「ペルセウス座流星群」
8月
12日
12日夜、12月の「ふたご座流星群」・1月の「しぶんぎ座流星群」と並ぶ「三大流星群」の1つ「ペルセウス座流星群」がピークを迎え、天気がよければ、明け方にかけて1時間に40個程度の流れ星を観測できると予測されています。
「流星」は11日夜から出現しており、〈流れ星〉が最も多くなる「極大」のタイミングは12日の<23:00>ごろ。放射点が高くなる13日の<3:00>前後には、空の暗い場所で1時間当たり40個程度も期待できると予測しています。
また「ペルセウス流星群」が出現する11日から13日にかけては、月が<22:30>前後に沈むため、月明かりのない好条件で観測できるとされています。
ことしは、未明から明け方にかけて月明かりの影響がない中で観測できると期待されていましたが、台風5号の影響で一部の地域では観測できないところもあるようです。