豆腐お好み焼きと水なし長いもお好み焼き―2013/3/10 Sun. Sun.
3月
12日

*ずり焼き
水切りしたお豆腐1丁をあわ立て器で滑らかにつぶして、片栗粉大さじ3と卵2個(レシピでは卵白のみ。それがふわふわになるポイントだそうですが)とキャベツ適当。


検索するといろんな方法がありました。
ギャル曽根のや、いろいろ。
その中から適当にアレンジして作りましたが、ふわふわにできて美味しかったです。
豚肉を使わなかったらヘルシーですね。
もう一つは、天使ちゃんに教えてもらったもの。
お好み焼き粉を水で溶かず、卵と長いもだけで溶いて混ぜます。
これはサクサクふわふわでとても美味しかったです。
確実にブタになりました。(;一_一)