今日のお天気・・・。
昨日はいきなりの夏日。
ガ〜〜〜ンと上がった気温に、
ガ〜〜〜ンと下がった体調・・・。
いきなりの気温の上昇に、
一つ上がった年齢はついていけませんでした・・・(ーー゛)
しかし、ここのところ体調を崩す人が多く、
この天気が影響してるとしか思えない・・・。
インフルエンザもかなりの勢いで感染者が増えています。
こちらまでワクチンが回ってくるまでに、
流行も終わっていそうです・・・。
今、あちこちに柿が実っているのを見かけます。
いい色に熟れた感じですね。
しかし、柿も毎年たくさんなるわけじゃないんですね。
今年はほんとに少ない・・・!!
ムクドリのえさも少なくなりそうですね。
でもこれ、渋柿なんですね。
渋柿も皮をむいて干すと干し柿になって甘くなるのですが、
手が届かないようなところにあるんですね・・・。
ま、眺めるだけにします・・・。
>クリックで大きくなります、
先月24日から中断していたジョギングを、
今日から再開・・・。
ほぼ一カ月のブランクとなってしまった。
左ひざの痛みがなかなかとれずに今まで伸びてしまった。
二日前から痛みはなくなったが、
なんとなく体調が悪く、
しかも気分も低空飛行ということで、
走るのが億劫に感じて今日になってしまった・・・。
体調が悪いせいか気分も最低の状態・・・。
こういう時は走るべきだなということで出発。
かなりスピードを押さえて走り始めたが、
なかなか調子がいい。
中断してたのがいい休憩になったのか、
とかなんとか考えながら心臓破りの急坂の下まで来て、
このまま戻ろうか先までいくべきか迷っていたが、
とりあえず剣山スポーツガーデンバス停まで走ることに・・・。
呼吸は非常に調子いいのだが、
やはり両膝が徐々に痛みだしてくる。
深刻なものではなく慣れない負荷をかけてる反動だと思う・・・。
それにしてもひどくする気もないのでバス停でUターン。
呼吸はかなり調子がいいので急坂も難なく突破。
最後の坂を登り終えて後は負荷をかけるためにダッシュ。
スピードがかなり遅いせいでもう半そでTシャツだけだと寒い・・・。
ジャージの上を着るべきだ・・・。
ジョギングを終えていまはひざの痛みもなく特に変わりはない。
これからまた距離を伸ばしていこう・・・。
時間:23分
ゆっくり走ったのでこんなところだろう。
初めのころに戻ったようだ・・・。
今日はいきなりの夏日。
朝からなんとなく暑くて、
昨日とはかなりの差・・・。
昼間は湿度もちょっと高くて暑かったです。
こういう日はガクっと調子が落ちますね・・・。
今月で一つ歳をとってしまったせいか、
気温の変化に弱くなったような気のする今日この頃・・・ヒェ!(~_~;)
膝の調子が上がってきたので、
そろそろジョギングの再開近しです・・・。
走り出すまでのダラダラがいかんな・・・。
今日は銀杏が少し黄葉を始めてましたね。
まだまだ一部の木ではありますが、
確実に色づいてきています・・・
朝日を浴びてなかなかきれいでした。
>クリックで大きくなります<
今日は一日中よいお天気。
気分のいい秋の一日という感じでした。
こういう日がずっと続くと、
いい気分でいられるのですが・・・。
ま、こういう日は続かないと、
相場は決まっているということなのですが・・・。
早朝ススキを何枚か撮影した中に、
この写真がありました。
むせるような朝陽を受けて、
猫じゃらしの茎をゆっくり下る優雅な虫一匹・・・。
足が異様に長くて動作がゆっくりしていて、
なんという虫でしょうか・・・。
>クリックで大きくなります<
大きくするとより虫が大きく見えます。
今日は朝から最高のお天気でした。
早朝は寒かったのですが、
お昼前後は少し暑かったですね。
昨日は終日寒かったのに比べると、
けっこう気温差があったようですね。
今年もそろそろ紅葉が始まってきました。
まだあまりきれいではないのですが、
木の種類によって順番に紅葉していくようです。
去年は全く紅葉はだめでしたが、
今年はどうでしょうか・・・。
しっかり紅葉すると、
満足できる秋になるんですが・・・。
>クリックで大きくなります<
今日は寒い一日でした。
太陽は終日顔を見せませんでした・・・。
その分寒くて上着を着て外出しました。
今年初めてのことです・・・。
いよいよ秋も深まってきましたね。
気温の下がった秋の夜長には、
ちょっと落ち着いたギターの調べを・・・、
っていうほど熱心に弾いたわけでもありませんが、
ま、あまり真剣にならずに聴いてみてください・・・。
「涙」という意味のタイトルですが、
ワアッ!と泣くという感じでもなく、
しみじみした感じだといったほうがあたってるようです。
短いですがしっとりとしたいい曲ですよね。
画像は曲のイメージに合ってるでしょうか・・・。
ドングリの昼寝ってところなんですが・・・。
眺めながら聴くのも一興かと・・・。
>クリックで大きくなります<
今日は最高のお天気でした。
朝から快晴で少し寒いくらいでしたが、
昨日からよく寝たせいか気分は爽快でした。
早朝空を見ざげて見ると、
渦を巻くような雲が空いっぱいに広がっていました。
これも秋の空の高い芸術性発揮ですね・・・。
インフルエンザが、
ヒタヒタト足元に迫ってる感じがしますね。
これから空気も乾燥してくるので要注意です。
出来うる限りの予防策を取らないといけないですね。
なんだか大変な秋でもありますね。
>クリックで大きくなります<
もう昨日になりましたが、
雷雨が上がった早朝に撮影したしずく・・・。
太陽の光にがとてもきれいだった。
昨日は体調不良で夕食後ダウン・・・。
今目覚めてアップ・・・。
またおやすみなさい・・・。
>クリックで大きくなります<
今日は一日曇りでした。
朝晩は寒いくらいですね。
今日の早朝は面白い雲に遭遇。
朝陽は薄い雲に遮断されて光が弱かったです。
その雲がうろこ雲で、
なんともきれいに色づいていました。
秋の空はとにかく変化しますね。
雲もいろんな形で変化していきます。
こういう色も秋の早朝の空の特徴です。
10月も早半ば・・・。
今年も残すところ2ヶ月半・・・。
去年の今頃のことがまだイメージに残っているのに・・・。
なんだかなって感じですね・・・(-。-)y-゜゜゜
>クリックで大きくなります<
今日は朝方こそ寒かったですが、
お昼時になって少し暑くなりました。
陽のあたるところを歩いていると、
けっこう暑かったですね・・・。
陽が落ちるとまた肌寒くなったんですが・・・。
早朝、巨大なものを見つけてしまいました。
なんと一メートルはあろうかという蜘蛛の巣です。
これが朝陽にキラキラしてなかなかきれいなんですね。
とにかくびっくりして撮影。
これだけ大きいと、
獲物の捕獲率も格段にいいのではないかと思いました。
自分が捕獲される夢を見そうな感じですね・・・。
独裁者の庭って感じですね・・・。
>クリックで大きくなります<
大きくいするとその巨大さが分かるというのもです・・・。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ