-
生きていたらいろんなことが起こります。 毎朝、今日もいい一日が始まる!と 宣言しても思いもよらぬことが起こるのが人生。 そんなときに必要なのが 逆境を乗り越える力。 逆境にこそ役立つのが 自分の強みです。 多くの方は強みよりも 弱みのことを話そうとします。 と...
-
投稿日 2024-04-09 15:15
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
本日は早朝からお仕事 ありがたい限り 無事に一仕事終えて 少しだけぼーっとしています そもそもがダメダメ人間なので 一仕事終えて 一回思考を解放しないと 元に戻れないですよね 今朝はものすごい雨が降りました 今少し気温が下がった感じ 今日は暖かくして過ごしましょう それでは 閉店...
-
投稿日 2024-04-09 12:18
あなたの強みが輝く未来を拓く
by
塩見真理
2週にわたり西国三十三所巡りと桜お花見で 先週末は滋賀の石山寺へ。 名前の通り石の山の上に立つお寺。 天然記念物の硅灰石(けいかいせき)は圧巻! 通常は大理石になるそう 石の上に千年以上も建っていると思うと 昔の人の建築技術に驚き😮 平安時代の貴族や女性が 石山詣りで盛んになっ...
-
投稿日 2024-04-09 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは 以前勤務していた製薬会社時代の後輩がミュンヘンに赴任していて、先日一時帰国した際に、お土産としてプレゼントしてくれたジンです。 キュロ ナプエ ジンという名前で、フィンランドのジンだそうです。 調べてみたら、以下の記述を発見し感激です。飲むのが楽しみです。 -----------...
-
✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼ 【4月のワークショップのご案内】 ★新月のワークショップ・大人の望トレ習慣★ 4月9日(火)20:00~21:00 定員10名様 参加費無料。お問い合わせ参加希望の方はこちらまで😊✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼ 今日は新...
-
フォーカスした方が良いとわかっているのに、なぜ出来ないか こんなお題に直面しているはなし リソースを分散することで、十分に事業や顧客をケアできなくなり、 その結果、人同士の関係性が悪くなり、時には敵対したりする 集中と選択、つまり何かを止めること 止めることへのリスクや、不安が先走り 現状維持から...
-
他人の目が気になる! コーチングのテーマでも多くあがります。 もちろん、私も気になります。 その視点がなくなったら? たとえ、家族でも親しき仲にも礼儀あり ですから大切な視点です。 花鳥風月スタイル診断でも 他人からどんな印象に見られるかは お伝えしています。 ...
-
投稿日 2024-04-08 17:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
本日は午前中に花を買いに行きました 全部カーネーション 茎が長かったので短くして小ぶりに整えました 前回購入した紫のカーネーションも まだ大丈夫なので 一輪挿しにいけかえました 花があるだけで気持ちが明るくなる 昨晩の番組は考えさせられることばかり 「生きる」って色々 その人その人の...
-
投稿日 2024-04-08 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは 先日、ホテルニューオータニに仕事で言ったのですが、天気も良くて近辺を見て回っていたら、偶然にも、木にとまる鳥を撮影する事が出来ました。 鳥は、いつも動き回っているので、映すことが難しいのですが、偶然でも何だか嬉しい瞬間でした。...
-
今朝も4時起きで、4時半朝活報告会(Zoom)&副業のコーチング事務作業などを終え、いつもの自宅〜旧中川河川敷〜北十間川〜自宅の周回コース5.1kmを走ってきました🏃♀️💨 旧中川河川敷のソメイヨシノの桜は、河川敷一面満開でした🌸 本日の朝活ルーティン 3:56 起床4:00 コーチング...