*新ワカメ
茶色のワカメを熱湯にくぐらせると、きれいな緑に (^_-)-☆
今年は早いのかと思ってたら、ちょっと遅いと魚屋のオニイチャンが!
なんか細かったです
不作なんでしょうか?
*鶏もも肉のから揚げ
*北海真蛸のお造り
*コールスローサラダ
きゃべつ、きゅうり、サンフジ、人参、にぬき
なんかバタバタした日が続いています
疲れているから食欲が…と言いたいけど、相変わらず食べてます
*ブリの照り焼き
養殖ですが、とても美味しかったです
脂がよくのって…(^_-)-☆
*おでん風煮物
お大根、お蒟蒻、絹厚揚げ、天ぷら、鶏ミンチ団子、にぬき
今シーズン、おでんをしてないなぁ~
春までに1度はしなくちゃね!
*もずく酢
*ミニトマト
あ
*京鴨鍋
鴨つくねもセットになっていて、いいお出汁が出て美味しかったです
牛蒡、白菜、お豆腐、人参、シメジ、菊菜、天ぷら、マロニー
*たなかの柿の葉寿司(ウルトラの大阪土産)
*カブラの柚子酢つけ(お友達作)
琴平CCでゴルフだった日
帰ってから楽なようにお鍋でした
温まりました (^_-)-☆
2020/1/20 Mon.
*にぬきのマーマレード醤油煮 ブロッコリー添え
*ミンチカツ
冷凍してあったミンチカツを揚げただけ!
*辛子明太子ときゅうり
*お豆さんのたいたん
先日の残り物
30分間cookingでした
ビデオ見ながら1人のんびり!
2020/1/21 Tue.
*ウルトラの大阪土産の柿の葉寿司
鯖、鯛、鮭は毎度のことだけど、
今回は「五条楽」というのも
柿の葉すし本舗 たなかのです
*五条楽
初めて買ってきてくれたけど、中身が…
次はいらないなぁ~
*赤ウィンナーのケチャップ炒め
お豆さんのたいたんの卵巻き
ブロッコリー
*能登の食べる海藻図鑑
食べるつもりがもうお腹いっぱいで…リターン!m(__)m
1/20のにぬきは豚バラのマーマレード煮の煮汁で
簡単にできて美味しいです!(^_-)-☆
とにかく、鬼の居ぬまのナントヤラで…
手抜きの2日間でした m(__)m
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ