先日アップしたKirklandのソーラーパネルのゴミ箱を何とシアトルでも発見しました! 灯台下暗しとは、このことで、毎回ボランティアの際に下車するバス停にありました~! こちらの方は、色使いがダークで目立ちません。 Kirklandのソーラーパネルのゴミ箱の方がおしゃれに見えてしまうのは私だけかしら。 (;^_^A
Wallace FallsのLower Fallにある休憩所でまたまたchipmunkに出逢いました~! 誰かが落としたお菓子を手に持って食べています。 スナック類は、いろいろな添加物が入っているので、野生動物には良くないのですが、人間が食べるものは何でも食べてしまうようです。 一番良いのは、生のクルミとかピーナッツなのでしょうが、なにしろエサを与えてはいけませんので、持って行くわけにはいきません。 chipmunkちゃん、人間の食べ物には気を付けてね。あんまり食べちゃだめよ~! 写真が暗くてわかりにくいですが、わかりますか?赤で囲んだ所にいます。
先週の土曜日は、とっても良いお天気だったので、ファーマーズマーケットとブランチと散髪を終えてから、急きょ思い立って滝のあるトレイルに行くことにしました。 靴もストックもなしで初めての所に行くのは、少々無謀に思われましたが、無理そうだったら、引き返すということで、目的地に向かいました。 目的地は、Wallasa Fallsです。 滝が3つあるとのことで、とりあえず一番低い所にある滝を目指して歩き始めました。 入り口に入るまでは、高圧線の鉄塔の下を歩かなくてはならず、これにはちょっと閉口しました。「ジジー」と変な音が聞こえるし、ずっとこんなだったら、引き返そうと思ったほどでした。 幸い、その最悪の道は、5分ほどで終わり、何時もの素敵なトレイルに変わりました。 アップダウンが続く道で、一番下の滝まで2.9キロということでしたので、ちょうど良い距離でした。元気があったら、ほんの500mで中の滝に行けるねという事でひたすら歩きました。 1時間20分ほどで目的の一番低い滝に到着! そこから、中の滝も見られたし、やはり、装備なしだとこの先は無理だという事で、引き返しました。 次回目指すのは、一番上の滝です。「Diffcult」の表示にドキドキワクワクで帰って来ました。(^▽^) やっぱりワシントン州のトレイルは気持ちが良いです。 7月1日から入場料がかかるようになりましたが、年間30ドル(スポーツ店やオンラインだと手数料がかかって35ドル)でこのトレイルが維持されるなら、惜しくありません。
Kirklandの街中の横断歩道で珍しい物を発見しました! 横断歩道を渡る際に持つ旗です。 昔、こういうのを持って渡った記憶がありますが、今では見かけません。 ここでは、活用されていることにびっくりしました。 アメリカでも、もちろん歩行者優先なのですが、事故がゼロとはいかないようで、この懐かしい旗が、現役で活躍しているようです。
土曜日にUniversity Districtのファーマーズマーケットに行ったのですが、そこでこんなお店を発見~! 「Juice Peddler」というのがお店の名前。カウンターにミキサーの台が置いてあり、その前に後輪のない自転車がセットしてあります。 ジュースを頼んだ人は、その自転車に乗り、セットされたミキサーをペダルを踏んで回すのです~! こんなの初めて見ました~!面白い事を考えますね~!これはエコフレンドリーですね!(^▽^)
ブログルの画面の不調もなぜか直り、デジカメも修理から戻ってきたので、やっといつものようにブログルをアップできる状況になりました。 この数日皆様の訪問も新規のアップもままならず、失礼いたしました~!m(_ _)m ここは、心機一転、お友達からいただいたカサブランカのお披露目でトラブル解決後のアップをしたいと思います。(^▽^) 先月初めに蕾をいっぱいつけたこのカサブランカの鉢植えをいただきました。 気温が上がらず、ずっと蕾のままでしたが、昨日やっと見事な花を開いてくれました~! 匂いも素晴らしいです。お友達に感謝です~!(^▽^) カサブランカは、母が一番好きな花なので、この後も大切に育てていきたいと思っています。
3日まえからメインの画面が変わってしまいました。 文字がやたらと大きくなり、レイアウトがバラバラになってしまっているのです。 何も触っていないのに、どうしてでしょう?ブログルでは、グーグルクロームはサポートしていないとのことですので、どうしたら良いのかさっぱりわかりません。 どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか?
先回この街を訪ねた時に、街の中にずいぶん彫刻が置いてあるなあと思いましたが、今回その全容を把握することができました。 お散歩する間に見つけたブロンズ像が、合計11ありました。 写真のブロンズ像は、タイトルが「Leapfrog」カエル跳びとか馬跳びという意味だそうです。 日本でもこういう遊びがありましたね。子供の遊びは世界共通ですね。(^▽^) 他の作品は、以下のような物がありました。 鹿やクマはほぼ実物大で迫力がありました。 JavaScript is required to view the slideshow
今日は、朝早くからKirklandのお友達のお宅にご招待いただき、運動を兼ねて街を歩いてきました。 その中から発見した物をお伝えしたいと思います。 まず、目を奪われたのは、このソーラーパネル付のゴミ箱です。 ゴミを圧縮するのに使う電源をソーラーパネルで賄っているようです。こんなのシアトルでは、見たことがありませんでした。 進んでいますね~!
Chipmunkという名前を初めて聞いたのは、アメリカ人のボランティア仲間からでした。 リスに似てるけれど、リスよりずっと小さくて可愛いという話でした。 日本では、シマリスというようです。 ご近所で見かけるリスは、しっぽがふさふさで体もがっしりしています。 英語では、Squirrelですので、ちょっと種類が違うようです。 先週、Carkeek Parkで初めてSquirrelではないChipmunkを見かけました。 あっという間に木に駆け上り、ゆうゆうと何かを食べていました。 その時の写真です。赤で囲んだ所にシルエットが見えるでしょうか? 赤字のChipmunkをクリックするとウェブサイトのChipmunkがご覧になれます。