記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

<生け花>(131)【池坊】@阪神西元町駅改札口内

スレッド
<生け花>(131)【池坊】@...
ここ最近、<田中とき子>先生の使用される素材は、 「ヨウシュヤマゴボウ」 や 「菜の花」 など野草(雑草)の部類に入る植物が目立っていました。

本日もそろそろ植え替えのころかなと拝花に伺いますと、なんと 「エノコログサ」 が使われていました。

季節モノとしては「ホウズキ」の色づいた実が入り、足元には白色の「キク」の配置です。

「エノコログサ」 ・ 「ホウズキ」とも野趣味のある素材ですが、自然の風景の一部を切り取った素朴な趣を感じておりました。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり