記事検索

コーチングで描くワクワク未来地図

https://jp.bloguru.com/horizon

フリースペース

自分のストレスの原因は

スレッド
自分のストレスの原因は
最近、仕事がかなり立て込んでいて、仕事以外にもいろいろ期限が決まっていて、やらなければいけないことが重なっていて、
俗に言う、チョー多忙だと
 
ただ、これって会社時代の多忙と比べてどうなのかと
確かに仕事時間は、会社員の時よりはトータルでは減っているが
虫食いで拘束されており、実質の拘束時間は増えている感じ
 
ただ、やっぱり仕事が好きなのか、あまり長く働くことにストレスは感じていないと。
ちょっと時代と逆行しているが、体がそう感じているようだ
 
で、何がストレスなのか
最近あったストレス事例を見ていると、相手に振り回され、自分ではコントロールが効かなくなると、かなりのストレスを感じているらしい
 
これはだれも同じかもしれないが、自分で作り出しているストレスは耐性がありそうだが、外的ストレスでかつコントロールが効かないと、どうも弱いみたいだ
 
対策? どうすればいいんだろうね、逃げるわけにもいかないけど、我慢大会にはしたくない
 
 
 
   
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#GCS #GCS日本橋校 #ICF #キャリアコンサルタント #キャリア戦略 #コーチング #コーチ探せる #チームコーチング #ビジネス戦略 #プロティアンキャリア #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり