記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

ニンジャの次は「湯上り娘」がきました。(^_^)v

スレッド
ニンジャの次は「湯上り娘」がき...
doteさんから嬉しいプレゼントです。
SMAPコンサートに奥様がいかれるから、CDを送ったら・・・
ファンでないそうだから、ぜひファンになっていただけるようにと思って。
歌を知ってると知らないでは楽しさが全く違うもん!

「湯上り娘」さんがたくさんやってきました。(^_^)v
団体さん御一行様です。
ありがとうございました。
申し訳ないです。

茹で方が下手だと、折角の御好意が無駄になるので、
改めて検索して・・・
早速、「ためしてガッテン」方法でしました。
上手に茹であがりました。
今夜が楽しみです。(^_-)-☆
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

「ニンジャ 」が我が家にきました!(^_^)v ―2012/8/28 Tue.

スレッド
「ニンジャ 」が我が家にきました!(^_^)v ―2012/...
未明のTVショッピング(ショップJapanだったかな?)をみていたら、すっごい切れ味の
フードプロセッサーをしていました。
我が家のそれは、満中陰志のカタログギフトで選んだもの。
切れ味が悪いの。
イライラしてました。

寝ぼけ眼で見てたら・・・
How magical!

初めてTVショッピングで買いました。
電話、どきどき!
思ったより早く届きました。

で、早速、ハンバーグを。
玉ねぎのみじん切り、超ラクチン!
ある程度小さく切ってからいれるので、ちょっと面倒ですが、手で切るより超ラクチンです。(^_^)v
細かい、極細のみじん切りが出来たのでとてもソフトなハンバーグになりました。

【コメント欄にも画像あります】
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

レモンのリキュール「リモンチェッロ」

スレッド
レモンのリキュール「リモンチェ...
大久野島家族旅行の時、大三島でリモーネと言う、お店に行きました。

2008年、東京から大三島へIターン就農し、無農薬柑橘栽培に取り組んでる、若いご夫婦のお店です。
古民家を修繕したお店。

そこが作ってる「島リキュール」です。
仕込みの水は、石鎚山系の伏流水。

いいレモンの香りがしてとても美味しかったです。
ただ、食中酒じゃないです。
食後酒。
冷凍して(凍らない)、シャリシャリっという感じで是非!
オシャレです。(^_-)-☆

スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

緑のお茄子で味噌田楽―2012/8/27 Mon.

スレッド
緑のお茄子で味噌田楽―2012...
さいさいきて屋で買ってきた緑のお茄子を味噌田楽にしました。

皮が軟らかで、実もトロトロに仕上がります。
とても美味しかったです。

この日は大久野島家族旅行の帰りに買ったものが頑張りました。
(^_^)v

【コメント欄にも画像あります】
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

「さいさいきて屋」でお買い物

スレッド
「さいさいきて屋」でお買い物...
2012/8/26 Sun.
大久野島の帰り、さいさいきて屋でもお買い物をしました。
農産物の直売所です。

珍しい野菜がいっぱい!
ついつい買ってしまいました。
お茄子3種。

泉州の水茄子に比べたら小さいな、と見ていたら、
松山からわざわざソレを目当てに買いに来たという御婦人が、
「生のまま、お醤油をかけて食べると美味しいよ」といって教えてくれました。
でも・・・してみたけど・・・糠漬けにした方がおいしいわ。

緑のお茄子は美味しかったです。
長茄子も!(^_^)v
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

バリィさん

スレッド
バリィさん
2012/8/26 Sun.
大久野島の帰り、タオル美術館へ行きました。
もう何度も行ってるんですが、ついつい行きたくなります。
一度行ったら充分やわ、と思っていたのに…
この日はとても混んでいて、Pが満車。
遠くに停める羽目に。

入るとロープが張ってあって行列なので「入場制限!!!?」と思ったら・・・
今治のゆるキャラバリィさんの登場待ちでした。
「一日館長」ですって!
さすがゆるキャラグランプリ2011で2位だけのことがありますね。
大人気でした。(^_-)-☆

グランプリは御存じクマもんですね。(^_^)v

#旅行

ワオ!と言っているユーザー

家族旅行の〆は中国料理「花花(ファーファー)」―2012/8/26 Sun.

スレッド
家族旅行の〆は中国料理「花花(...
大久野島家族旅行の〆です。

豊浜SAではあまりお腹がすいてないから軽く!なんていてったのが、息子達の希望で中華に。
いつもいくお店に電話したら定休日でした。
そこで私は初めてのお店。
息子達は行ったことがあるので予約してくれました。

家から近いので帰りが楽でした。(^_-)-☆
リーズナブルで美味しい中国料理でした。
「花花(ファーファー)」です。
6人で食べて飲んで(飲んだのは3人。私は運転手・・・(;一_一)、
10000円弱でした。(^_^)v
大助かりでした。

先ず「餃子でビール!」だったのが、先に「海老チリ」がきました。
定番ですが大好きです。
プリプリの海老で美味しかったです。

こまぴたっ!
中国料理 花花

[PR]中古車中古バイクならMj

上海料理がベース 夜遅くまで営業中
香川県高松市木太町2581 営業時間:18時~深2時、土・日・祝17時~深2時 定休日:水曜 TEL:087-837-8442  データは2012/09/06現在のものです。 おすすめレビューを見る
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

塩ソフトもたべました

スレッド
塩ソフトもたべました...
2012/8/26 Sun.
珍しいお魚マハタを食べた後、
塩ソフトも。
わたしは1個は無理なので、
ウルトラのを失敬!(^_^)v




塩辛いんじゃなく、あっさりした味です。
白じゃなく、ちょっとペパーミント色でした。




私たちがバイクライドしている間に、my daughter-in-lawはババショフ、Little 姫と伯方の塩の工場見学に行って、塩ソフトを食べたそうです。




美味しいですよ。(^_^)v
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

マハタという高級魚! ―2012/8/26 Sun.

スレッド
マハタという高級魚! ―201...
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

6:33の大久野島   W274

スレッド
6:33の大久野島   W27...
2012/8/26 Sun.
大久野島家族旅行でwalkingでした。

朝日が綺麗!(^_-)-☆

一緒にwalkingした姫が、ウサギが怖い(早朝なので餌をほしがって直ぐに四方八方から、
沸くようにして集まってくるんです)といって、途中で引き返しました。

島1周が約4キロ余りだからwalkingにいいと思っていたんですが、
引き返したから朝食の時間になったので、少ししかwalkingできなかったです。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり