記事検索

カイの家

https://jp.bloguru.com/kai

カワセミの置物

スレッド
カワセミの置物
 ビング&グレンダールのカワセミの置物である。作家はダールヤンセンで、右の方が1948年以前でちょっと古い。羽根の色合いも右の方良い。ただ顔の色が違うので、しばらく両方とも持っていようと思う。
#rcbg #陶磁器

ワオ!と言っているユーザー

日本シリーズ進出!

スレッド
やりました! やりました! やったね、ラミちゃん! やったね、ラミちゃん!
        やりましたベイスターズ、19年ぶりの日本シリーズ進出!

 次男は、横浜スタジアムへパブリックビューイングに参加してきて先ほど帰ってきました。関内の町は大盛り上がりだったようです。よかったね!
#野球

ワオ!と言っているユーザー

講演会 in 静岡市美術館

スレッド
講演会 in 静岡市美術館
#展覧会

ワオ!と言っているユーザー

速報

スレッド
速報
 ベイスターズ勝ちました。これでクライマックスシリーズ王手!やはり期待しましょう!
#生活

ワオ!と言っているユーザー

快晴

スレッド
綺麗な青空 綺麗な青空
 颱風も去り、いい天気でしたね。今日は、交通機関がまだ、回復していなかったので、大学の授業は休講。ということで、なかなか行けなかった眼科へ精密検査を受けに行ってきました。結果、人間ドックで指摘されたように視神経乳頭凹没拡大は認められましたが、網膜の厚さは標準なので、緑内障ではありませんでした。ただし、初期の白内障であることが判明しました。まあ、仕方がありませんね。ゆっくりと付き合っていきましょう。
#生活 #自然

ワオ!と言っているユーザー

講演会無事終了、満員御礼! ありがとうございました。

スレッド
講演会無事終了、満員御礼! あ...
 無事、静岡市美術館で開催されている「デンマーク・デザイン」展の講演会終了いたしました。定員70名のところ105名の申込みがあり、100名近くのお客様が聞きに来てくれたようでした。雨の中、本当にありがとうございました。講演時間1時間30分のところ、15分もオーバーして話してしまいましたが、皆様とても熱心に聞いてくださいました。
 また、静岡に住んでいる教え子が家族3人で聞きに来てくれました。最後に会ったのが、もう17年前でしょうか。本当に久しぶりでした。
 実は、会場の写真を撮るのを忘れてしまいましたので、頂いた地元の銘菓「又一のきんつば」と、展覧会を観に来てくれた浜松の知人から頂いた「治一郎のバウムクーへン」をアップします。ありがとうございました。家族と頂きたいと思います。
#グルメ

ワオ!と言っているユーザー

期日前投票

スレッド
雨が続くなぁ.. 雨が続くなぁ..
 あす、静岡市美術館へ行かなければならないので、本日、うちの奥さんと一緒に、市ヶ尾にある青葉区役所へ期日前投票に行ってきた。で、台風が来るからなのか、なんと投票まで1時間以上並び、大変だった。明日、新幹線ちゃんと動いてもらわないと..
#生活

ワオ!と言っているユーザー

2勝2敗

スレッド
2勝2敗
 ベイスターズ追いつきました、2勝目。少し、期待しようかな..
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

デンマーク・デザイン展 in 東郷青児記念損保ジャパン日本興亜美術館

スレッド
リーフレット表 リーフレット表 リーフレット裏 リーフレット裏
 昨日、帰宅したら11月23日から新宿の東郷青児記念損保ジャパン日本興亜美術館で始まる「デンマーク・デザイン」展の広報物が届いていた。はやいな、もう年末か...実は今週末22日の日曜日に静岡市美術館で講演しなければならない。新宿では特に何もなさそう。 しかし、長い名前だな..
#展覧会

ワオ!と言っているユーザー

ファイナルステージ進出

スレッド
ラミちゃん、やるねぇ~! ラミちゃん、やるねぇ~!
  やりましたベイスターズ、昨年に引き続き、今年もファイナルステージ進出。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり