*鶏むね肉の竜田揚げ
久しぶり!
とても美味しかったです
レモン、要らなかった…
むね肉って、淡泊だから竜田揚げにピッタリですね
またしようっと!
*朝焼き鰹のたたき
静岡産
スーパーで買った(冊)時は綺麗な色で美味しそうだったけど
晩ご飯の時に切ったら…色が悪い!
これなら冷凍のほうが美味しいですね
次はないなぁ~
*昆布漬け辛子明太子
*ほうれん草とカニカマの胡麻和え
*お大根、セロリの葉っぱ、人参のカンタン酢漬け
セロリの葉っぱが残っていたので、セロリのお漬物もあるから
一緒にいれました
いい香り (^_-)-☆
美味しかったです!
*豚ロースカツ
鶏料理が続いていたので、久しぶりのトンカツです
分厚いロースカツはやはり美味しいですね (^_-)-☆
*イカと辛子明太子の和え物
モチモチした紋甲イカの甘みと辛子明太子の辛さが
ピッタリ!
*さんふじタップリのコールスローサラダ
さんふじ、キャベツ、きゅうり、バターソテーしたコーン、にぬき
*生ちりめん山椒
*小松菜とお揚げさんのたいたん(前日の残り)
なんか若者みたいな晩ご飯になった気がします
でも年は正直で、カツは1/3、残しました (n*´ω`*n)
ウルトラは大学の同窓会、ババショフも留守で
またまた一人晩ご飯でした
アッシー帰りに何か買おうかと思ったけど
あるもので、好きなように食べようっと思って(*ノωノ)
*鶏ミンチそぼろ入り卵巻き
*イカげそ、コーン、大葉のかき揚げ
*辛子明太子、きゅうり、蒲鉾
*ちりめん山椒
*カブラの千枚漬け
一番のご馳走は…
たまったビデオをみながらの「1人で気ままな晩ご飯」かな?
今年ものんびり、咲いてます
アレックス(ボーダーコリー))がいたころは蕾を食べるので、
ババショフと競争でした
今はのんびり咲いてます (^_-)-☆
*二色丼
鶏ミンチそぼろと卵を乗せてお丼に
英会話の日だったので、ノンアル
久しぶりのご飯の晩ご飯が美味しかったです
*笹ガレイの一夜干し(生協)
コレ、大好き!(^_-)-☆
適度な塩加減が美味しいです
*ひとくち五目のれんこんもち(生協)
蓮根、きくらげ、枝豆、玉ねぎ、人参、牛蒡
が入ってます
もっちりした食感で美味しい
大根おろしとポン酢醤油で
*ほうれん草の花かつおかけ
ほうれん草も今年は安いです
有難いですね
*カブラの千枚漬け
*551の肉シュウマイ
ウルトラのお土産、残ったので冷凍してました
味も変わらず、とても美味しかったです (^_-)-☆
*スライストマト、卵、きゅうりのサラダ
*生炊きちりめん
「生炊き」だからか、ソフトな食感で美味しかったです
*カブラの千枚漬け
美味しかったのはここまでで…m(__)m
お昼にババショフが残した海鮮巻きも美味しかったのに…
*青椒肉絲のタレで…
鶏肉、ジャガイモ、ブロッコリーには合わない!
味だけが濃い!
あるものでしたのが大間違い!
大失敗でした ( ノД`)シクシク…
あの濃い味には牛肉や筍がやっぱり合うんだなぁ~
次はぜったいナシ!
m(__)m
あ
*ブリの塩焼き
先日の照り焼きの残りは塩焼きに
養殖だから脂がのっていて、塩焼きも美味しかったです
天然は、あっさりしているので塩焼きにはちょっと物足りないから…
*イカげそ、ベーコン、ブロッコリー、コーン、エノキの森のホタテ
のバター醤油炒め
*真蛸とワカメのお酢の物
*菊菜と竹輪の胡麻ドレッシング和え
*カブラの千枚漬け
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ