-
投稿日 2022-08-26 10:53
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
私の個人事業主としての屋号 Coaching Lab Tranquilla は この本のかめさんトランキラから取りました 『モモ』の作者 ミヒャエル・エンデが原作のこの絵本はあんまり世に知られていないけど読めば読むほどこのかめさんのようにありたいと私は思うのです かめのトランキラはライオンの王様の...
-
こんにちは! ゆり@食生活デザインコーチです♪ いつもご覧いただきありがとうございます。 ブログをお引越しします。 2014年から使っていたブログに戻ります。 健康美Style~食生活でパフォーマンスアップ!~" 毎日更新していく予定です。 今後はぜひ、こちらをご覧ください。 ありがとうございました...
-
こんばんは! ゆり@食生活デザインコーチです♪ 夏に一度くらいはかき氷を食べたくなりませんか? このおなじみの赤いみぞれを食べないと夏を過ごしている気がしませぬ。 今年も食べられて満足です。 でも本当はね、お祭りの出店みたいなかき氷が食べたい。 メロン味にミルク入り(*'▽'*) この日、34度。 ...
-
こんばんは! ゆり@食生活デザインコーチです♪ 今日の仙台は34度くらい。 クーラーのない場所で断捨離作業。 スーパーのリサイクルコーナーに数回往復したり、ついでに100均行って涼んだり。 時々クーラーの部屋に戻り、休憩を挟みながらやっていたけど、夜にバランスいいごはんを食べたら元に戻った感覚。 栄...
-
こんにちは! ゆり@食生活デザインコーチです♪ 普段揚げ物を作らない割に唐揚げが大好きで、定食を食べるときなどは9割の確率で唐揚げ定食にしている(笑)。 今日のお昼(といっても食べたのは15時半ごろ)は唐揚げ屋さんの唐揚げ弁当。 唐揚げ屋さんのよくある弁当ってバランスは極端だけどたまに食べたくなるの...
-
こんにちは! ゆり@食生活デザインコーチです♪ 「いつかやろう」と思っていたり、具体的に1年以内に~とか考えていても、思考が直感に負けてしまう時ってありますね。 というより、直感が勝ると言った方がいいかな。 過去にも、2,3年後のつもりが、目の前に転がったいくつかのインスピレーションで今決めた!・・...
-
こんにちは! ゆり@食生活デザインコーチです♪ サラダバーとコーヒー付きのピザランチに、オプションでスープ&ドルチェが+150円。 バランス良くて美味しい。 粉もんに偏ってる罪悪感なし。 150円つけてこんなに豊かな気分になれるなら毎回付けるよねヾ(๑╹◡╹)ノ" めったに外食しないけど、今...
-
こんにちは! ゆり@食生活デザインコーチです♪ トマトをざっくり切って、玉ねぎを大きめのみじん切りに。 パプリカも合います。 エビ、イカ、たこ、ホタテなどの、火の通った魚介。 ツナもいいですね。 これらを全部ボールに入れて、ポン酢で合わせるだけ。 トマトのぐじゅぐじゅした部分が旨味になって、超おいし...
-
こんにちは! ゆり@食生活デザインコーチです♪ ヨガレッスンで音楽を流すための外付けDVDプレーヤーをチェック。 とりあえず今はこれで良し。 あるものでがんばる。 ちなみに、外付けDVDプレーヤーって、CDもほぼ標準装備なんだそうですね。 それ知らなくて、ラジカセ買わないといけないかなぁとか思ってい...
-
こんばんは! ゆり@食生活デザインコーチです♪ 今日は早朝から出かけていたし、全然テレビを見ていないのもあるんだろうけど、広島の話題がほぼ見ないような? こうやって、忘れ去られてしまうのかな。 東日本大震災もそんな風になるのかな?って・・・。 今日は広島の原爆の日です。 私の母校は平和教育をやってい...