-
投稿日 2022-09-05 19:00
あなたの強みが輝く未来を拓く
by
塩見真理
新しい事を始めたり、挑戦をしようと思ったとき、 気持ちはあるんだけど、なかなかモチベーションが上がらないって事ないですか? 私は結構あります。(笑) 何かが邪魔をしている。。 それは何でしょう。 行く手を阻むのは、 それは・・・ホメオスタシス(生体恒常性) 何それ??ですよね。 人間に体は、外の変化...
-
投稿日 2022-09-05 18:35
25年目に行動できたワタシの軌跡
by
わきさか ふみこ
史湖です。 「いつかフルマラソンを走りたい」 7年間ずっと思い続けた私は その夢を叶えることができました。 フルマラソンを走りたかった理由は 自分を変えたいと思っていたからで、 100%他力本願でした。 マラソンが完走出来たらキャラ変できると 御伽噺のような展開を本気で期待していました。 その時の私...
-
どんなに仲の良い夫婦であっても 大なり小なり、問題は出てくるもの いつも幸せを感じる順風満帆の2人 で、いれたらいいのに… 現実はそうはいかず、予測も無く いきなりトラブルとなることもあります。 夫婦・家族の危機は 家族個人のライフステージ 構成員相互の関係性によって 緊急度や深刻さは様々です。 自...
-
投稿日 2022-09-05 15:10
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*// Pafaddy サポート(お父ちゃんコーチ) Pafaddy-Carith URL : pafadd...
-
投稿日 2022-09-05 14:04
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。 スポーツコミュニケーションアドバイザー 夢実現サポートコーチ 村井大輔です。 http://tryangle3.wp.xdomain.jp/ 捉え方は人それぞれ 皆さん「夕陽」を思い浮かべてください。 どの様な夕陽を思い浮かべたのでしょうか? 海に沈む夕陽でしょうか? ...
-
投稿日 2022-09-05 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは 昨日は、リーダーが部下に頼みごとをする場合でしたが、 では、実際にどうすればスムーズに、仕事を頼むことが出来て、リーダーも、部下も気持ちよく仕事を進める事が出来るのでしょう。 基本的な事かも知れませんが、 ・頼むタイミングを考える ・部下であっても、謙虚にお願いする ・頼む仕事の内容の意...
-
自分が何を望んでいるかわからないと どの方向に進んでいいかわかりませんよね。 自分が本当に何を望んでいるのか わからないと悩む方もそんなに 難しく考える必要はありません! 私たちは常に望みは持っています。 とっても簡単にわかる方法は 不快なことに出会ったときです。 職場の同僚でトイレに行くと いつも...
-
昨年からコーチングという世界に踏み入れて活動をしているわけですが、 その中で、「傾聴&共感が大事ですよね〜」みたいな話を 初期の頃からよく聞いてきました。 相手が話したいことに対してガッツリ"傾聴"して、 "共感"を示しまくる姿勢によって、 対話相手からの"気づき"を引き出すうんぬんかんぬん。 実際...
-
投稿日 2022-09-05 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
さあ9月最初の月曜日 今日も気合を入れて 楽しく過ごそう♪ ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪ みゅーじっくはいくにて心の中の1分間の音...
-
投稿日 2022-09-05 08:00
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
今の部屋のインテリアが寂しくて 壁に飾るものが欲しいなあと思っていますが、 素敵すぎる絵画なんかは 今の部屋には違和感あるかも。 でも! これが大切なのかも。 その違和感、もしかしたら未来の理想の部屋なら しっくりこるものとしたら・・・ 今 違和感を感じること。 その違和感は理想の未来では自然なこと...