-
-
投稿日 2023-12-10 17:40
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
心地良さに意識を合わせます。まるでラジオのチューニングのように。その周波数に、自分から合わせていく。それが、次の「心地良さ」を連れてきます。受け身から主体的へ、自分から、心地良さを感じていきます。いつもありがとうございます。 【コーチングのお問い合わせはこちら】
-
投稿日 2023-12-10 13:40
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
昨日、初めてスペアリブを焼いてみたあまり脂身のある肉を食べない我が家たまには作ったことのないものをと思い先日スペアリブを買ったのがきっかけとにかくやってみないと食べてみないとわからない父母ともバッチリ平らげてくれたのでよかったー私としてはもう少し味付けが濃くても良かったかも次回はこの部分を調整だなこ...
-
方向音痴なので、知らない所へ出かけるときはルートを必ず調べます。今はスマホがあるので便利なのですが下調べは心穏やかに生きるための必須の準備です。目標達成もまずは自分の行きたい目的地を決めます。目的地が決まったら、そこにはどうやったらそこへ行けるのか?そのルートを知っている必要があります。 コーチン...
-
投稿日 2023-12-10 07:56
おだやかに機嫌よく過ごす
by
菅原 賢一
仕事をしていて時間が足りないと感じることがあります。じっくり時間をかけてプランを検討したいのにそんな時間はない今日の午後には提出しなければならない。こんなときもっと時間があったら良いプランになったのにと思うかもしれません。しかし時間をかければアウトプットのクオリティが上がるわけではありません。以前に...
-
✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼お金も夢も諦めない未来の私に今できること資産形成マネ活カフェ今月の日程が決まりました。★12月22日 10:00~11:00 5名様★12月23日 20:00~21:00 5名様参加ご希望の方はFBメッセンジャー、またはこちらまで「参加希望!」とご連絡ください。✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼今月のテーマは先月と一緒「資産形成&新NISA」について。先月、ご参加様からのアンケートの結果、まだまだ知りたいこと、聞きたいことがたくさんありそうだったので同じテーマで語り合りましょう!先月、プレオープンということもあり、諸々反省しつつ、改...
-
投稿日 2023-12-09 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
何かザワザワする理由がハッキリわからないでもなんだか違和感・・そう感じるということは何らかの理由があるはずザワつき始めたときに何があったのかいつからそんな気持ちになったのか何かわからないとしても自分の心の奥にあるメッセージなのかもしれません今感じているその思い自分自身に寄り添ってみる心の声はいつでも...
-
今日遅い昼食@ベトナム料理店 in 銀座そこで初めて、ベトナムコーヒーを飲んだ面白い!コーヒーカップでは無く、普通のコップコップの底には、コンデンスミルク独自のフィルターを、コップの上に乗せて、お湯を注ぎ、コーヒーを抽出飲む時は、コンデンスミルクとよく混ぜて飲むとのことだったよく混ぜないと、最初苦くて、あとは無茶苦茶甘くなるってその通りだった甘い!でも砂糖の甘さって言うか、コーヒー牛乳みたいでも、いいねシンガポールで飲む、コーヒー コピ(Kopi)によく似ている久しぶりに、東南アジアの飲み物に遭遇した ...
-
投稿日 2023-12-09 14:40
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
ついに・・・約5年ぶりにやってまいりましたしばらくなりを潜めていましたが派手にぶっ壊れ始まっております我が家の家電!今回は微妙なところから始まりましたが今までなかったものが昨日から壊れ始まりましたそれは食卓のペンダントライト何故に!?今頃??ってな感じですが実は内心キタキタ!!と私は喜んでいます何故...
-
自分のスタイルとか自分らしさというものは、決して、どこか遠くへ行って見つけるものではありません。誰かから教わったり、もらったりすることもできません。必ず誰もが、「今ここに」、もっているものです。『着かた、生きかた』より自分のことは自分ではよくわかりません。自己肯定感が低かった私はコーチングスクールで...