記事検索

不良のアウトドア

https://jp.bloguru.com/furyou

完成と新たなる目標 (6/24 8:25)

スレッド
完成と新たなる目標 (6/24...
今年、ニヌハ2は完成型にまで成長した。
それは、忠さんも僕も同じ意見だ。
次の僕らの目標は、ラダーもアウトリガーもない古式のサバニを操ること。
昔の人は、アウトリガーを装着しなかった。
それは、アウトリガーを必要としなかったからだ。
無い方が便利で速かったからに違いない。
しかし、先人の業を習得していない我々にとっては、いまだに謎な部分が多い。
いま「ニヌハチーム」が勝負を挑んでいるのは、古式サバニの「まいふなチーム」。
まいふなの山城艇長は、早くからこの古式のスタイルを提唱された方だ。

そして、我々もまた古式サバニであるニヌハ3の建造をしている。
この大会にも、来年は古式サバニで臨むつもりだ。

大きなうねりの中、僕も漕ぎ手に回り、ヨットの名手でもある山城艇長の風上を容赦なく刺す。
すかさず、山城艇長も風上に回りこみニヌハチームのスピードを殺す。
次は、ニヌハチームが・・・。
接触ギリギリのシーンもあった壮絶なバトル。

大会後、がっちりと握手してくれた山城艇長の腕は逞しく、そして古式への参加を称えてくれた。

#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

爆漕 (6/24 8:00)

スレッド
爆漕 (6/24 8:00)
新型のラダーシステムのおかげで、素早いダッシュが可能だった。
パワーのある選手を集めたスタートの布陣により、上位チームとの混戦に入り込んだのだ。
一般的にレース中の選手交代は3回から7回行われる。
我がニヌハチームの作戦は1交代のみ。
つまり、この爆漕ぎを2時間続けるつもりなのだ。
そして、1名の選手は4時間を漕ぎ続ける計画だ。
この馬鹿げた計画がうまくいくかどうか。
いずれにしても、肉体の限界を要求する作戦だ。
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

スタート10分前 (6/24 8:00)

スレッド
スタート10分前 (6/24 ...
腰の強い南西の風が吹く。
湾内から外に出れば、大きなうねりが押し寄せるに違いない。

そもそも、選手全員が一同に顔を合わせたのは昨日のことだった。
昨日の午前中まで、選手の意識はばらばらだった。
提案した作戦を聞き流す者。
船の性能を理解していない者。
漕ぎ手の力は艇を前に押し出すのではなく、上下左右に揺さぶり、まるで帆に風を入れることを拒むようだった。
そこで、ミーティングを召集した。
このレースが選抜メンバーによるニヌハ2号の最後の戦いであること、艇の性能に関してやレースの目標に関して等、皆に意見を求めながらも、譲れない目標を再確認してもらった。
良い練習は良い結果を招く。
悪い練習は悪い結果を招く。
スタートまでわずか20時間。
初めて選手の意思が統一された。
本当の意味で息の合った練習は、この後の数時間だけだった。
しかし、その数時間は人生で稀に見る濃密な時間だったことを記憶している。

スタート10分前。
向かって右側がポールポジション。
ニヌハ2は昨年の順位により、13番のスタート位置だ。
目標5位、少なくともシングル。
そのためには、選手に厳しいことも言う。
冷酷な決断もする。
その代わり、結果を出さなくてはいけない。
スキッパーを請け負った者だけが味わう、強烈な孤独感が押し寄せていた。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

男の仕事場

スレッド
男の仕事場
サバニレースが終了した。
全ての作戦が的中し、好位置でのゴールとなった。

写真はスタート直前の男の仕事場(コックピット)。
グローブ、海図、コンパス、GPS、大きなエイク、そしてミネラルウォーター。
死闘を予感させる緊張感が漂う。

#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

完璧なる勝利を目指して

スレッド
完璧なる勝利を目指して
レース準備の為、最終便で那覇に入った。
モヒートも大事だが、完璧なる勝利を目指して、RARE PERFECTIONをいただく。
明日朝には、座間味に仕上がったニヌハ2を持ち込む。
だけれども、体が出来ていない。
腕が痛い。
練習が足りない。
そんな事はどうでもいい。人生において無理をすべき局面もある。
目の前の艇をぶち抜く。
それだけの単純な動物になりきるのみ。
僕自身にグッドラック!
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

Daytona TV

スレッド
ブログの新機能のお試しとして、若かりし頃のVをUPなのだ。
良い機能だね。
どこかのブログソフトとはわけが違うぞぉ。。。
#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

スパムコメントをやっつけろ!

スレッド
たいへんうざいスパムコメント。
いちいち消すのも良いけれど、量が多すぎる。
ログインユーザーのみの設定にすると、外部のお友達から非常に不評。その上、ログインを偽装して進入するやからまで登場しているので、効果も限定的。

そこで対抗策を考えてみた。
どうやらスパムコメントは、?「特定の投稿」?「特定の投稿の特定のコメント」に送られてくるようだ。

?の対抗策は要するに、特定の投稿を削除してしまえばいいのだ。
そこで、次のようにやってみた。
まず、同じ内容の投稿を同じ時間の1分前のタイムスタンプで投稿する。
次に、元の投稿を削除してしまいまう。
(コメント書いてくれた方には、ゴメンナサイ!)

?の場合、スパムコメントが送りつけられる特定のコメントを削除すだけ。
被害は少ないです。
(僕の場合は、僕自身のコメントに対してスパムコメントが入っていました。つまり削除したコメントは、僕自自身のコメントのみ)

結果:
?の対策後にスパムコメントが書き込まれると、スパムはブログ上には現れません。
コメント E メール通知「する」の場合には、以下のメールが来ます。

*******

Mt.zaki 様

ブログタイトル 「 」に adipex 様よりコメントが投稿されました。

下記URLより閲覧が可能となっております。

http://jp.bloguru.com//index.php?ID=00013&bid=b564968@@&CommentID=c866113@@#c866113@@

---------------------------------------------------------------
http://www.bloguru.com
A Service of Pacific Software Publishing, Inc.
bloguru@pspinc.com

****** 

・・・ブログの投稿は削除されているので、ブログ上での被害はなくなります。
しかし、DB上には何か残っているようで、タイトルなし「 」のブログにコメントが投稿された旨のメールが来ます。
まあ、成功。

?のパターンも同様。
 新着コメントの欄には表示されるものの、実際のブログ中には、どこにも表示されないのだ。

削除済みの投稿に対するコメントを受け付けるのは、ブログル側の問題なので、管理者さんにがんばってもらいましょう!

みんなで、やっつけようぜ!

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

I fuckin' gotta go!

スレッド
I fuckin' gotta go!
問診、触診。
「五十肩じゃないです。運動で関節を傷めてますね。」

ここのところ、身体全体を使わずに腕力に頼る漕ぎ方が癖になっている。
それが悪いらしい。
骨に異常はない。
スカイダイブで墜落した時に傷めた腰骨以外はきわめて正常だ。

3〜4日で改善するとの事。
しかし、僕は明日の夜には出発しなくてはならない。
道すがら治す。
いいんでないのそれで。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

障壁

スレッド
障壁
なんという無様な状態なのだ。
左腕が動かないではないか。
ウインカー・レバーの左にあるBMW(代車)を動かすのも一苦労だ。
いまや、この非力なセダンを振り回すこともできない。
医者の開く時間まで、対策を考えよう。
美味いものを食って、モヒートを飲みながら。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

完璧

スレッド
完璧
ニヌハ2は完璧な状態だった。
帆の性能は満足のいくものだった。
爆発的な風下へのスピードはなくなったが、風上への性能は確保された。
シャープになった船底との相乗効果で、270度の方向の自由を得た。
旅という目的を考えると、これがニヌハ2に最も似合う形と言える。
しかも、この艇の初期の状態から考えると、引き波の発生は40%減少している。水の抵抗が少ない。エイクへの負荷が少ない。
新設計されたラダーは、踏力がほとんど必要なく、浅瀬への進入が可能になった。
しかも2倍の性能を得ている。
この部分は、明らかに先人たちの知恵を超えた。
ニヌハ2の最終進化型を宣言したい。
沖縄選手達の漕ぎのチェックも完了した。

僕たちは、練習の終了を決めた。
そして、強度が不足気味の帆柱の材料を買いにいく事にした。
おそらく、本番で使用する事になる帆柱は、残り時間で忠さんがカンナの腕前を見せてくれるだろう。

僕は既に大阪にもどり、最近出来なかった用事を片付けている。

・・・しかし、何と言うことだ。
前回のカヤックで壊した肩が痛み出した。
左手はほとんど動かすことが出来ない。
電気のスイッチを押すことができない。
今日は腕を吊って行動し、明日は整形外科に行く事にしよう。
また、新たな障壁を突きつけられる事になってしまった。

#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり