-
昼間はセッション練習会を行っていたが、それは不参加、飲み会だけど参加いつものように、だれも知らない集まりに、いきなり参加してみると不思議にあっという間に、馴染んでしまう、わかっていたけど、このコーチの集まりは素晴らしい一次会では、たんまりと美味しいビールを堪能し二次会は、駅近の居酒屋へここで初めてブ...
-
投稿日 2023-07-29 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
人生の限られた時間の中でどれだけ夢や目標を叶えられるのかやりたいことをすべて実現させるのはある意味贅沢なのかもしれませんねでも実現させようとするそのプロセスは自己成長や充実感に繋がりますし生きていくうえで大事な要素だと私は思っています(^^)とは言えやりたいことがしっかり整理できていなければ何をどう...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師モギ・セツコです明後日に締め切りを迎える案件本日五時に終わりましたやったー!!まだ1日あるじゃない?と言われそうですがとにかく早く終わらせる!これが自分で決めたルールです想定外のコトが起こるコトもあるのでとにかく1日前には終わらせるこう決めて前倒しで動いて行くとあとで気持ちがいいその気持ちを味わいたいから今回も頑張りましたさあ明日はスイカでも食べながらのんびりできますね♪♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱【講座スケジュール】銀座コーチングスクール錦糸町校/船橋校 無料体験講座日程はこちら...
-
投稿日 2023-07-29 18:12
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
スポーツでも仕事でもよくね「やる気が見えん!!」とか「お前からは必死さが伝わってこんのじゃ!!」って言われてるのを目にすることがありますいや、そんなによく目にすることじゃないかもしれないけど高校生の大会とか練習試合とか行くとよくあるんですよ笑で、ふと不思議に思ったんですよねやる気とか必死さってその人...
-
こんなに頑張っているのに何でこんな結果になってしまうのだろう。結果には必ず原因があります。そうなるのはそうなる理由があるのです。 その結果になるためにはその結果になるための行動をしています。 例えば先送りをしてしまう人は先送りになるような行動を普段からずっとしているのです。自分が気づいていないだ...
-
山本 純米吟醸 生原酒 7号酵母初めてこのお酒に出会ったのは、10年くらい前秋田に行った時に、地元の友人から、うまいから飲めとそれ以来 ずーとお世話になっているなかなか東京では入手が難しく、秋田から送ってもらったりしていた山本酒造店は、秋田県の北部、白神山地と日本海に挟まれたところに位置し、創業は明治だかが、いろいろチャレンジしている、若手中心の酒蔵創業以来全てのお酒は、白神山地の湧き水で作られている七号酵母、うまい!なんとも言えない旨味と甘味、フレッシュな酸、フルーティな香ちびちび飲んで、1週間は楽しめそうだ明日も頑張ろう! ...
-
投稿日 2023-07-28 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
仕事と家庭の両立どちらも上手くバランスよくやりたいのにどうしても思うようにいかないそのような中でも心身ともに健康でなければ自分らしい生き方から遠ざかってしまうばかり何を優先に考えるのか「仕事」・「家庭」・「趣味」など本当に大切なものは何なのか優先順位を明確にする必要があります誰かが決めることではなく...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師モギ・セツコです久々チックに締め切りに追われていますこんな時に限って遊び心が出てしまう私そんな気持ちを満足させつつ締め切りを守るには何が必要!!!??考えろ!わ・た・し!!♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱【講座スケジュール】銀座コーチングスクール錦糸町校/船橋校 無料体験講座日程はこちらからどうぞ!日常に役立つコーチングスキルや国際資格にも対応しておりますレギュラークラスはこちら国際資格対応クラスはこちら皆様にお会いできるのを楽しみにしております!♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ...
-
丸顔でとってもキュートな友人がいます。彼女のことはたぶん9割方の人は可愛い人と表現すると思います。そんな彼女にもお悩みが……。今まで外見をバカっぽい!と何度も言われたことがあるそうです。 担当者交代のために取引先に挨拶に行ったとき何でこんなバカっぽい姉ちゃんに変わるの?うち、バカにしてるの?と言わ...
-
投稿日 2023-07-27 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
少し匂わせタイトルになっているような・・意図したわけではないですけどね 笑朝ラン中のこと走るルートと時間はだいたい同じですが途中畑作業をしているおじさんをよく見かけますそのおじさんがどこに住んでて何ていう名前なのかも一切分からないのですがもちろんあちらも私のことは全く知らないですですがいつも笑顔で声...