記事検索

みどりの風

https://jp.bloguru.com/emerald

フリースペース

モノレール初乗車 3/16/2013

スレッド
モノレール初乗車 3/16/2... モノレール初乗車 3/16/2... モノレール初乗車 3/16/2... モノレール初乗車 3/16/2... モノレール初乗車 3/16/2...
シアトルに来てから今年の5月で4年になりますが、このモノレールには一度も乗ったことがありませんでした。
午後1時30分から2時30分までの間はこの日は無料と聞いて乗ってみることにしました。ところがそれは反対の駅からの乗車のみでした~!

でもせっかく乗り場まで行ったので、片道2ドル25セントだったので、乗車しました。

90秒の乗車でしたが、いつも車やバスからしか見たことがないダウンタウンの景色が、今日はちょっと違って見えて面白かったです。
#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

St. Patrick's Day 3/16/2013

スレッド
ギターとフィドルとフルート。 ギターとフィドルとフルート。 アイルランド関連の出店。 アイルランド関連の出店。 ワンちゃんまでミドリのグッズを... ワンちゃんまでミドリのグッズを身に着けています。 St. Patrick's Day 3/16/2013 St. Patrick's Day 3/16/2013 ランチはセンター内のフードコー... ランチはセンター内のフードコートで「KABAB」で。Gyroのラムプレートを二人でシェアしました。 アイリッシュダンスも。 アイリッシュダンスも。
シアトルセンターでセントパトリックデーの催しがあると聞いてアイルランドファンとしては見逃せないので、行ってきました。
アイリッシュミュージックやダンス、関連グッズなどが並び、楽しい催しでした。



#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

UBC宿泊施設のおまけ編 3/10/2013

スレッド
我が家でも愛用している浄水器。... 我が家でも愛用している浄水器。ボトルに継ぎ足すだけ。水のみ場よりも衛生的。 広々とした学生会館のロビー。 広々とした学生会館のロビー。 午後2時から11時までオープン... 午後2時から11時までオープンしているコンビニ。
UBCの宿泊施設には、学生さん達が宿泊する施設も近くにあって、コンビニや浄水器の設備、快適なロビーなど日本ではあまり見たことがない設備があってとても便利そうでした。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

Shady Island Seafood Bar & Grill 3/11/13

スレッド
Shady Island Seafood Bar &am... 海が見えるレストラン♪ 海が見えるレストラン♪ 日本茶を頼みました。 日本茶を頼みました。 誰かさんが頼んだSeafood... 誰かさんが頼んだSeafood Melt。カリッと焼いたパンの上に海老、蟹がグラタンしてあり、シーフードチャウダーが添えられています。どちらも美味しかった~!(味見させてもらいました) 私はこちらのCrab Dipを... 私はこちらのCrab Dipを頼みました。蟹がいっぱい詰まっていて食べ応えがありました。 Shady Island Seafood Bar &am... Shady Island Seafood Bar &am... Railwayという名前の道が... Railwayという名前の道があって不思議に思っていたら、昔は線路があったようです。
レストランがいっぱいあるSteveston Villageで外せないのがやっぱりシーフードです。どこがいいのか迷いましたが、ストレートにシーフードと書いてあるShady Island Seafood Bar & Grillに入りました。お天気もちょっと回復して明るい日差しの中でいただいたお料理に満足して帰路に着きました。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり