小型電子機器の試験

小型電子機器の試験
小型の電子機器、特に安価なタイプは徹底的なコストダウンが行われており、
ライン電圧(使用電源電圧、通常は100V)の変動(主に低下)にどこまで耐えれるかは
機器によって差があります。
動作が不安定などの相談があると、このような道具を使ってライン電圧を低下させ
試験を行います。
特に最近、利用が広がっているPoE機器では通常のHUBよりも消費電力が大きく、
電圧変動における動作チェックは重要です。
#PoE #pc

ワオ!と言っているユーザー

Win10へのUpdateの中断(重要)

Win10へのUpdateの中...
今後、Win7/8系のPCにはUpdate用のプログラムが更新時にダウンロードされ、
写真のような画面が出る状態となります。
この時、中断するには「後でアップグレード」ではなく、右上の「X」で中止してください。

「後でアップグレード」ではUpdateがあるタイミングで開始されてしまいます。





3903
#pc #win10

ワオ!と言っているユーザー

Win10に強制アップデート?

Win10に強制アップデート?
2月2日のMSのUpDateアナウンスで、Win7/8は強制的にWin10にUpdateされる
とかの「はなし」が出回っています。
中には、朝起きるとWin10に変わっているなどと書かれた投稿もあります。

結論、ご心配なく、MSはそこまで愚かではありません、もしそんな事をして
業務が止まったら訴訟騒ぎになります。

UpDateが何時でも可能なように更新プログラムはダウンロードされますが、更新は
あくまでも使用者がトリガーを引かなければスタートしません。

http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1602/02/news141.html

この記事が一番真っ当です。
#Win10 #pc

ワオ!と言っているユーザー

時代の変化

時代の変化
AMAZONで音楽を聞いて過ごす時間が増えた。
スマホやタブレットではなく、PCのBluetooth機能を使って、専用スピーカーや
既存の音響機器に受信機を付け聞いている。

バックグラウンドMUSICなので、さほど音質は問わない。

AMAZONの凄いのはどんどんアルバムを追加してくることで、プライム会員の私は
これがすべて聴き放題である。

これではCDはますます買わなくなる、時代は変わっていくと実感・・・・・
#PC #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

マイクロUSBケーブルは消耗品

マイクロUSBケーブルは消耗品
マイクロUSBはスマホを始め、多くの電子機器に使われているが、その構造上
少し力を加えると変形しやすい。

変形するとおしなべて接触抵抗が増大し、充電時間の遅延となる。

接触不良はこのような電流チェッカーで充電時の電流を比較するとすぐにわかる。

マイクロUSBは本体に差し込む最後のところで「カッチ」となる感触があるのだが、
毎日の使用での摩耗や変形をするとこの感触がなくなってしまう。

iPhoneのケーブルのように高額でないので、異常を感じたら交換することを
強くすすめる。

スマホの充電時間の遅延は業務に支障を来す恐れが多い・・・・・・
#pc #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

PCの電源の修理(備忘録として)

電源ユニットはコンパクトに作ら... 電源ユニットはコンパクトに作られているため、基盤を取り出すには色々な部品を取り外したり、結束バンドを切断しなければなりません。緑◯印が分解のための外す部分、問題の故障個所は赤丸の二個
基盤を外すには此の様にします。... 基盤を外すには此の様にします。電源プラグの反対側から斜めに引き出します、この時ネジ部分の突起が邪魔になりますが、ケースを広げるようにして逃がします。
問題のコンデンサーのアップ... 問題のコンデンサーのアップ
明らかにTOPが膨らんでいます... 明らかにTOPが膨らんでいます。 ダメですねこれでは!
奥の一個は正常のように見えますが、同じ回路なので同時に交換します。
緑◯印の部分がコンデンサー、こ... 緑◯印の部分がコンデンサー、ここをハンダを除去して取り外します。
基盤の表・裏をよく見れば、位置は特定出来ます。
テスターで容量を測定。 やはり... テスターで容量を測定。
やはり容量抜け、容量は正規値の1/10。
下の写真は交換用の新品。
1000マイクロファラッド、耐圧は10V
除去した後を見ると固定剤が充填... 除去した後を見ると固定剤が充填してありました、新しい部品の取付に邪魔なので削り取ります(写真下は除去後)
(+)の位置マークに注目、電解コンデンサーには極性があります、要注意!
新しいコンデンサーをハンダ付け... 新しいコンデンサーをハンダ付けして、組み立てればOKとなります。
NECのPCが故障。電源が入らない!
チェックすると明らかに電源ユニットの不良です、普通なら電源ユニット交換でOKなんですが、どっこい補修部品が無い(保有年限切れ)のです。

通常ならここで買い替えとなりますが、諸般の事情でどうして修理をしなければならず
やむなく電源ユニットを修理することになりました。

長年使用した電源の不良の大半は電解コンデンサーの容量抜けであることは知られております。

部品交換して無事修理完了、所用時間は30分前後
部品代は2つで200円以下ですが、技術料金がかかるで
ユニット交換と修理料金は変わらなくなりますが、ユニットが
入手不可かつOSのVerアップが不可のための窮余の策でした。
#PC #テクノロジー #ネット

ワオ!と言っているユーザー

LANケーブル配線のコツは隠蔽

天井埋込み型蛍光灯を外して、通... 天井埋込み型蛍光灯を外して、通線工具を挿入して通線準備をしています。
途中の障害をクリアするには熟練... 途中の障害をクリアするには熟練が必要です。
LANケーブルを素早く、正確に通線施工するには天井裏などへの隠蔽が一番の
方法です。
隠蔽には、ダウンライト、点検口などをフルに利用します。
#PC #テクノロジー #ネット

ワオ!と言っているユーザー

LAN工事その1

LAN工事その1
実際のLAN工事では如何に工事を正確に短時間に行うことが重要です、短時間での施工にはケーブルを隠蔽して止め個所を減らすことが必要な技術として要求されます。

<有線と無線の比較>
有線LAN:
必ずケーブルで接続しなければならず、場所によっては配線が困難な場合もあります。
そのケーブルの性能や構造上ひねりや強い外圧に注意しなければなりませんが、通信速度は早く安定性は抜群で、基幹系の業務は有線での構築が必須条件となります。

無線LAN:
有線LAN工事は色々な条件があり、短い場合はともかく、距離が長くなると専門の技術が必要となりますが、無線LANはこの煩わしさが一切なく、簡単に構築が出来るので一気に普及しましたが、建物構造に通信速度が左右され、セキュリティ上の問題も安易な構築では確保出来ない難点があります、特に基幹系の業務での使用は問題が多すぎます。

今回は有線LAN工事を中心にお話しします、有線LAN工事は既存の建物への配線(通線と言います)は面倒なケースが多く、経験と工具が必要です。
写真の工具は釣竿と呼ばれ、継いで使用します、非常に柔らかのですが適度にコシがあり、操作には習熟が必要ですが、かなり有用な道具の一つです。
#PC #テクノロジー #ネット

ワオ!と言っているユーザー

このパッケージの内容に異議あり

このパッケージの内容に異議あり
このパッケージの内容に異議あり
専門分野のLANケーブルのパッケージです。
上の写真には100Base-T の表記があります。
100Base-Tは、100base通信の総称との見解がありますが
通常HUBなどには100Base-TXの表記がほぼ100%で
ホームユースとうたっている以上、これは100Base-TXとすべき
と思います、100Base-TXでは使えないの? との疑問を
ユーザーにいだかせないために。

下の写真は明らかに間違いです。
これはツイストされたケーブルが
1-2,3-4,5-6,7-8 と配線されていることを意味します。
これはスプリット配線といって、素人さんが最も間違えやすい
配線です。
正しくは
1-2,3-6,4-5,7-8です。
おそらく製品はこの状態となっているはずです、でなければ
満足な速度は得られないはず。

購入したら捨ててしまうパッケージですが、プロとしては
看過出来ず投稿しました。
#PC #SPLIT #テクノロジー #ネット

ワオ!と言っているユーザー

ウルトラブックでWindowsは巻き返せるか

ウルトラブックでWindows...
Cebit(ドイツでの見本市)に一斉にUltoraBookが出品されています。
OSは当然IOS以外となり、最右翼はWindowsとなります。
薄さと重量の勝負となりますが、従来マシンと同様の使いかってが
期待出来るなどのメリットがあり、タブレットとの住み分け・競合
どのような展開となるのでしょうか?
#PC #テクノロジー #ネット

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ