがこれをすべて解決してくれています。

POPから自動転送のメールを社内のIMAPServerに取り込み、すべてのPCは社内外を問わず、このServerに接続してメールを処理します。
送信メールもこのServerに保存されるため、PDAでも過去の送信内容の確認が出来ます。

今回導入したIMAPServerはPostgreSQLがバックで動いているため検索も高速です、インターネット経由でも蓄積した約12000通のメールの全文検索を最大でも20秒程度で処理してくれます(通常は数秒以下)

これによりMacでのメール処理を始め、ドキュメント管理手法が大きく変わってきました。

ご参考までに・・・・
#PC #テクノロジー #ネット

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ