-
私は公立中学校で教員をしていました。 教科は数学、部活動は主にソフトテニス部でした。 しかし、ここ9年間は体調不調に悩まされました。 その期間、体調を回復するにあたり、コーチングを学び、 その資格を取得。併せて心理カウンセリング2級も取得。 さらに、認知行動療法や交流分析についても学び、 自身の体調...
-
心と体からアプローチ メンタルコーチ みことあきこです。 昨日、決めていた期限に何とか間に合い、 コーチングの研修資料をほぼ完成☆ 今回やり終える事ができたのは、 以下の手順があったから。 ①期限を決める ②スケジュール帳に書く ③周りと約束 ④覚悟を決める やっと作成する事ができ、 気分もかなり...
-
人生が変わるのは逆境のときよ。 ココ・シャネル あの時つらかったこと、今から思えばそれが成長のきかっけ。 それを乗り越えて今がある。 くじけそうになったら、最初の一歩を思い出してみる。 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-...
-
投稿日 2022-04-20 22:38
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
この不安から解放されたい! そんな気持ちは常々感じています。。 でもそれは無理な話 不安は全くゼロにはならない 分かってはいるんですけどね なくならいと分かっていたら 少しでも小さくすること 小さく小さくしていく為には 何が必要かなって考えます 不安はあるけれど 結局のところ 「どうしていきたいのか...
-
今日GCSの講師養成プログラムを受講した。 一度は学んだ内容。少なくとも、テキストの内容を理解し、試験に合格し、認定コーチとなった そしてセッションを繰り返し、実践も積んで、それなりにクライアントから、ポジティブな評価ももらっている。 しかし、 知っていると、教えられるは、違っていた 当たり前って言...
-
心と体からアプローチ メンタルコーチ みことあきこです。 コーチングを学ぶとき、最初に学ぶ「聴く・認める」スキル。 その中で、 「クライアントの言葉をそのまま受け止める」 という事を学びます。 「受け入れる」ではなく、「受け止める」 これは、良好な人間関係を構築する上でも とても大切な事だと思います...
-
先日、開業届を提出しました。 ネットでもできることは知っていましたが、 手書きでよいかな?と思い、税務署にて用紙をいただき、 その場で記入して提出。 不備なく受理されました。 いよいよスタートを切りました。 この先どんな姿になっているか??? いずれにしても、行動あるのみですね。 ----- 岸田 ...
-
直感力をあげておくと どんないいことがあるでしょうか? まず、後悔が減ります。 あのときああしておけば良かったと思うことはないでしょうか? 今から思えば、直感みたいものはあったけれど スルーしちゃった! そんなことにならないためにも、直感の声を聞くのは大切です。 コーチングではコーチは答えを教えませ...
-
投稿日 2022-04-19 22:50
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
1日を通して振り返ると 下を向いている時間が とても多いことに気が付きます 限られた狭い範囲しか 目に入っていないんですね ランニング中に空を見上げると 不思議と 解放感のような 気持ちが落ちつく感覚が 得られます 見上げることで視野が広がって 色々なものが目に入ってきます 太陽、雲、鳥、飛行機など...
-
さあ、この先はどこに行くんんだろうか。。。 先を見据えて、また前に進んでいきたい。 本日1年半続いた、法人契約のコーチング、メンタリング、プラスSCMのコンサルティングのサポート業務が終了した。 自分にとっては、初めても契約でもあり、やりたい仕事の凝縮版でもあったので、とても良い機会であった。 プロ...