瀬戸内海の大久野島へいきます
海と空の青、島の緑が綺麗ですね
チネリンさんのお薦めのピロシキ、オミヤにしました。
カレーとふつうのピロシキ。
とても美味しかったです。
大阪でピロシキといえばパルナス!
その味は忘れましたが、ここのピロシキはとても上品な味でした。
具がとても美味しかったです。(^_^)v
チネリンさん、ありがとう。(^_-)-☆

ピロシキ屋HP
今回のKObe Day Tripの目的の一つがコレ!
わたしはこっちがメインです。(^_-)-☆
とにかくとてもオシャレなフレンチでした。
神戸ポートピアホテルのトランテアンです。
お料理もロケーションもスタッフも大満足!
ミシュランガイド2つ星「ラメール ブラジィエ」初の提携店だそうです。
2012/8/22 Wed.
いつもファルコンさんがアップされている花時計を見てきました。(^_-)-☆
もう8:00頃だったので綺麗に写りませんでしたが、ライトアップした花時計もまた綺麗です。
残念ながら模様はわかりませんが・・・
スタンドがいりますね。
ノートパソコンが無線ランで使えるようになったので、設定しました
またまたサポートセンターに電話しまくりで、やっと出来たわ
Sent via bloguru mobile.
2012/8/23 Wed.
スペシャルサマーレッスンのフラワーアレンジメントです。
前田雅代先生のデモンストレーションがありました。
正直言って、デモはなんだか平凡で感激もないものでしたが、出来上がった作品をディスプレイしたら・・・
さすが!!!(^_^)v
バックの絵や壁紙、調度にピッタリです。
↑フレンチカントリー調
ケーキ仕立て(紫陽花)
三越でケーファーのお楽しみ袋をしてました。
1050円!(^_^)v
当然、理由があって・・・
賞味期限が迫ってるんです。
とくにこのダークボンレス、これだけで2330円!
賞味期限8/28までなのでコレが一番の目玉!

豚もも肉を長期熟成し、桜チップで丹念に燻煙した香り高いボンレスハムです。
とても美味しかった!
濃い味なのでなにもつけなくてOK!(^_-)-☆
買ったの、大正解でした。
【コメント欄にも画像あります】
特別レッスンのランチのフレンチの始まる時間が遅くて、3:00過ぎに終わりました。
あまりにも美味しいお料理だったので、お昼からワインを3杯も飲んでしまった!
ほんとは、もう1杯、飲みたかった・・・
チネリンさんに何度もメールをいただきました。
スマホ、バッテリーがもたないですねぇ。
いろんなとこを検索したもんだから・・・黄色になりました。
晩はあまりお腹が空いてなくて・・・どこにしようか迷って・・・
ニューミュンヘンへ。
チネリンさんお薦めの「丹波地鶏の唐揚げ」とビールで神戸式乾杯!
すっごく美味しかった!熱々!
お薦めのピロシキもオミヤにしたよ。(^_-)-☆
ほんとに御親切にありがとうございました。
ファルコンさんの花時計もみてきました。
日帰りで残念な神戸でしたが、またいつかオフ会してくださいね。
またゆっくりアップします。
朝、雨だった高松。
傘をもって来たけど、綺麗な青空です
もうすぐ、神戸三宮。
Sent via bloguru mobile.
2012/8/21 Tue.
スーパーで無花果を見かける季節になりました。
ハウスものかな?
露地物ではないと思うけど
walkingで見かける無花果は、まだまだ青いです。
我が家のも小さくてまだまだ無理ですねぇ。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ