-
投稿日 2024-06-17 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは キッカケはすっかり忘れてしまいましたが、1巻目を読んで何となく気持ちが暖かくなりました。 その第二巻が発売になっていたのをAmazonで発見して取り寄せました。 さて、どんな展開になるのでしょう。...
-
先日お会いした方が言ってたこと。「すべては解釈次第だからさ~」って。 ホント、そうだよなぁって思う。 簡単に言っちゃうと 自分にとって都合の良い解釈。 都合の良い勘違いはしたっていいんです。 頭のなかは自由なので✨ 起きた出来事に対いてどう捉えて、どう意味付けしていくか。それは自分で全部決め...
-
今朝も4半起きで、複業のコーチング事務作業などを終え、6時台に東京スカイツリー🗼を見ながら、自宅〜旧中川河川敷〜北十間川テラス〜自宅の周回コースを5.3kmを走ってきました🏃♀️💨 6時台で既に24℃🥵あり、日差し🌞も強く、汗だくに💦 本日の朝活ルーティン 4:00 起床4:20 コーチング事務作...
-
ヒューガルデンホワイトの、専用グラスをゲット って言っても、パイントでは無くて、超ミニチュアグラス たぶん、80mlぐらいしか入らないので、 330mlの瓶でも、何度も継ぎ足して、グイっと飲む感じ でも見た目も味もヒューガルデン 飲んでて、楽しくなってきた ...
-
投稿日 2024-06-16 20:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
暑かったり涼しかったりの 波状攻撃のおかげで 絶不調です それをいいコトに やる気なし子となった日曜日 机上のアナベルの清楚さを見るにつけ 清廉な身上を保つのは 本当にムズカシイ だけど花はそんなコトも 我関せず、ただ咲くのみなのよね その潔さが スパンとキレるが如くの 尖った美しさにつなが...
-
金曜日の朝は楽しくて 日曜の夜になると憂鬱になる! これは、ブルーマンデーを 迎えてしまうときのパターンです。 憂鬱な気持ちで眠るとどうなるか!? そのイヤ~な気持ちが記憶に 残ってしまうので、翌日起きても 気分が悪いのです。 オリンピックでもミスした時 いかに切り替えできる...
-
投稿日 2024-06-16 16:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは 週末にいつものBARへ そこで頂いたのが、「ウイスキーフープ」という「バーテンダーがバーで提供したいお酒、愛好家が自分達で楽しみたいウイスキーを継続的かつ安定的に入手し、供給すること」を目的にした会員制の制度です。 これらのウイスキーを味わうには、会員となっているBARでしか味わえな...
-
2か月ぶりのマネーセンスカフェ。 「待ってました~」と言ってもらえて ご参加の皆さまには心から感謝です。 昨日のテーマは「投資信託の基本のキ」 私はたまたま証券会社で仕事してきたから 投資の世界を知ることができたんだけど、 もし、転職していなかったら きっとやりたいと思っても 難しくって...
-
昼でも、予約でいっぱいのお寿司屋さん、鮨せいざん なんと覗いたら2席空いていて、久しぶりにカウンターに 夜は軽く1万円を超えるところなんで、なかなか行けないんだけど ランチの握りは、コスパかなり良し! となりのコースのお客さんは、日本酒飲んでるし、ん〜ネタも違うなぁ〜と思いつつ とても丁寧に握って...
-
著者 奥田弘美 精神科医 メディカルサポートコーチ 日本においては、医療とコーチングはビジネス界より先に出会い、普及しました。これは医療とコーチングの相性が良かったということだけではなく、奥田弘美先生のような先人がいたということも大きな要因だと思います。 メディカルコーチングが対象としている...