-
投稿日 2021-12-06 08:40
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
昨日は中学の同級生が我が家に遊びに来てくれました。対面で会うのは卒業以来なので約30年ぶり。コロナで外出できない分、自宅からSNSを通じて人とつながることが増えました。コロナは早く終息してほしいですが、コロナが無かったらつながることのなかった出会いもあるように思います。「久しぶり!」とか「はじめまし...
-
一生懸命がんばってるのに成果がでない。「私にはムリかも、諦めようかな」なんて弱気になったときは思い出してください。願いが叶うにはタイムラグがある。すぐに成果がでることもありますが時間がかかることもあります。植物を育てるとき、どんなに「かわいい、かわいい」と声をかけても種をまいて花が咲くまで一定の時間は必要です。毎年、手帳に叶えたい夢を書いてますがあとから見るとそれはだいたい叶ってます。その年に叶ったものもあれば何年もかかったものもあります。あなたにとって必要なとき、必要なものがやってきます!自己紹介は→こちら*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...
-
飯山コーチのセミナーを受けたことと、年末が近付いていることで、せっせと活動記録をまとめ中。頑張ってブログも始めから遡ってナンバリングしました!(途中で、新規投稿でもよかったのではと挫けそうになった…笑)そしたらば、本記事で75本目‼️100超えてなくてよかったーーーー!😂😂😂せっかく番号つけて、記念...
-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしおです。不定期ですが、『「リーダーシップ」というものを思う時』というタイトルで綴っています。今日のテーマは「マイチームのスローガンを決める」先日もこのブログでお伝えしましたが、私はこれまで、それ程「リーダーシップ」ということを意識をせずに仕事...
-
昨日のブログの続き。 猛省中の私は、家族に改めて謝罪。その後なんでそうなったのかを含め、1時間弱話すこととなった。怒られたと言うよりも、何が起きたか、その時どう感じたか、本当はどうあるべきだったか、今後どうしていきたいか、などじっくりと考える場になった。今回の騒動は、そもそも、ラポール形成が全く出来...
-
昨日は『ぶれない目標の立て方 〜2022年は「やるやるサギ」とさようなら〜』セミナーに参加しました!講師は、五輪の金メダリストを育てたメンタルトレーニングとコーチング、リーダーシップ教育の専門家であり、ベストセラー著者の飯山 晄朗 (いいやま じろう)氏です🏅私の所属する銀座コーチングスクールの講師でもあるお方です😊講義の中では・夢と目標の違いはなにか?・やる気を失わせる目標とは?・ブレない目標を立てるためにはということでご経験を含めたお話をわかりやすくお伝えいただきました!ブレない目標を立てるためには①スコアをつける。 目標は必ず数値化し、そのあと目標設定をする。 スコアをつける際にはポジテ...
-
投稿日 2021-12-05 09:31
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
きょうは知人が遊びに来てくれるので、食事は何を用意しようかと昨日から検討。ここのところキャンプには行けてませんが、ちょっとキャンプ気分も味わいたくなったこともあり、早朝から燻製をすることにしました。きょうは燻製をおつまみに、知人とまったりと話をして過ごそうと思います。高梨 竜 Takanashi R...
-
人生において後悔は2種類あると思います。ひとつはやってしまったことへの後悔。もうひとつはやっておけば良かったと思う後悔。本当に後悔するのはやらなかったこと。やってみなければわからないこともたくさんあります。アロマセラピストの勉強、100万円以上かけてやりました。習い始めの頃、施術も自分がやってもらうのと同じくらい気持ちよく感じたんですね。ところが国際ライセンスを取る過程でちょっと違うなってことに気づきました。私、向いていない!これも自宅をサロン化して、何十人もいろんな人に施術してはじめてわかったことです。でも、決してムダなことではありませんでした。癒しの知識を得て、人生が豊かになりましたしハン...
-
100名のご参加となりました!飯山晄朗さんが、書籍1冊分の内容をぐぐっとまとめて事例も含めてのトークライブ。最後に、Xmasプレゼント企画としてオンラインあみだくじで5名のみなさんが「飯山晄朗サイン入り著書」当選、おめでとうございます。9冊の著書の中から、お手元にないものを選んでいただいてサインしていただき、クリスマスまでにお届けします。当選された方、お楽しみに!<ご参加の声>・ポジティブなスコアリングを意識して、来年は計画、行動をします♫・数値化、イメージ、ワクワクの3点セット明確にしていきます!・まず夢は何だろう?からはじめます!・夢と目標の区別がよくわかりました。夢、大切ですね。・やるべ...
-
と言っても、家で何もしないと言うわけでもなく、ちょっと出かけたりしながら、のんびり過ごしてきました。昨日ある出来事があって、家族に迷惑をかけてしまい、昨日の夕方から猛省中。 そんなこともあり、今日は少し過去の行動や言動を振り返りながら、ゆっくりと過ごす事とした。振り返ってみると、仕事がかなり切羽詰ま...