「きたなだ海の駅」と「讃岐家」ー2019/12/22 Sun.
12月
25日
きたなだ海の駅です
いろんな徳島、鳴門の特産物を売ってます
今回もいろいろ買いました
いつもの小松島の竹輪が売り切れていて…
初めてのメーカーです

建物の裏では、鰯の一夜干しが海風に吹かれています
ついつい買ってしまいます (^_-)-☆
初めて「ハマチのつけ」を買いました
海の駅にも食堂はあるんですが、混んでいて…
高松に向かってR11を走り讃岐家へ
初めて入りました

*天丼

美味しかったです
御味噌汁の量が多くて!
でも、さすがワカメはしっかりしていて美味しい!
箸休めの茎ワカメのたいたんも、とても美味しかったです
2人で2000円弱だったかな?
投稿日 2019-12-26 07:53
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2019-12-26 08:29
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2019-12-26 22:07
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2019-12-27 08:16
ワオ!と言っているユーザー