- ハッシュタグ「#新型コロナウイルス」の検索結果2004件
NHKラジオでは、定時のニュースが流れるたびに、冒頭は必ず「新型コロナウイルス」に関することで、毎回感染者・死者数が増加sじい続けています。
中国国家衛生健康委員会は9日、肺炎を引き起こす「新型コロナウイルス」による死者が中国本土で89人増え、計「811人」になったと発表しています。2002~03年に大流行した重症急性呼吸器症候群(SARS)の世界全体の死者数「774人」を超えました。
中国や各国は隔離や検疫による対策を急ぎましたが、大規模な流行を防げず、封じ込めは難航しているようです。
感染者も増え、累計で3万7198人となっています。感染者のうち重症者が約6100人、感染疑い例は2万9千人近くおり、被害の拡大が続きそうな現状です。
「ウエステルダム号」(画像:郵船トラベル)
<安倍晋三>首相は6日、官邸で開いた新型コロナウイルス感染症対策本部会合で、香港発で近く日本に入港予定のクルーズ船「ウエステルダム号」に乗船している外国人について、入管難民法に基づく入国拒否を決定したと明らかにしています。
「船舶内で新型コロナウイルスの感染症を発症した恐れのある人が確認された」と説明しています。
「ウエステルダム号」は石垣島、那覇、長崎、福岡に寄港し、最終目的地の横浜に向かう予定でした 「ウエステルダム号」の乗客は1455人、乗員は802人です。
「ウエステルダム号」の入国拒否は7日午前0時から効力が発生します。首相は「今後も同種事案を認知した場合、速やかに同様の措置を取る」との方針を明らかにています。
中国湖北省武漢で発生した「新型コロナウイルス」による肺炎拡大で、中国国営メディアは25日、中国政府の指示を受け、中国から海外への団体旅行が27日から停止されると報じています。
中国で「新型コロナウイルス」の感染が拡大していることを受けて、中国国内ではすでに24日から国内の団体旅行を中止しているということで、対象を海外の団体旅行にまで広げた形です。
事実上の禁止で、新型肺炎の拡大を防ぐための措置。訪日旅行客の減少により日本経済に影響が及ぶことが懸念されそうです。
発症者は中国本土のほか計13カ国・地域に広がり、世界規模での感染拡大が続いています。国内では16日に神奈川県の30代男性、24日に来日中の40代男性、25日に来日中の30代女性(武漢市在住)の3例目の感染を確認しています。
厚生労働省は1月16日、中国の湖北省武漢市武漢市に滞在し、日本に帰国した神奈川県在住の30代の男性から新型コロナウイルスが検出されたと発表しています。中国では、原因不明のウイルス性肺炎の発症が相次いでおり、死者も出ているようです。日本国内で新型肺炎患者の発生が確認されたのは初めてになります。
厚生労働省によりますと、男性は武漢市滞在中の1月3日から発熱し、6日に帰国した後、神奈川県内の医療機関を受診しています。14日に保健所に報告があり、国立感染症研究所村山庁舎で検査したところ、中国のものと同型とみられる新型コロナウイルスの陽性反応が出ました。男性は医療機関に入院していましたが、症状が回復し、15日に退院したといいます。
新型肺炎をめぐっては、発症者の多くが武漢市内の海鮮市場の関係者であることが判明しています。厚生労働省によりますと、男性は市場には立ち寄っていないと説明していますが、中国滞在中に、新型肺炎に罹患したとみられる患者と一緒に暮らしていたといいます。
厚生労動省によれば、男性が日本に戻ってから、家族などの濃厚接触者に現時点で肺炎の症状は出ていません。また、医療従事者の感染が確認されていないことから、厚生労動省では、「この男性からの感染で新たな患者が出る可能性は低いと考えている」と説明しています。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ