-
昨日と言うか今日と言うか、17日にデンバーに向けて出発。同日の昼に到着して、夕方からドジャースとロッキーズ試合。 良い試合だったぁ〜 最後少しハラハラしたけど、9対5で、ドジャースの勝ち。 ...
-
投稿日 2024-06-18 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは 本屋さんが好きで楽しいです。 最近は、Amazonで探せば殆どの本が買えますが、リアル書店には、 全く新しい出会いがありますよね。 若い時には、本屋さんをやってみたいと思っていた時期もあったのですが、 いまは夢のまた夢です。 リアルな書店で、実際に手に取ってパラパラとページを...
-
今朝も4時台起きで、火曜日はランニングクラブの朝ランイベント参加でしたが☔の為、ジムに切り替えて、5〜6時台に早朝ジムにて、胸の筋トレメニュー&トレッドミルにて、朝ラン5kmを実施🏃💨 早朝ジム後は、複業のコーチングセッションを実施し、本業の仕事へ 本日のルーティン 4:00 起床4:05 雑務...
-
投稿日 2024-06-17 19:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
エンジンのかからない月曜日 もう、この天候に全てを持っていかれてる(笑) 昨日夜中に蚊の声で目が覚めた もう!なんでいるの?窓開けていないのに!! そんな感じだったので 今日もぼやっとしてるのよね 今晩はぐっすり眠れるといいなあ ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*...
-
自分が発した言葉って 自分の未来を決める言葉でもあります。 とういより、発した通りの行動になります。 行動しない人は自分に否定語を よくかけています。 そうすると、不安でいっぱいなるので 行動できなくなります。 自分で不安を煽ってるんですね。 行動力ある人は、動くための言葉を ...
-
投稿日 2024-06-17 17:52
あなたの強みが輝く未来を拓く
by
塩見真理
「大いなるかな心や」 ここにいるだけで、こころ静かに自らと向き合える 先日、建仁寺に行って、この言葉が紹介されていました。 日本にお茶を伝えた臨済宗の栄西禅師の言葉。 私たちのもつ心とは何と広大なものであろうか。 天空の高さはきわまりないが、心はその高さをも超えることができる。 大地の...
-
久しぶりの成田 やはりコロナ禍明け、混んでるねぇ~ ラウンジで1杯、いってきま〜す
-
私が深い意味があると信じている、相槌・おうむ返しのスキルを、こんなものは聞いていることにはなっていないと喝破します。 何故なら、それはコンサルタントやエグゼクティブ・コーチが契約を得るために使っているスキルだということが、相手にもありありと透けて見えるからです。 本当に聞いているのというのは...
-
投稿日 2024-06-17 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは キッカケはすっかり忘れてしまいましたが、1巻目を読んで何となく気持ちが暖かくなりました。 その第二巻が発売になっていたのをAmazonで発見して取り寄せました。 さて、どんな展開になるのでしょう。...
-
先日お会いした方が言ってたこと。「すべては解釈次第だからさ~」って。 ホント、そうだよなぁって思う。 簡単に言っちゃうと 自分にとって都合の良い解釈。 都合の良い勘違いはしたっていいんです。 頭のなかは自由なので✨ 起きた出来事に対いてどう捉えて、どう意味付けしていくか。それは自分で全部決め...