記事検索

カイの家

https://jp.bloguru.com/kai
  • ハッシュタグ「#趣味」の検索結果219件

開会式

スレッド
開会式
 昨日、無事開会式が終わりました。来場頂いた皆様、ありがとうございます。
 開会式は15時からでしたが、急遽、マーガレットサービスのティーカップ&ソーサを3客特別展示するために、13時前に美術館へ行きました。2階とB1階にある会場の写真も撮り終わり、何もすることもなかったので、始まるまでひとりで式が行われる2階のソファで休んでいました。式は30分くらい、私のスピーチは4分ほどで終わり、その後、いろいろな方と歓談しながら、再度会場を廻り、17時までB2階に用意されていた休憩室で家族とコーヒーを飲みながら過ごしました。ちょっと、疲れたかな..。
 さて、いよいよ今日が初日です。何人くらい来るかな..。私も夕方から、また行きます。
#趣味

ワオ!と言っているユーザー

内覧会

スレッド
内覧会
 だいぶ、咲いてきましたね。さて、今日午後から展覧会の内覧会で、開会式があります。松濤美術館館長、渋谷区長および渋谷区議会議長の後に続いて、来賓として挨拶をします。がんばろうっと!
#趣味

ワオ!と言っているユーザー

マリオンに掲載されました。いよいよです。

スレッド
マリオンに掲載されました。いよ...
 朝日新聞マリオンの美術館・博物館に掲載されました。いよいよですね。そろそろ、展示が終わる頃なので、午前中、松濤に寄ってみようかなと思っています。とにかく、皆さん、見に来てくださいね。よろしくお願いします。
#趣味

ワオ!と言っているユーザー

紫釉葡萄文花瓶

スレッド
紫釉葡萄文花瓶
 7代錦光山宗兵衛の紫釉葡萄文花瓶である。昨日、嵐の中、自宅に届いたようだ。届くまで、ちょっと心配だったが、とても良いものであった。おそらく、1906年から1930年の間に作られたものだと思う。葡萄がパツィ・オ・パットで描かれており、その上から紫釉を掛けている。面白いのは素地も紫色であった。パツィ・オ・パットは、セーヴルが考えた技術で、ウエッジウッドなどでも有名だが、セーヴルは1900年のパリ万博にこのパツィ・オ・パットのテクニックを使用したアール・ヌーヴォー花瓶をたくさん出品した。おそらく、7代錦光山宗兵衛は、これらセーヴルの花瓶を見て研究をしたのであろう。しかし、紫色の素地に紫釉とは素晴らしい。なかなかない珍しいものだと思う。
#趣味

ワオ!と言っているユーザー

松濤界隈その2

スレッド
松濤界隈その2
 松濤町会の掲示版にもチラシが...。この寂れ具合が、松濤とは思えなく、いいですね。
#趣味

ワオ!と言っているユーザー

松濤界隈

スレッド
松濤界隈
 渋谷から松濤美術館へ行く途中の骨董屋さんのお店にポスターが貼ってありました。
#趣味

ワオ!と言っているユーザー

松濤美術館

スレッド
松濤美術館
 昨日、夕方から松濤美術館へ行ってきました。この入り口は、やはり白井晟一先生のデザインですね。学生時代、通ったな..。いや~、このエントランスに展覧会の看板がかけられるとは...、感無量!
#趣味

ワオ!と言っているユーザー

松濤美術館のポスター(大)

スレッド
松濤美術館のポスター(大)
 松濤美術館のB2サイズ大きいほうのポスターを額に入れました。以前、アップしたB3の小さいほうのポスターと、ちょっとデザインが違います。比べて見てください。
 さて、今日は日曜日ですが、大学の卒業式なので、朝早く出勤です。昨日土曜日もその準備で出勤でした。月曜日休もうかな..
#趣味

ワオ!と言っているユーザー

you tube にアップされていました!

スレッド
you tube にアップされ...
#趣味

ワオ!と言っているユーザー

御礼、入場者数14531人!

スレッド
御礼、入場者数14531人!
本日、茨城県陶芸美術館からメールがあり、最終入場者数14531人でした。15000人にはとどきませんでしたが、14000人を超えることができました。まあ、14531人でしたら、15000人弱と言うことができるでしょう。ありがとうございました。深く御礼申し上げます。
 デンマークのディーラーさんからも、「何人かの日本のお客さんから、良い展覧会だったというメールが届いた。」と、今朝メールをいただきました。嬉しい限りです。
 さて、いよいよ来月から東京です。会期は1カ月半と前の2つと比して1月ほど短いですが、東京ですから、目標入場者数20000人! 皆さん、よろしくお願い申し上げます。
#趣味

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり