-
ブログルサポートさんからメール。最後に投稿してから、まもなく1年が経つそうな。そして、新規投稿が1年ないとメンバー登録がなくなると。そうでした、そういう規約でしたね!1年の早さを噛み締めながらさくら咲くサクフラペチーノを。春ですねえ!:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:...
-
コーチングにおいてブランディングとは、自分自身の価値を明確にし、それを伝えることで自己表現を図り、信頼を築くことです。自己ブランディングは、コーチの経歴やスキル、スタイル、パーソナリティ、提供するサービスなどの要素を組み合わせ、自己表現を行い、自分自身をブランド化することを指します。コーチのブランデ...
-
本当に久しぶりに、渋谷に行った山手線のホームがひとつになり、駅の構造も変わっていて、自分が知っていた渋谷ではもはや無い完全にお上りさんの気分蕎麦屋で飲みのあと、バーに連れていってもらった109のすぐ横、雑踏の中静かな店内は、まさに大人の雰囲気お勧めのウイスキーを、ひとつづつ、ストレートで飲んでいくう...
-
投稿日 2023-02-27 21:36
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
最近「白湯」にハマってます白湯は体に良いよってよく耳にしてきましたがどうしても抵抗があって・・でもですね!一度何気なく飲んだらビックリするくらいスーッと体に染み込んできてとても温まります♡外出する時も水筒に入れて持ち歩いています(もっと早く良さに気づいていたかった・・笑)もし良かったらお試し下さい♪...
-
「お姉ちゃんなんだから」「お兄ちゃんなんだから」「男なんだから」「女の子なんだから」こんなセリフを聞いたこと・言われたことはないでしょうか。このセリフを思い出す時の感情は、どのようなものですか?私自身は非常にネガティブなものが思い出されます。お姉ちゃんなのだから、何でも譲らねばならないのでしょうか。...
-
心臓に毛が生えたような人とガラスのハートの人では同じことを伝えるにしても伝え方は違ってきます。自分を好きになりたいというクライアント様に私がいつもリクエストしていること。セルフトークは優しく。自分の味方は自分。潜在意識はもう一人の自分、親友なのです。ですから、親友にかけられないような言葉を自分にはかけない!あるクライアント様のお話です。(許可を得て書いてます)鏡の前にアファメーションをしていたときです。アファメーションとは肯定的な自己宣言のことです。その文言は「私はきれい!」それをなんと娘さんに見られてしまったそうです。焦ったクライアント様がどうなさったかというと「本気で言ってないから」と言っ...
-
コーチとして起業するとは、自分自身がコーチとしてビジネスを展開することを意味します。具体的には、コーチングサービスを提供するためのウェブサイトを立ち上げ、オンラインでコーチングセッションを提供することが多いです。また、セミナーやワークショップなどのイベントを開催し、講演や執筆活動などを通じて自分の知名度を高めることも重要です。コーチとして起業するには、まずは自分の専門分野や得意分野を見つけることが大切です。自分がどのような人々を対象にコーチングを提供するか、どのような問題を解決することができるかを明確にし、それに基づいて自分自身のブランディングを行いましょう。また、起業に必要な知識やスキルを身...
-
以前から参加させてもらっている、キャリコン勉強会のグループでクライアント役として、受験生の実技試験の練習相手をさせて頂いた今日はキャリコンのロープレ(ロールプレイ)モード今一度、キャリコンの試験の流れとお作法をチェック15分のロープレ+口頭試問お題は、いつもコーチングのクライアント役として使っている...
-
投稿日 2023-02-26 21:32
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
4年ぶり?にスマホ替えましたこのタイミングは不本意だったけど・・切り替えするのが思っていたより簡単だったのがせめてもの救い知らぬは怖い 笑・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*つい先日の話間接的に自分にとってはあまり好ましくない話を聞かされて若干ネガティブにまず直接ではなく間接というのがな...
-
自分を変えたい!変えたい!ず~とそう思ってました。類友の法則で私の周りには自信がない人が多く集まってきて傷のなめあいをしていました。私たちが生きづらいのは日本社会が悪いなんてね。あるとき友人がコーチをつけて、別人のように変わったのです。自信に満ちあふれていてキラキラまぶしいくらいに光ってました。彼女みたいになりたい。まずはコーチングを学ぼうとスクールで学ぶことに。ですが学んでも全然変わらない私。なぜ、私は変われないのか?どこがいけないのか?強情すぎるから!?焦る自分。学んでもダメならコーチを雇ってみる。パーソナルコーチをお願いしてからしばらく時間がたったときです。自分の中に気づきが起こりました...