「" ヘルシー " と相反する " ジャンク " の共存」食べたい!
4月
22日

・動物性原材料不使用
・合成着色料・保存料・化学調味料・人工甘味料不使用
・低トランス脂肪酸の油を使用
・特殊機械で酸価値を管理しヘルシーにフライ
・生地には白砂糖に比べミネラル等が含まれるオーガニックシュガーや低GIアガベシロップ使用

生地にはスーパーフードのキヌアも使用。
スコーンのザクザク食感と口どけの良いクリームのハーモニーを楽しめるスイーツ。

・動物性原料不使用
・国産米粉100%のグルテンフリー麺使用
「2foods ( トゥーフーズ )」
https://2foods.jp/
2foodsは、ヘルシーと相反するジャンクの共存をコンセプトに、味覚を刺激しココロまでも豊かにしてくれるエシカル [注1] な プラントベースドフードの開発を追求しているらしい。
店舗は2021年4月現在で3店。
・渋谷ロフト店
・アークヒルズ店 ( 六本木 )
・ラボキッチン ( 日本橋人形町 )
・八重洲地下街店 ( 2021年5月中旬オープン予定 )
オンラインショップもあるの、あるんだけれど、ドーナツとかラーメンとかは注文できず(-_-)。
あぁぁぁぁ、食べたい!
[注1] エシカルとは?
エシカル ( ethical ) とは、「倫理的な」という意味を持つ形容詞。
エシカルとは、「法律で決まっているわけではないけれど、良識的に考えるとこうだよね?」と多くの人が考える「社会的な模範」のこと。
エシカル消費の理念とは?
・社会の悪 ( 児童労働や労働の搾取 ) を助長しない
・社会の善 ( 助けを必要とする人を支援するとか ) を促進する
・自然環境を損なわない
・自然環境が良くなる
・地域社会、地域経済を損なわない
・地域社会、地域経済を応援する