記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

今年は61回、おうどんやさんに行きました!  U61

スレッド
たもや最終営業日だったので「ご... たもや
最終営業日だったので「ご縁」の御祝儀袋が!
かけ小2・にぬきの天ぷら=500円のランチでした。
ここはトッピングが豊富です。
とろとろの半熟卵の天ぷら!... とろとろの半熟卵の天ぷら! 今年は61回、おうどんやさんに...
2013/12/30 Mon.
一体、1年に何回讃岐うどん店に行くか数えてみました。
61回でした。
少なくとも61玉、食べたということです。
それ以外にも家で食べるから…かなりの玉数になりますね。
同じお店にも何度も行ってるので、店舗数は数えていませんが。

来年は何回かな?
また数えようっと!

ファルコンさんから「カレーうどんはないのですか?」と尋ねられたんですが、
あることはあります。
ないお店の方が多いですが。
ここはありました。
カレーうどんにしようか迷ったけど、マンネリの「かけ小+天ぷら」です。(^^ゞ
スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。

カレーのルーのピン撥ねのための「ペーパーエプロン」付きです。
「かすうどん」というのがあったので「酒粕うどん」かと思ったら「ホルモン」でした。
ほんとの「かす」でした。(;一_一) パァ~ス!
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

♪門松たてて~♪

スレッド
産直の門松、紅白の水引がついて... 産直の門松、紅白の水引がついてない!
スーパーで買ったらついているんだけけど・・・
安いから仕方がないかぁ~。
そこで自作です。
40年前、お嫁入りのときに持たせてくれた文箱の中の水引、やっと日の目をみました。(^_-)-☆
適当に寄せ植えに。(^^ゞしめ... 適当に寄せ植えに。(^^ゞ
しめ飾りもかけました。
12/29に朝から産直へ行きました。
すっごい行列!
『1時間は並ぶなぁ~』といううしろのおっちゃんの声が。
そこでいったん家に帰って…再び行ったらやっぱり30分並んだかな?
この日はスーパーも回ってお正月準備でした。

門松やお飾りは12/30に。
29日は「『苦』飾り」になるのでお買い物だけ。
31日は「押し詰まって」は忌み嫌って、我が家は毎年、30日にします。
お鏡も飾りました。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

豚スペアリブ煮―2013/12/29 Sun.

スレッド
*豚スペアリブ煮1400グラム... *豚スペアリブ煮
1400グラムのスペアリブで。
お節にも入れたらいいと思って2回に分けて作りました。
このレシピがお気に入り!(お昆布はいれない)
豚スペアリブ煮―2013/12...
朝から久しぶりにお使いです。
産直で野菜を買おうと行ったら、すごい行列!
レジが3つしかなくて・・・1時間は待たないといけないから一旦帰って。
再び出かけたけどやっぱり行列。
30分は並びました。
お花や野菜を買って…お正月準備の始まりです。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

包丁切り細うどん―2013/12/28 Sat.

スレッド
包丁切り細うどん―2013/1... 包丁切り細うどん―2013/1... 包丁切り細うどん―2013/1... 包丁切り細うどん―2013/1...
ウルトラの9連休がスタートしました。
この日は年賀状の印刷をして、ホルダーも整理して、後はウルトラのあて名書きを待つだけです。
朝からバタバタしたのでもうお使いに行くのが面倒で。

そんなとき、この「包丁切り細うどん」を頂きました。
早速晩御飯に。
牛肉があったので、甘辛く炊いて牛肉うどん風鍋に。

とても美味しいおうどんでした。
ツルツル、ピカピカ!
腰もあってとても美味しかったです。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

冷蔵庫、冷凍庫の整理中!2―2013/12/27 Fri.

スレッド
*じゃこ天とすまき *じゃこ天とすまき 冷蔵庫、冷凍庫の整理中!2―2...
年末年始、冷蔵庫・冷凍庫がいっぱいになるので、ソレに備えて冷蔵庫・冷凍庫の消費に努めています。
またまたあるものですませました。

お歳暮でいただいた練りもの、消費中です。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

初詣、どこにしようかな?   W406

スレッド
大宮八幡宮 大宮八幡宮 お天気が悪くてなかなか朝が明け... お天気が悪くてなかなか朝が明けきらず…
高松市の氏神様は石清尾八幡宮です。
姫のお宮参り、七五三、Little 姫のお宮参りはそこへ行きます。

初詣も行きたいんですが、混む!
Pがなかなか停められないんです。
2014年の元日は高松にいるので、初詣はどこにしようか思案中です。
地区の氏神様にしようかな。

2013年は家族旅行で行った淡路島の伊弉諾(イザナギ)神宮。快晴!
2012年は家族旅行で行った愛媛県の伊曽乃神社
伊予のお伊勢さんと言われているから、今年は混んだかも。
2011年は高松にいたので…五色台の根来寺へ。雪が残っていて綺麗でした。
2010年は、久しぶりに行った信州志賀高原の越年迎春家族スキー旅行のかえりにいった善光寺さん。
昔は毎年お正月は志賀高原だったんですがねぇ。
次に行けるのは…いつのことか!

さぁ~、2014年はどこへいこうか?
お天気はどうかな?
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

お節の先取り―2013/12/26 Thu.

スレッド
お節の先取り―2013/12/... *紅白かまぼこ *紅白かまぼこ お節の先取り―2013/12/...
お歳暮でお正月の紅白蒲鉾などをいただきました。
でも…もう生協に注文してある!
12/30にとどきます。
さっさと食べなきゃ、紅白蒲鉾が続く。(;一_一)
早速、晩御飯に食べました。
しばらく練りものが続きます。

来年からは生協に注文しないで、お歳暮でいただかなかったら直前にスーパーで買うことにします。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

今年も南無阿弥陀仏 健勝祈願

スレッド
今年も南無阿弥陀仏 健勝祈願...
実家の菩提寺が新年の祈願をしてくださいます。
先祖供養でなく、わたしたちの祈願です。
健康がいちばん!
「健勝祈願」にしています。
家族中で書きました。
(写しているだけですが…)
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

しっぽくうどん inまつはま    U60

スレッド
しっぽくうどん2、かけ小1、さ... しっぽくうどん2、かけ小1、さつま揚げ、ミンチカツ
1200円のランチでした。(^_^)v
この根菜類!溢れてこぼれそう。... この根菜類!溢れてこぼれそう。
寒い日はしっぽくうどんが美味しいですね。
体が温まりました。
しっぽくうどん inまつはま ...
2013/12/26 Thu.
朝から冷たい雨の降る日でした。
お昼前からmy daughter-in-law、姫、Little 姫と外出でした。
ちょっと早めのランチを。
やっぱりおうどん!

2012年人気No.104/約800軒のお店です。
しっかりした麺です。
しっぽくうどんにしたので、味は濃い目に感じました。

こまぴたっ!
うどん屋 まつはま

[PR]中古車中古バイクならMj

香川初上陸!? 佐渡名物の「ながも」、一度味わってみて
香川県高松市元山町308-1 営業時間:10時30分~なくなり次第終了 定休日:不定休 TEL:087-847-3439  データは2013/12/28現在のものです。 おすすめレビューを見る
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

551 HORAIで晩御飯―2013/12/25 Wed.

スレッド
551 HORAIで晩御飯―2... 551 HORAIで晩御飯―2...
ウルトラの大阪のお土産です。
やっぱり美味しいですよねぇ。
昔よりクセがなくなって美味しくなったと思います。

ウルトラのブログでお土産を知ったので、晩御飯にしました。(^_-)-☆
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり