記事検索

つれづれなるままに

https://jp.bloguru.com/hosanna

フリースペース

皆既日食

スレッド
皆既日食 皆既日食 皆既日食


8月21日に米国では皆既日食帯が大陸を横断します。

シアトルのすぐ南のオレゴン州セラムがほぼその中心軸を通ります。

日本から帰って次のターゲットはなんとしてもこの世紀の天体大イベントです。

付近のホテルを検索しましたがどこも既に満室となっていて空きががありません。

少し離れた街を検索してみると一星ホテルで通常は50ドルほどのところが1,000ドルを超えているところもありました。

テントを張るサイトだけでさえ200-300ドルします。
通常なら15ドルほどのはず。

日食帯あたりのホテルは諦めて1時間ほど北上したところにあるポートランドにようやく空室のホテルを見つけました。

ただしそのポートランドからセ〜ラムまで南下する際の渋滞を覚悟せねばなりません。

通常なら2時間以内に行けてもおそらくその3〜6倍はかかるでしょう。

今から対策を練らねば、、、、、
#家庭

ワオ!と言っているユーザー

シアトルオーナー会

スレッド
幼稚園児のような芸術力?のある... 幼稚園児のような芸術力?のある私の描いた「ハッピー」
無限の海の上に沈む大きな太陽〜そこには満ち足りた想いと平安があります
シアトルオーナー会 シアトルオーナー会




今月のシアトルビジネスオーナー会に参加してきました。

講師としてシアトル、ベルビューでアートセラピストとして活躍している高田峰子氏。
 
日本で武蔵野芸術大学を卒業された後、デザイナーとして活躍され、その後、養護施設で障がい児の教育に携わる。

そこでアートを通じて子供達の発達を促す技術を得られ、その後New York University大学院のアートセラピープログラムに留学されて修士号を取得。

そしてライセンスを持つメンタルヘルスカウンセラー且つ認可アートセラピストとしてクリニックや教育機関で経験をつまれ、2000年より個人での事務所を開設、現在は幼児から老人までの幅広い層の患者さんのサポートをされていらっしゃるとのこと。

「怒り」「不安」「ハッピー」のそれぞれの感情を絵にするとどうなるか。

出席者が実際にクレヨンで白いキャンパスに描いて行きます。

そこで自分自身の深層心理を理解するのに役だったりまたそれを表現することでその感情を認識することが大切であることなどをセラピストとしての見知からご説明いただきました。

今回初めてとなったSOUZAIと言うお店の弁当もおいしかったです。
#ビジネス

ワオ!と言っているユーザー

帰ってきました

スレッド
カナダ-バンクーバー経由での帰... カナダ-バンクーバー経由での帰国 シアトルまで約3時間のドライブ... シアトルまで約3時間のドライブは迎えに来てくれた家内の役目。私は助手席でスヤスヤとおやすみ。 米国でのスタバドリンク中サイズ... 米国でのスタバドリンク中サイズが日本の大サイズ。
だから息子の大のお気に入りアイスココアは米国では売っていない。

米国に戻ってきました。

米国では中サイズが日本の大サイズだったのを見て帰国の実感。
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

奈良から関空へ

スレッド
奈良から関空へ 奈良から関空へ 奈良から関空へ


日本滞在の最終日となりました。

奈良から関空までは近鉄もJRも通っている上にリムジンバスまで繋がっている利便性。

JRを利用することにして所要時間は1時間と10分ほど。

午前中を観光に使うことができるので春日神社と元興寺へ行ってきました。

自転車で巡ったのですが、今日も暑い暑い。

そして出会う観光客の8割以上はザックリ言って韓国や中国からのアジア人で占められているように見えました。

約40年ほど前の中学校の修学旅行で来たとき、
観光客と言えば日本人しかいなかったように記憶するのですが世の中は変わったものです。

#旅行

ワオ!と言っているユーザー

奈良での出会い

スレッド
奈良での出会い 奈良での出会い

奈良に行ってきました。

8世紀に平城京に都が遷都されてから創建された壮大な仏閣。

ホテルの自転車をお借りして興福寺と東大寺まで行ってきました。

途中奈良公園の鹿に遭遇し子供たちは大喜び。

シカせんべいを丁寧に喰む姿も可愛らしくカメラ片手に1日中そこに過ごしたいと言い出す有様。

オイオイ、せっかくここまで来てシカだけを拝んで世界遺産を見ないっていう手はないだろう!

暑いなとか疲れたとかヘレヘレの子供たちを追い立てながら何とかか東大寺南大門に到着。

帰りの数キロの道のりは人力車を利用しました。

車夫若干21歳の大学生。

汗だくになりながら働いている仕事に感動です。

日本の若者も捨てたものではない。
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

高校で英語の補助教員に

スレッド
高校で英語の補助教員に 高校で英語の補助教員に 高校で英語の補助教員に



今日の忍者は地元高校で英語教師に変身です。
小学校からここ山形で体験入学を続けているだけあって顔見知りも多く、かなり打ち解けた感じ。
米国では二人ともに高校生。
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

大江町キリスト教会へ

スレッド
大江町キリスト教会へ 大江町キリスト教会へ 大江町キリスト教会へ


大江町キリスト教会の礼拝にお邪魔してきました。

今年の4月から高橋香世先生がお一人で牧師の働きをしていらっしゃいます。

お一人だけですがとてもしっかりされた先生でよく働いてくださっています。

お一人であるのを教会の方々も充分配慮し、
より協力しているところを見るのは麗しい限りです。

33年前の夏、初めて神学生の夏季実習先として初めて山形入りして
こちらの教会にお邪魔したのが最初の出会いでした。

当時アルトホーンを田圃に向けて練習したものでしたが
当時のことをよく覚えている教会の方がいらっしゃり驚きました。
#キリスト教会

ワオ!と言っているユーザー

北陸と東北新幹線に乗り継いで

スレッド
北陸と東北新幹線に乗り継いで 北陸と東北新幹線に乗り継いで 北陸と東北新幹線に乗り継いで


Kanazawa巡りをしてから山形入りです。

金沢市内には忍者寺があるのですが先回連れて行ったからもういいかな。

沈む夕日は山形新幹線から
#キリスト教会 #旅行

ワオ!と言っているユーザー

寒冷地での忍者トレーニング

スレッド
寒冷地での忍者トレーニング 寒冷地での忍者トレーニング 寒冷地での忍者トレーニング


忍者修行は今も継続中です。

先週は灼熱の熱帯ジャングルでしたが今週は極寒の高山に移動しました。

暑さにも寒さにも耐えて自らの持っている潜在能力を100%開花させる忍術を取得せねばなりません。

ニンニン。
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

スレスレとギリギリ

スレッド
スレスレとギリギリ スレスレとギリギリ



子供たちを2人連れての移動は、
時間との戦いです。

ざっくり今日の横浜からの長野までの移動では、
2勝1敗といったところでした。


ホテルをチェックアウトした直後に
4つのスーツケースを山形の教会に宅急便で送らねばなりません。

コンビニでのその手続きに思いのほか手間取り
予定の中華街駅からの電車を逃してしまいました。

おかげで予定していた特急電車に間に合うこともないので
ホテルの部屋に戻り朝食をとりました。

横浜乗り換えには15分しかありません。
ダイヤモンド地下街に入って長女のバックパックを調達。

走り抜いて4番線からの京浜東北線に乗り込みました。

八王子では10分間の乗り換え時間。

子供たちを残したまま1人改札を出て指定券を3人分購入。
また3人分の弁当も購入。

プラットホームにすべり出た時には、
特急あずさ15号が入線する1分前だった。

今回もスリル満点の旅行劇となってます。
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり