-
コーチという職業は国家資格でも何でもないので 自分がコーチだと言えば、コーチになれます。 コーチングスクールもたくさんあり、受講料の高いスクールを 卒業すれば、売れっ子コーチになれるかというと それとこれは別問題になります。 ですが、コーチになりたいという方には スクールに通って基礎を学ばれることは...
-
知り合いが写真投稿していて、微妙に笑えた電光掲示を発見! 稲毛駅に行こうと、品川駅で総武線ホームに向かったら、北陸に行こうキャンペーンで蟹マーク⁉️ 総武線じゃ、金沢に行けないけど…。 関連なくアピールするパワーがすごい。 北陸新幹線ホームじゃ、もう北陸に行く、蟹食べる、を決めてる人が多いとしたら、...
-
投稿日 2022-11-26 06:57
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
頑張っているのに現実が変わらないあなたへ2023年本当に望む理想の未来を創りませんか? 2023年・未来創造 120分・未来実現コーチング 22,000円(税込み) 5名様限定無料 体験コーチング詳細&お申込みはこちら ▶ いつもうまくいく人 いつもうまくいかない人 大きな違いはなんだろ...
-
◎◎になるためには、どうしたらいいか? 子どものセリフじゃなくて、大人だって、いつも心にキープしていたい問い。 何になりたいですか? 私は、更に何になろう⁉︎ 子どものなりたいものは、知ってる職業しか答えられない。 大人は職業も職種もつくり出せるから、もっとワクワクする。 大人でよかった。 ❏銀座コ...
-
投稿日 2022-11-26 00:55
さわログ
by
さわ
モヤモヤする時 私にとっては これが解消方法の1つです♨️ 解消方法を いくつか持ってるとラクですね✨ ★☆さわログ☆★...
-
夜更けにぼんやりみてるテレビ。 「世界に勝ちたいと思うほど、周りの強さに気づく」 やってみないと、見える景色は変わらず、気づけない。 会社員の頃の私は、与えられた仕事の中で最善を尽くしてた、評価基準は会社の中にあった、当たり前だけど。 自分がみたい世界に一歩でも近づかないことには、他の世界を見れない...
-
1年前の今日のブログルを見ると、「気」のパワーはすごい、っていうブログを書いていた なので改めて「氣」について考えてみた 前から氣にしているは、あえて「氣」、米の氣を使うこと いま普通に使っているのは〆の気 何が違うのか。 実は、氣の文字に含まれるエネルギーが違う 1945年日本が敗戦する前までは...
-
投稿日 2022-11-25 19:20
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
本日はラジオ収録へ 12月放送分を録音してまいりました 天気がとても良かったので 港の見える丘公園は人でいっぱいでした 収録後、横浜高島屋へ ジェラテリアパンチェーラのジェラートで一息 今日は ストロベリーヨーグルトとレモン 久しぶりに食べてにっこり♪ 美味しかった!! ラジオは今晩も再放送がありま...
-
投稿日 2022-11-25 18:00
25年目に行動できたワタシの軌跡
by
わきさか ふみこ
なんと… コロナウイルスに感染してしまいました。 今日で4日目を迎えます。 3日目までは 激しい咳と頭痛で何も出来なかったのですが、 4日目の今日は 少しずつ症状がおさまりつつあります。 時折、刺すようや頭痛がやって来るのと 咳のし過ぎで喉がヒリヒリ痛みますが 日にちぐすりと割り切って お付き合いし...
-
投稿日 2022-11-25 17:32
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
「時間」 時間は取り返せないことの一つですね。 だからこそ、 時間を有効的に使いたいし、 無駄にはしたくはないですね。 お金も大切です。 でもお金は頑張れば取り返せます。 しかし日頃なかなか実感がなく、 永遠にこの時が続いていくような 錯覚をしてしまいます。 考えたり、 迷ったりしている暇はないです...