-
投稿日 2022-06-18 16:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
しばらく こちらについて 考えたり 作ったり しゃべったり・・・・ しゃべったり!??? 何が始まるのだ? ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*...
-
投稿日 2022-06-18 14:54
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
末っ子が次の年代のステップに入り、 2ヶ月以上がたちました。 サッカーがしたくて、 この環境に飛び込みました。 明らかに、 取り組む姿勢が変わりました。 サッカーに対してですけどね。 日々の練習でも悔しさを持ちます。 それは、「こうしたい」「こうなりたい」 という姿があるからです。 そのギャップを感...
-
投稿日 2022-06-18 12:50
さわログ
by
さわ
先月から今月にかけて、会社のコーチング研修を受講した。コーチングの概要についての講義を1時間、実際にロープレを行う講座を3時間。 果たして私はコーチング、コーチに向いているのかどうか…? わからん。 わからんかった。 いや、元より4時間でわかるものでもないのか…。 私は人の話を聞くのがあまり得意では...
-
うまくいかないダイエットは 話を聞いただけでわかります。 それは目標のないダイエット。 痩せたら何かいいことありそうで はじめるとダイエットです。 コーチングではダイエットしたい人には 必ずする質問があります。 やせてどうなりたいのか? この答えが明確に出せないうちに ダイエットを始めるのはオススメ...
-
投稿日 2022-06-18 06:31
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
何かを成し遂げるために粘り強く、 どんなに長い時間がかかっても最後までやり抜く力 やり抜く力=グリット力が欲しくないですか? 新たなチャレンジ!夢に向かって行動! でも途中であきらめたくなったり… 壁を超えることが出来なかったり… そんなことがたくさん訪れます。 お金を貯めることも、増やすことも 実...
-
投稿日 2022-06-18 05:46
ポジティブマインドサポーターの日常
by
やまざきりえ
『自分の未来は自分で決める』夢を叶える未来戦略コーチの山崎里枝です。 この度、銀座コーチングスクールの認定試験に合格し、 GCS認定コーチになりました😊 これがゴールでなく、スタート❗️ 昨日より、お祝いキャンプ⛺️ (不合格だったら、残念キャンプだったなぁ) いつかキャンプ場から 朝コーチングをす...
-
ギックリ腰になってから、36時間ほどが経過した。 今回は初動が良かったせいか、回復が早いような気がする。 ギクっとなってしまった直後、動き回らず、すぐベットに、 そして患部が熱を持っているので、冷やし続け、今も冷やしている。 今朝の段階で、全く歩けなかった状態から、何とか家の中を動ける状態までなった...
-
投稿日 2022-06-17 20:43
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
「わがまま」と聞くと ・自分勝手 ・やりたい放題 ・自己中心的 など ネガティブなイメージがありますよね ポジティブに言い換えたら 「自分の意見を持っている」 「芯がある」ということなのか・・ 「自分がやりたいことを、 やりたいようにすること」 これはわがままになるのか・・ 「やりたいことをやる」と...
-
投稿日 2022-06-17 17:00
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。 スポーツコミュニケーションアドバイザー 夢実現サポートコーチ 村井大輔です。 強みや弱み自分らしさを書き出すことができますか? 先日、ある企業様の「コーチング研修」でのことです。 コーチングを活用する上で大切なことの一つが、コーチ(指導者や上司)として自己基盤を整えるこ...
-
投稿日 2022-06-17 16:43
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
自分に合う事、合わないこと。 自分に出来る努力、出来ない努力。 そんなこと有って当然です。 自分にとってできないことや努力を 続けていても、自己評価がさがるだけ。 勿論、しなければいけないことは有ります。 そこには、多少なりとも努力が必要です。 ただ、有名人や成功者が出来ていて とても幸せそうに見え...