記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

NTTデータを完全子会社化@NTT

スレッド
NTTデータを完全子会社化@N...
8日、NTTが上場子会社のNTTデータグループを完全子会社化する方針を固めたことがが報道されています。親子上場の解消で経営を効率化して意思決定の速度を上げ、データグループが主に担う海外事業の競争力を強化する。再編の投資額は2兆円を超える見通しです。
 
NTTデータグループは国内外のITサービスや、人工知能(AI)の普及で注力するデータセンター事業などを手がけるNTTの中核子会社。現在はNTTが株式の(約58%)を保有しています。株式公開買い付け(TOB)で残りの株式を全て取得し、データグループは上場を廃止する考えです。
 
NTTは固定電話の縮小やITサービスの需要拡大といった事業環境の変化や海外展開の加速のため、グループの再編を段階的に進めてきました。2020年には約4兆円を投じてNTTドコモを完全子会社化しており、今回はそれに次ぐ大型投資となります。
 
データグループは1988年にNTTから分離、独立しました。1995年に東京証券取引所に上場。2023年には現在の社名に変更しています。
#NTT #TOB #ブログ #子会社化 #株式公開買い付け

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
ハッピー
悲しい
びっくり