上から時計回りに、麻婆豆腐、酒饅頭、カリフラワーと人参のサラダ。レシピを見たら酒饅頭の白餡は市販品でしたが、皮には酒粕が入っていました。毎回勉強になります!
今回も盛り沢山のお料理で忙しかったそうです。
どのお料理も美味しくいただきました。(^_^)
年末年始の温州みかんが終わり、スィートスプリングが出て、次に出て来たのが、この不知火でした。アメリカではSumoオレンジとよばれていたなあと思い出しました。アメリカのも美味しかったけれど、やっぱり本家本元の日本の物の方が味がしっかりしていて美味しい❣️(^_^)
左からミックスサンド、金柑とクリームチーズのデニッシュ、クリームブリュレ、カフェオレ。
イートイン限定のクリームブリュレに初挑戦❣️ 期待通りのなめらかさで美味しかった!(^_^)
来月まで午前7時から10時まで、パンを買ったらドリンクが¥100になるサービスが、お気に入りのパン屋さん「Sunny Side」で実施されているので行ってみようということになりました。
カフェオレが通常¥320のところ¥100は、嬉しいサービスです❣️(^_^)
このつり輪のような道具、リハビリ室で以前から気になっていましたが、まさか自分が関わるとは思っていませんでした。(^^;;
10分間肩を温熱パッドで温めてから、このつり輪を30回上下させ、その後にPTのマッサージと右腕の他動運動(介助してもらって出来るだけ腕を前後と横に持ち上げる)をしています。腕の重さを実感しています。(^^;;
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ