*ハマチの付け焼き
「きたなだ海の駅」で買った物
付け焼きは焼くのが難しくって!
焦げる!!!
上火を小さくして注意しながら
大きなハマチだけあって美味しかった
*アオリイカげそと鳴門金時(これもきたなだ海の駅で)、三つ葉のかき揚げ
*鳴門金時の天ぷら
*ブロッコリーの卵とじ
*もずく
志度CCのS&L杯
今年は24回あって、欠席もあったけど
優勝3,2位1,3位2回でした
ダントツのBB,BMも何度もあったけど
改めて振り返るとがんばったんだぁ~と思います
去年は3位までに入らなかったので、チャンピオン大会には参加資格がなく
いつものメンバーは出場したけど…
今年は参加資格を得て、ホッとしています
明日が今年最後のラウンド
鮎滝CCでマドモアゼル久美子’ママ杯
楽しみます
志度CC
鮎滝CC
マドモアゼル久美子のフランス料理
鳴門へ日本酒を買いに行った日
帰りに寄ったきたなだ海の駅で買ったもので早速晩御飯を
*竹輪と紅ショウガ天
いつも買う小松島の竹輪がなかったので、初めて買いました
美味しいやっぱり!
紅ショウガ天も、紅ショウガが効いています (^_-)-☆
笹田蒲鉾店
*鶏手羽元マーマレードの煮
圧力鍋でするので簡単!
身も柔らかくなって美味しいです
*お大根たいたん 柚子味噌で
薄味でたいたお大根に、柚子味噌を乗せて
この柚子味噌、ちょっと辛いかな?
もう少し甘めが好みです
*ほうれん草の胡麻ドレッシング和え
*白菜漬け
残ってた大葉を足して…
みなさん、素敵なプレゼントは届きましたか?
わたしには…平穏な日常でしょうか
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ