-
投稿日 2022-07-19 00:57
人生の転機にそっと応援するブログ
by
和田眞由美
久しぶりの投稿です。 この三連休はあまりスケジュールを入れずに、余裕をもって過ごそうとおもっていましたが、 この期間に動画を撮ること、キャリコンの更新講習の課題提出だけは終わらせようと思いながら あっという間に休日が終わってしまいました💦 課題だけが終わらず…明日までには頑張ろう。 そんな三連休です...
-
今日は、初グループレッスン。 今まで、ずーっとプライベートレッスンをやってきたが、縁があって、初めてグループレッスンに参加した。 やっぱり、おやじは僕だけ! うん〜、こう言う事かぁ〜 なるほど インストラクターの掛け声の元、身体を動かしていく いつもと違い、すぐ修正してくれないので、動きが合っている...
-
投稿日 2022-07-18 20:28
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
コーチングを学び始める時に思っていた自分の姿を 思い出してみました 受講の始めに書いた「コミットメントシート」 そこに書かれている自分のコメントを見ると 懐かしくもあり、どこか現実的な部分もあり・・ 受講を終えて数か月が経ちますが 「今も同じ思いで生きている」ということを 改めて感じました 学びを進...
-
投稿日 2022-07-18 18:00
25年目に行動できたワタシの軌跡
by
わきさか ふみこ
史湖です。 「またね」 「また明日」 友達や恋人と別れる前、 一日の仕事を終えて職場を後にする時の一コマ、 さまざまなシーンで私たちは 「また明日」と言いながら生きています。 寝る前の「おやすみ」も 電話を切る時の「じゃあまたね」も 根底には「今が明日へ続く」と 信じる気持ちがあります。 明日が来る...
-
コロナの第7波が始まったようで、感染者が急増しています。 遠方にいる娘が、 お盆になるともっと増えるかも知れないので、 この3連休に帰ってきました。 コロナの検査も陰性と言うこと帰省してきました。 妻が娘に何が食べたいと聞いたところ、 魚が食べたいと言うことで、 越前の民宿に行ってきました。 県民割...
-
投稿日 2022-07-18 15:39
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
自分自身が何か行動をする時、 気持ちがいいと感じる事が出来る事をしたいと思いますよね。 それは、 関心のある事で没頭出来る事であったり、 お腹が減って好きなものを食べたりすること。 逆に 興味が無くて退屈だったり、 疲れる事であったり、 自分が不快だと思う行動については、 回避しようとします。 でも...
-
投稿日 2022-07-18 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
三連休最後の月曜日 とはいっても お休みではない私 今日も元気に 1日を過ごしましょう♪ ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪ みゅーじっ...
-
投稿日 2022-07-18 08:06
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
いつもと違う人に会って いつもと違うことをする それだけでも何か感覚が研ぎ澄まされる気がしませんか? その中で自分がどんなことを考えて どんなことを感じるのか 5年前と違う自分を感じてみましょう。 5年前のあなたとどんなことが どんな風に変化していますか? なりたい自分に近づいていますか? なりたい...
-
苦手なことをひいひい言って頑張るより 得意なことでカバーできないか。 私のコーチングでは強みに焦点をあてることを 考えてもらいます。 ブログにも苦手は一人で頑張らないと書いています。 ここ最近、嫌だなと思うことは頑張らなくてもいいですよねと 質問を受けることが多くあったので 「頑張る」について書きた...
-
投稿日 2022-07-18 07:05
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
この人に会うと元気出る。 たとえ、会えなくても、 その人の会話やしぐさを 思い出すだけで元気になれちゃう。 私が尊敬する人はそんな人です。 雲の上のような方なので 頻繁に会うことなんてできません。 でもネットやSNSからの情報で 凹んだときはその方から 元気をもらっています。 心が惹かれて尊敬となっ...