記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

「風のレストラン」でランチ!-2012/8/25 Sat.

スレッド
「風のレストラン」でランチ!-...
しまなみ海道の四国側のスタート、来島海峡大橋のたもとにある、
糸山公園「サンライズ糸山」の中にある[風のレストラン」でランチです。

地産地消をコンセプトに、綺麗な瀬戸内海の景色をプラスしてご馳走です。(#^.^#)
コロダッチオーブンが人気だとか。
わたしもそれにしました。
とてもおいしかったです。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

トイレ、ここまで必要?!

スレッド
トイレ、ここまで必要?!...
松山道下り線 石鎚SAで。

とても綺麗な、新しいトイレでしたが、ここまで必要?
便利だけど節電の世の中なのに・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

多田羅大橋 バイクライド! (^_^)v

スレッド
多田羅大橋 バイクライド! (...
↑多田羅大橋中央付近で

2012/8/26 Sun.
初めて瀬戸内海を真上からみました。
船や飛行機からは見ているけど、停まって心行くまで潮風と島々を堪能しました。(^_-)-☆

橋まで昇るのは大変で大汗をかいたけど、橋は爽快!(^_^)v

尾道~今治 70キロだそうです。
doteさんやチネリンさんのような本気ライダーで約3時間、
早い人で4~5時間、
体力に自信がある人で5~6時間、
私のような初心者は10時間!

私たちは多田羅大橋の往復だけで、約1時間余りでした。
下り坂が気持ちいい!
いい汗、かきました。(^_-)-☆
doteさんやチネリンさんの気持ち、万分の一くらい、味わいました。
\(~o~)/



スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。


#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

もみじラムネ!!! \(◎o◎)/!

スレッド
もみじラムネ!!! \(◎o◎...
大久野島は広島県です。
さっすがぁ~!
もみじ饅頭ならぬ「もみじラムネ」がありました。

ほのかに餡子の味がして…
ビミョウ!

斎藤飲料 HP
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

休暇村の晩御飯―2012/8/25 Sat.

スレッド
休暇村の晩御飯―2012/8/...
休暇村の晩ご飯は、基本、バイキングです。
色んな種類があって、美味しいです。

私たちは、特別に鮑のお造り、牛ステーキ、牛しゃぶしゃぶを追加しました。

おなかいっぱい!
バイキングだけで充分ですね。
デザート、食べられなかったです。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

大久野島で早速プール!

スレッド
大久野島で早速プール!...
チェックインして、即プールへ。

夏休みにswimmingに行ったかいがあって、かなり上手になりました。
クロールの練習をしていました。

わたしも久しぶりにプールに。
20メートル、やっとこさクロールで泳ぎました。
姫に抜かれるのも時間の問題です。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

大久野島、再び (^_-)-☆

スレッド
大久野島、再び (^_-)-☆...
2012/8/25 Sat.
しまなみ海道は四国愛媛県の今治市から本州広島県の尾道市まで。
約60キロです。
その半分くらい、大三島までいきました。
大三島まで愛媛県です。

目的地の大久野島は広島県。
大三島の北の盛港(さかりみなと)から13分、船で。
車は島には入れません。
港にParkingです。

穏やかな綺麗な瀬戸内海です。(^_-)-☆
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

しまなみバイクライド

スレッド
しまなみバイクライド...
doteさんやチネリンさんの気分を味わいました
多々羅大橋を往復!
最高に気持ち良かった
いい汗をかきました

瀬戸内海、最高!

Sent via bloguru mobile.
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

ウサギの島から、おはようございます

スレッド
ウサギの島から、おはようござい...
大久野島の朝です
いいお天気!

ウサギ達が集まってきました

大久野島はうさぎ島です。(^_-)-☆

Sent via bloguru mobile.
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

大久野島に着きました

スレッド
大久野島に着きました...
うさぎと毒ガスの島です
早速、可愛ウサギ達がお出迎えでした

Sent via bloguru mobile.


大久野島
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり