記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース

骨董的価値の栓抜き

スレッド
骨董的価値の栓抜き 骨董的価値の栓抜き 骨董的価値の栓抜き

佐伯の長木酒店にありました。

いまだに使用されている現役の栓抜きです。

表に 「ニッポンビール」 と刻印が。

裏には 「サッポロビール」 と刻まれています。

今のサッポロビールの前身であった、ニッポンビールの名が。

ニッポンビールからサッポロビールに変わる時に製作されたようです。

年代は定かではありませんが、昭和31~2年ごろでは・・・?

他にも、「アサヒビール」 の古い栓抜きがあります。



#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

佐伯で角打ち

スレッド
佐伯で角打ち 佐伯で角打ち 佐伯で角打ち 佐伯で角打ち 佐伯で角打ち 佐伯で角打ち 佐伯で角打ち 佐伯で角打ち

佐伯市内で唯一の角打ち店です。

  『長木酒店』

ご主人がお一人で営んでいる角打ち兼酒屋さんです。

角打ちに訪れるお客さんは3名だけ。

HAKUDOU師匠が佐伯に帰ってくると4名になります。

儲けはありませんが、この3名のお客さんのためにと角打ちを営んでいます。

この日で二回目の訪問、ご主人、優しく迎えていただきました。


  ★車でしたので、HAKUDOU師匠、気を使っていただきノンアルコールビールでした。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり