さて、始まりました、箱根駅伝復路。日大もスタート。地元たまプラーザにある国学院大学にも頑張ってもらいたいですね。
お雑煮です。今年は鳴門に寿の文字が入っています。めでたい!
本年もよろしくお願い申し上げます。
今年の「年越しそば」は、初めて「天ざる」にしてみました。それも、枌はないですが、「ヘギそば」です。こしがあって、とても美味しかったです!
今年は、正月早々カンボジアへ行き、春にはバリ島、そして、夏にまたバリ島と33年ぶりのジャワ島へ行き、とても充実した年でした。陶磁器の方も、デンマーク・デザイン展が好評で、来年もさらに国内の2館で行われることが決まり、海外の話も出ています。でも、どちらかというと、充電の年だったかな。来年はもう少し前向きに動こうかなと思います。
今年も毎日ブログをアップすることが出来ました。ブログを見ていただいた皆様、ありがとうございました。来年もがんばりますので、お付き合いよろしくお願いします。
残りあと2時間半となりましたが、良いお年をお迎えください。
昨晩、今年最後のガムランの練習があり、今年、古希と還暦を迎えたハリモクのメンバーお二人のお祝いを練習後、イチゴのショートケーキで行いました。その後、すぐに、近くのお店で忘年会。もちろん、帰宅は久しぶりに午前様になってしまいました。
昨日は冬至だったので、うちの奥さんがカボチャ入りのほうとうをお昼に作ってくれた。お風呂もゆず入りだったし、久しぶりに季節感のある生活を過ごしたかな..
箱です。
中味です。正確には、生もろこし、もろこしあん、茶菓仙の3種類入りでした。
そして、もうひとつ角館のお土産として、「生もろこし」を買ってきました。こちらも、今、角館の名物だそうです。箱を開ける前は、トウモロコシかなと思っていましたが、全く違います。味は黄粉の柔らかい落雁という感じかな..美味しいですよ。
箱の表紙
中味
長男が秋田に旅行へ行き、乳頭温泉郷にある鶴の湯に泊まってきたようである。そして、お土産に「つるまん」を買ってきた。鶴の湯の名物らしい。
乳頭温泉郷は長男がまだ幼稚園生だった頃、うちの奥さんと3人で、当時乗っていたソアラで東北自動車道路を使って訪れた。その時には鶴の湯ではなく、黒湯温泉に泊まった。鶴の湯は、その翌日、露天風呂に入るために訪れたと思う。昔はよく、子供たちを連れて、東北の温泉をいろいろ訪れた。何処も、だいぶ変わっただろうな..
さて、肝心の「つるまん」は、皮がモチっとして美味しかったですよ。
一軒先のご近所さんの家の前の木にいっぱいレモンがなり、ひとつ頂きました。触ると柔らかくて、熟しているような感じです。美味しいのかな..
実家からサツマイモをもらったので、うちの奥さんがスウィートポテトを作りました。それもラム酒とレーズン入り。これが旨いんだ!
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ