*手羽先のから揚げ・名古屋風
*小芋の味噌煮
*ブロッコリーとトマト
*いかなごのくぎ煮+椎茸の辛子漬け
*お大根のきざみ
eat outのつもりだったけど、中止に。
バタバタした晩御飯でした。
お買い物に行かず、 あるもので。('◇')ゞ
*いかなごのくぎ煮
春告げ魚,いかなごです。(*^^)v
スーパーのくぎ煮ですが、甘すぎず、とても美味しかったです。
ちょっと小さいけど。
*鯖のきずし 脂がのったとても美味しい鯖!締め具合も上手にできました。(*^^)v
*鶏皮のから揚げ
*お茄子、さつま芋、生椎茸の揚げ浸し
*鶏ハムとにぬきのサラダ、赤いウィンナーのケチャップ炒め添え
ゴルフ帰りなので簡単に。
鯖のきずしは漬けてありました。
脂ののった、とても美味しい大きな鯖でした。
鶏ハムも前日に作っておいて…
季節外れのお茄子がありました。
ハウス?
急に揚げ浸しが食べたくなって。('◇')ゞ
2015/3/6 Fri.
志度CCのS&L杯。
気温は低く、時々晴れる程度の曇り空だったけど、風がなかったのでカイロさえあればOKでした。
何のexcuseもありません。
2月はBB,BMだったのでこの日こそと頑張ったんだけど…
またまたBB.(~_~メ)
でも参加者が7人で、1人がNR。
6人中5位!5位の賞品もらった!('◇')ゞ
53+51=104。(-_-;)
OBはなかったけど、アプローチとFWが相変わらず…ド下手。
パットも入らなくなった。
ところが104が6人中4人もいた。
同じグロスでもHDの差で3位から6位までに。
まぁ~、お食事券を3枚ゲットできたからいいかぁ~!(^_-)-☆
*長芋とアボカドのワサビドレッシング和え
エメラルドさんに教えてもらってレシピで。
さっぱりしていてとても美味しかったです。
ちょっとワサビが少なかった。<m(__)m>
*トロ鉄火丼
*ミニ枝豆がんもとキャベツのたいたん、にぬきの炊き合わせ
*ほうれん草とおジャコ
2015/3/5 Thu.
ウルトラが出張で留守、わたしも英会話でノンアル。
お丼にしました。
生協の「トロ鉄火」です。
「トロ」といっても本マグロじゃなく、いろんな寄せ集めだけど…
まぁ~、許そう。('◇')ゞ
ちょっと甘目のタレが美味しかったです。
今から志度CCのS&L。
BB,BMと続いてるので、今日はそこから脱出しなきゃ!
はてさてどうなることか、行ってきまぁ~す!
ヒヨドリです。
ババショフがメジロにあげる八朔にヒヨドリもやってきます。
するとババショフが罵って追い払います。
それは違うと思うンだけどなぁ~。
わたしもヒヨドリの鳴き声は嫌いだけど…
たしかに羽根の色はイマイチだけど…
彼らも生きていかないといけないモン。
自然界の摂理だと思うけどなぁ~
八朔をメジロだけにあげたいなんて、無理!
*クリームシチュー
ホタテ、海老とベーコン。
100均のグラタン皿、重宝しています。(^_-)-☆
*ジャガイモとシャウエッセン、ピーマンのシャキシャキ炒め
*大根とサンフジのサラダ
*茸類(シメジ、生椎茸、エノキ、なめこ)のたいたん
また寒い日でした。
クリームシチューもサイドディッシュに困るんですが、まぁ~、いいかぁ~。
深く考えないようにしました。('◇')ゞ
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ