♪門松たてて~♪
12月
30日

スーパーで買ったらついているんだけけど・・・
安いから仕方がないかぁ~。
そこで自作です。
40年前、お嫁入りのときに持たせてくれた文箱の中の水引、やっと日の目をみました。(^_-)-☆

しめ飾りもかけました。
すっごい行列!
『1時間は並ぶなぁ~』といううしろのおっちゃんの声が。
そこでいったん家に帰って…再び行ったらやっぱり30分並んだかな?
この日はスーパーも回ってお正月準備でした。
門松やお飾りは12/30に。
29日は「『苦』飾り」になるのでお買い物だけ。
31日は「押し詰まって」は忌み嫌って、我が家は毎年、30日にします。
お鏡も飾りました。
投稿日 2013-12-31 01:08
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-12-31 16:12
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-12-31 14:08
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-01-01 03:06
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-12-31 19:30
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-01-01 07:23
ワオ!と言っているユーザー