勝手に失望するような期待はせず確信を持って信頼する。 特にリーダーは、スタッフが成長を遂げられるであろう時に、ここでリーダー自身が余計なことをせずに耐えられるかどうかっていう場面では大事なマインドだと思った一コマがあったから、備忘録。 私のプロフィールです 気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム 『コーチ探せる』トップページはこちら 素敵なコーチとの出会いを見つけてくださいね✨
あまりに気持ち良さそうに眠っていて、寝つきの悪い私は本当に羨ましいです(笑) さて 悪い嫉妬を良い嫉妬に変える方法ですが、『自分は相手のどこに嫉妬しているのか理解すること』だそうです。 嫉妬は相手が持っている『何か』に対して、自分の強い願望がはたらいているわけですから、この嫉妬はどの部分にフォーカスされているのか理解できれば、嫉妬による負の感情を誰かにぶつけたり自分を押し込めたりすることなく、自分のバネに変えることが出来るかもしれませんね✨ おはようございます 素敵な日曜日をお過ごしください🌞 それでは今日も頑張って仕事にいってまいります(笑) 私のプロフィールです 気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム 『コーチ探せる』トップページはこちら 素敵なコーチとの出会いを見つけてくださいね✨
釣りに来たけど雨にやられ、待機中にカモメと戯れる息子。 ただでは転ばぬ(笑) 『嫉妬』の続きはまた帰ってからにします(^人^) ⭐ ⭐ ⭐ ⭐ ⭐ ⭐ ⭐ 実は私がBLOGURUを続けるある意味本当の理由が 『勇んでコーチ探せるに参加したから』 なんです。 坂本先生がFacebookに初めてコーチ探せるの呼びかけをした時に、訳もわからず楽しそうだったので、1コメしたんですね。(たしかそうだった気がw) 勝手に、もう本当に勝手に一番に手をあげた気持ちになっていて、それからというもの、何かお役に立てる機会がないかと考えていました。 それから今から3ヶ月ほど前に、BLOGURUをやられている方のお話を聞き、早速やってみようと思い今に至ります。 ただの長い一人言のような投稿を続けていたら、コーチの方々がたくさん参加されるようになり、こんな投稿でも楽しんでくれる方がいてくれて、そしてたくさんのコーチの方々の投稿を見て勉強できる! 最高ですね! 中には続ける難しさを感じられる方もいらっしゃいますが、自分のペースで思ったままに好きに綴る、そうやって一緒にやられる方々の存在を感じて楽しんでいただけたらいいなと思って、勝手に応援することで、1番に手をあげたと思い込んでいる自分が救われています。 このまま、好きなように続けていきますので、あらためて、どうぞよろしくお願いいたします😊 私のプロフィールです 気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム 『コーチ探せる』トップページはこちら
近所でヨタハチに会えるなんて、心が踊る~♪ ⭐ ⭐ ⭐ ⭐ ⭐ ⭐ ⭐ 嫉妬に種類があったなんて知らんかった! それと良い嫉妬と悪い嫉妬があるなんて! これで嫉妬しても自分のことを嫌なやつって思わなくていいかもしれませんね😊 ○悪い嫉妬 相手は持っていて、自分は持っていない何かに不愉快を感じて、「○○なんていなくなればいいのに」と存在を無くしたいと思う嫉妬を『エンビー型』といって、こちらはマイナスの嫉妬になるそうです。 ○良い嫉妬 一方で良い嫉妬は、自分が負けたと思う相手をいつかぶち抜いてやろうという力に変える嫉妬を『ジェラシー型』といってこちらはプラスの嫉妬なんだそうです。 どうですか? 今まで感じたことのある嫉妬が、自分にどのような影響を与えてくれたか思い出してみることで、自分の力に変えてくれた嫉妬だったことに気づき、もしかしたら感謝に変わるかもしれませんね😊 それは自分自身への感謝✨ 悪い嫉妬もそのままにしていたら悪い嫉妬のままですが、良い嫉妬に変える方法があるようなので、次回まとめてみたいと思います。 それでは、善き日曜日をお過ごしくださいね♪ お立ち寄りありがとうございました😊 私のプロフィールです 気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム 『コーチ探せる』トップページはこちら
LEXUSの展示車。 セクシーねー。 あとは日本のナンバーの形さえ良ければ、日本の自動車事情に花が添えられるような気がする(笑) ⭐ ⭐ ⭐ ⭐ ⭐ ⭐ ⭐ 『C'est la vie』セ・ラ・ヴィ この言葉にはいろんな意味が込められているということを知った。 上手くいってる時は 「素晴らしい人生だ!」 という意味になるそうで 悪い時には 「人生ってこんなもんだぜ!くよくよしてないで、楽しくやってこうぜ!」 という意味合いをも持ち合わせているんだそうだ。 「今どんな状態であったとしても、それが自分の人生だ。好きに生きよ」 『C'est la vie』 ひとことに力が漲ってるね✨ 私のプロフィールです 気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム 『コーチ探せる』トップページはこちら
だいぶ冬が近づいてまいりましたよ~🍂 今日はチーム力向上研修。 そういえば、管理職になった直後に 「あなたのことが嫌いです」 「前の○○さんの方が良かった」 なんて言われて、困らせようと急に休みとられたりして、そんなことすら今は感謝しかないよね。 『嫌い』って本音でズバッと言えるなんて、なんて気持ち良かっただろうね(笑) 半分冗談だけど、私が未熟故にそんな苦しいおもいさせて、本当に悪いって思ったのを思い出して、研修中の笑い話に変えてやりましたよ😊 私のプロフィールです 気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム 『コーチ探せる』トップページはこちら
読んでは忘れ読んでは忘れ。 たいした量も読んではおらず、どれか一冊を深く語れるほどの知識も持ち合わせてはいませんが、このおかげで人生が変わったと思っている、石川善樹さんの 『問い続ける力』 今何を考えていますか? どうやって考えますか?? 考えるって、どういうことですか???? そんなこと、考えたことがなかったなー。 私のプロフィールです 気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム 『コーチ探せる』トップページはこちら
研修前のリラックスタイム🕐️ あー美しいプロポーション✨ うっとり(笑) ⭐ ⭐ ⭐ ⭐ ⭐ ⭐ ⭐ 長く子育て活動をしてきて、たくさんのお父さんお母さんのお話を聞かせていただいて感じたこと。 『だっこ癖がつく』とか『乳離れ』とか親の普遍的な悩みを聞くと、こんなにたくさんの情報があっても安心できないのは、自分の中に大切にしたいものがあるからこそなんだと思う。 このくらいの時期なら、お母さんが幸せならずっとだっこしてあげたらいいし、無理に乳離れさせなくてもいいんじゃないかなーと。 たとえば、仕事を再開するための準備をするのにだっこを控えたりミルクの回数を増やしたりするのは、親の準備であって、子どもは準備なんてしていないわけで。 それでも、我々親はもがき続ける。 大変に備えるのも大切だけど、今最高に幸せでいる時間を楽しむ余裕を、特に今お父さんお母さんになったばかりの皆さんに伝えたい。 幸せの時間を味わってねーって。 そのうえで 「それでいいんだよ」 「そのままでいいんだよ」 って言ってくれるひとが、身近などっかにいてくれたら どんなに力強いだろうね。 なんだか息子たちが小さい頃を思い出して、妻への反省が、こっそり顔を出した。 私のプロフィールです 気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム 『コーチ探せる』トップページはこちら
おはようございます😊 オンライン研修になって、自宅にいながら勉強ができるのはありがたいですね。 それをどう行動で発揮していくかですよね。 気軽に勉強できるから、いつでも勉強ができていつでも動ける。 そんな思い込みに覆われないように、まずは○○をやる。 小さな問いたてを忘れることなく、小さな目標達成を楽しんでいきましょう😊 私のプロフィールです 気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム 『コーチ探せる』トップページはこちら