記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

PCに悪戦苦闘中!

スレッド
PCに悪戦苦闘中!
ノートPCの液晶画面が壊れました。
XPなんですが、最初のWindowsの画面の色が赤!(ふつうは青)
サイトの色も変・・・(;一_一)
データは壊れてなくて、ただモニターだけが壊れました。
しばらくすると、元通りになります。

修理しようかどうしようか迷っていて・・・
お盆休みだし・・・
KUMAさんにお願いするのも悪いしなぁと思案してました。

で、思い切って買い替えました。
画像などのデータはいれてないPCなので、自分で設定できるというから信じて!

エライことでした。
肩凝った!
サポートセンターに電話したり、あちこちに電話して。
やっとどうにかできました。

でもまだ単語登録したのを移せてない。
データの移動が大変です。
やっぱりKUMAさんにお願いすべきでした。(;一_一)
明日、また悪戦苦闘します。
「転送ツール」というのを試してみます。
#PC #テクノロジー #ネット

ワオ!と言っているユーザー

オニカサゴ、捌けたよ!―2012/8/16 Thu.

スレッド
オニカサゴ、捌けたよ!―201...
息子が釣ったオニカサゴが流れてきて・・・
朝から1時間半かかって悪戦苦闘、さばきました。
名誉の負傷がいっぱいですが・・・
KUMAさんに頂いた鯵きり包丁が大活躍!(^_^)v
感謝感謝です。

肝心の釣った本人、8/16は徹夜仕事で晩御飯がいらないので、
my daughter-in-lawと姫とLittle 姫も流れてきました。(^_-)-☆
またまた賑やかな晩御飯になりました。

オニカサゴは
*お造り
*から揚げ
*アラ煮
に!(^_^)v

【コメント欄にも画像あります】
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

オニカサゴが流れてきた!

スレッド
オニカサゴが流れてきた!...
2012/8/15 Wed.
10:00pmごろ、もう寝てたらチャイムが!
嫌な予感・・・

息子でした。
友達と高知、須崎のほうへ釣りに行ってました。
船を出してもらって太平洋へ。
sea sickの息子は、今まで外洋の釣りは行かなかったんですが・・・
アネロンのんで果敢に挑戦!

10時間、船に揺られたそうです。
でも酔わなかったって。(^_-)-☆

10時間の釣果は・・・
オニカサゴ5尾!
同じ船の人全員が「オニカサゴ」だけだったそうです。
いわく「うっかりカサゴ」というそうです。

「捌いて!」と持ってきました。
寝ぼけ眼で「いいよ」とは言ったものの、デカイ!\(◎o◎)/!
とりあえず冷蔵庫に押し込んで・・・
翌朝見たらまたまた\(◎o◎)/!

1時間半かかって捌きました。
疲れた!
walkingに行くつもりが時間がなくて・・・
手、毒にまけたのかも。
左手、皮膚がぼろぼろ!
包丁をもった右手はセーフ、魚を触った左手がぼろぼろ。
包丁で切ったり、棘に刺さったり・・・

一人船代、10000円!
高価なオニカサゴでした。(^_-)-☆
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

仏さんのお下がりで―2012/8/15 Wed.

スレッド
仏さんのお下がりで―2012/...
やっとお盆は終わりです。
たまったお下がりで、バラ寿司です。(^_-)-☆

仏さんの「のっぺのおつゆ」は鰹出汁じゃなく昆布出汁なので、生き仏さんようには鰹出汁を足します。
バラ寿司ものっぺも、よく似た食材になります。(^^ゞ

【コメント欄にも画像あります】
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

8/15の仏さんの朝ご飯はパン!

スレッド
8/15の仏さんの朝ご飯はパン...
2012/8/15 Wed.
恒例のパンの朝食です。
いつのころからかしら?





ジジショフ(父)がジャムパンが大好きだったので、
以来2つか目の朝はパンです。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

とろとろオムライス―2012/8/14 Tue.

スレッド
とろとろオムライス―2012/...
お盆の間はお仏飯を3度3度炊くので、残ります。
お下がりがいっぱいたまります。

で、オムライスです。
生臭です。
基本的に、晩は飲むのでご飯は食べないんですが。

志度CCのレストランは名物料理がなく美味しくないと文句ばかり言ってますが、志度オムライスが美味しかったの真似しました。

やっぱり難しい!
上の卵がとろとろにできません。(--〆)硬くなる。
上にかけたトマトソースが美味しかったのでチャレンジしたけど・・・
難しい。
トマト缶、トマトペースト、ベーコン・・・
やはりプロの味は出ません。
アマなりの美味しいのはできましたが。(^_-)-☆
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

「幻想醸す鎮魂の灯/善通寺で万灯夏まつり」

スレッド
「幻想醸す鎮魂の灯/善通寺で万...
2012/8/14 Tue.
茶色のひまわりを見に行った時、寄りました。

盆灯篭ですがお昼なのでまだ灯篭に火ははいってないし、イベントの太鼓も練習中でした。

お参りして・・・
おさがりに「かまど」をいただきました。

スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「赤茶色のひまわりが見頃」と書いてあったから・・・

スレッド
「赤茶色のひまわりが見頃」と書...
2012/8/14 Tue.
14日の四国新聞の記事をみて早速出かけたら・・・
休園日だった上に、大したことなかった!
もっとたくさん咲いてると思ったのに…
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

ひやかけ、素晴しい心遣い!~ たもや~

スレッド
ひやかけ、素晴しい心遣い!~ たもや~...
2012/8/14 Tue.
この季節、あちこちのおうどんやさんで「ひやかけ」を食べます。
つめたい麺につめたいお出汁をかけるの。

でも、器に氷をいれて冷やしてあるお店、初めて!(^_-)-☆
素晴しいとおもいませんか?
安いセルフのお店で、一人あたりの単価が低いのに…
店主のこだわりを感じました。
「冷たいものはより冷たく!」(^_^)v

この日は、麺の茹であがりを待ったので、ますます締まった美味しい麺でした。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

お盆の仏さんの朝ご飯-2012/8/14 Tue.

スレッド
お盆の仏さんの朝ご飯-2012...
お盆の間、ババショフは大変です。
3食、奮闘します。
いつもは上げ膳据膳だから・・・



これでもずいぶん、簡素化してます。
それでもわたし、とうてい出来ないわ。
出汁も生臭はいけないので鰹じゃなく昆布だけ。
味付けも出汁醤油は使えず・・・
わたしには無理やなぁ。




あと5年は頑張ってもらわなきゃ。
その間に、手抜き方法、考えます。
でも、昔はお盆に家族旅行してたんだけど、あのときはどうやてったのかな?
お寺さん、いつ来てもらってたのかな?

この日、お寺さんは9:00に来られました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり