記事検索
  • ハッシュタグ「#無料体験講座」の検索結果203件

フリースペース

✔組織へのコーチング導入をお考えの方

✔教育や人材育成に関わるリーダー職、研修担当の方へ

コーチング導入のためのご提案書をこちらからダウンロードできます。

実施に関わるご相談・お問い合わせはどうぞお気軽にご連絡ください。

https://drive.google.com/file/d/19ewXg3aAzRvlNUDfXPQI1wgWxkjyR0Lp/view?usp=drive_link



直接ご連絡の際は、meteor0531@gmail.comまでお願いいたします。

No.58 まっさらな個性

スレッド
階段2/3までクリア! 階段2/3までクリア!


自分は○○な人って、いつ、どうやってそう思った?







今日は朝から夫にお説教した話(^_^;)







朝は夫が出勤前に

娘のおむつ替えとお着替えをしてくれます。



ですが朝からフルスロットルで遊びたい娘。笑









夫は自分の手元に何度も引き寄せ、四苦八苦しながらおむつ替えと着替えをします。

自分が動くのは面倒とのこと。



だから娘は全力で泣き叫んで抵抗‼️

そりゃそうだ。遊びたいもん。











そこで夫が一言

「ワガママなやつだなぁ」









はい、地雷。笑



私「ワガママなんじゃない!『ワガママ』ってたった今決めたのはあなたなの。この子はこの子でいるだけなの。0歳児に今のうちから気を遣わせてどうするの!💢」









「あなたって○○だよね」

誰かから言われたこの一言ってずっと残る。









まだ知らない娘がいっぱいいるんだから



今のまっさらな個性を楽しみに見守っていきたい。













コーチングを学ぼうと思ったきっかけから、

現在までの経緯はこちらのインタビュー動画からどうぞ^^

https://youtu.be/ShOdgtCFoWY



銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

銀座コーチングスクール 認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805SD1906



あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」

 ☑体験セッションを受けてみたい!

 ☑雑談でコーチングのことなど、ざっくばらんに聴いてみたい!

 ☑研修や講座について問い合わせたい。

 という方はこちらからどうぞ♪

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #佐藤智絵 #弘前 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール #青森

ワオ!と言っているユーザー

No.57 60%の力で試してみよう

スレッド
いつでも全力の人 いつでも全力の人
『60%の力で試してみよう』







先日先輩コーチから教えてもらった言葉です。



半分以上の可能性を感じたら、

まずは「試してみる」

準備もできてなくても、本気じゃなくても



「60%の力しか出してないけどこんなにできた!」

って思えたら、残りの40%もすっごく楽しみに思えてきそう⤴️⤴️









コーチングを学ぼうと思ったきっかけから、

現在までの経緯はこちらのインタビュー動画からどうぞ^^

https://youtu.be/ShOdgtCFoWY



銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

銀座コーチングスクール 認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805SD1906



あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」

 ☑体験セッションを受けてみたい!

 ☑雑談でコーチングのことなど、ざっくばらんに聴いてみたい!

 ☑研修や講座について問い合わせたい。

 という方はこちらからどうぞ♪

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #佐藤智絵 #弘前 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール #青森

ワオ!と言っているユーザー

No.56 糧とは続けること

スレッド
実はコーチ探せるのInstag... 実はコーチ探せるのInstagram係です
苦手だけど続けていることってないですか?







苦手意識があるのに、

「得意です」なんて自己アピールしたこともないのに、

何故かその役割にあたることが多かったり。









私の場合もいくつかあって、

・コミュニケーション系

・会計係や経理関係などお金にまつわるもの

・デザイン関係

・文章や画像での発信・書類作成系





特にデザインに関しては、自己流ながらも

店舗のイベントポスター

HP・動画の作成

県議会議員の広報スタッフ

など、なんだかんだ15年くらい仕事の一部として続けていて、





今年は、

自分に合ったコーチが探せる検索サイト「コーチ探せる」のInstagram発信もやらせていただいて、新たな経験値をゲット!









苦手意識はずっとあるし

知識もないし自信もないから、めちゃくちゃ考えるし時間もかかる。

自分より上手い人が五万といることももちろん承知している。





だけど、

苦手だからこそ、試行錯誤して一生懸命やってきた。



クオリティがどうとかじゃなくて

苦手だけど「やってきた」ことが、経験値となり糧として自分を支えてくれている。







なんだかんだ、講座の資料作りなんかでめちゃくちゃ役に立っている✨









これはアクションしたからこそ得たものだから、そこは自分を「頑張ってきたね」って褒めてあげたい(*^^*)











コーチングを学ぼうと思ったきっかけから、

現在までの経緯はこちらのインタビュー動画からどうぞ^^

https://youtu.be/ShOdgtCFoWY



銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

銀座コーチングスクール 認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805SD1906



あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」

 ☑体験セッションを受けてみたい!

 ☑雑談でコーチングのことなど、ざっくばらんに聴いてみたい!

 ☑研修や講座について問い合わせたい。

 という方はこちらからどうぞ♪

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#Instagram #オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #佐藤智絵 #弘前 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール #青森

ワオ!と言っているユーザー

No.55 アクション!

スレッド
No.55 アクション!...
銀座コーチングスクール八重洲校講師によるブログリレー、

男鹿綾子コーチからのバトンです🍀

「GCS八重洲校、出展します!」

https://jp.bloguru.com/ojika/420502/gcs







11月13日(土)に開催されるイベントに、

銀座コーチングスクール八重洲校の講師陣が対面&オンラインで出展いたします!





【ともに暮らすフォーラムwith女性起業家の文化祭2021】



https://tomowithbunkasai2021.hp.peraichi.com/?fbclid=IwAR383ZvujGA54JqXO5skZvjNxc3QGX8VQCtpfmIoTQLciUX8azLzt2bnT-U









オンライン、東京会場、福岡会場の開催で、参加は無料!

男女問わず参加OK!





写真を見てわかるとおり、個性的で魅力的な女性起業家たちが、たくさんのコンテンツで迎えてくれます!







参加するには、peatixかGoogleフォームでの事前登録が必要です。

お早めにお申込みください!









文化祭っていう響きがいいですよ。

去年のコロナ禍で、ミュージシャンの人たちがこぞって、

「ファンがいてこそライブ。ライブはファンと一緒につくるもの」

と言ってましたよね。









なので、一緒に盛り上げましょう⤴️⤴️

文化祭だもん。

楽しまなきゃ損♫損♫







13日土曜日、オンラインと会場でお会いしましょう❤️







次のバトンは、佐藤知美コーチです(*^^*)









コーチングを学ぼうと思ったきっかけから、

現在までの経緯はこちらのインタビュー動画からどうぞ^^

https://youtu.be/ShOdgtCFoWY



銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

銀座コーチングスクール 認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805SD1906



あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」

 ☑体験セッションを受けてみたい!

 ☑雑談でコーチングのことなど、ざっくばらんに聴いてみたい!

 ☑研修や講座について問い合わせたい。

 という方はこちらからどうぞ♪

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブログリレー #佐藤智絵 #弘前 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール #青森

ワオ!と言っているユーザー

No.54 何かを変えるのは、いつも勇気を出した時

スレッド
トンネル抜けたらいいことあるよ トンネル抜けたらいいことあるよ


先日の銀座コーチングスクールの

コーチングワールドツアーの参加者の方皆さんに

プレゼントの資料を送付し終えました!







その中でも、改めてメールでいただいたメッセージが本当に嬉しかったので、

そのまま紹介させてもらうことにしました!





以下引用

『先日は受講させていただきありがとうございました。

大変良い学びになりました。



ワールドツアーの中の色々な講義を受けましたが、

佐藤さんは講師の中でも講座の組み立て方や

進めるペース、参加者とのコミュニケーションも

大切にされていて素晴らしいと感じました。

講師としてモデリングしたいところが

たくさんあり大変勉強になりました。』











内容がよかった、勉強になった、課題解決の糸口になった、という感想ももちろん嬉しいんですが、

そうなるための私の工夫であったり、在り方が伝わったことがとても嬉しかったです❤️









やったことがないことをやることは、とても勇気がいること。

「怖いからやらないでおこう。」

そういう選択肢もあってもいいけれど、



「怖いけどやってみよう」

少しの勇気を出した先にはいつも、予想以上の得るものがある。





自分を変えるのは、いつも勇気を出した時だ。









これからもっと、役に立つことをわかりやすく伝えていきたい。

そして、その人の人生がもっと生きやすく、豊かに幸せであることに貢献していきたい。







改めてそう決意しました。

これからもどうぞ、よろしくお願いいたします。













コーチングを学ぼうと思ったきっかけから、

現在までの経緯はこちらのインタビュー動画からどうぞ^^

https://youtu.be/ShOdgtCFoWY



銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

銀座コーチングスクール 認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805SD1906



あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」

 ☑体験セッションを受けてみたい!

 ☑雑談でコーチングのことなど、ざっくばらんに聴いてみたい!

 ☑研修や講座について問い合わせたい。

 という方はこちらからどうぞ♪

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #佐藤智絵 #弘前 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール #青森

ワオ!と言っているユーザー

No.53 銀座コーチングスクールワールドツアー2021に登壇させていただきました。

スレッド
No.53 銀座コーチングスク... 約50名の方にご参加いただきま... 約50名の方にご参加いただきました!
昨日は銀座コーチングスクールコーチングワールドツアー2021に

講師として登壇させていただきました!



「小規模チームに効く!

 若者のモチベーションを高める3つの「認める」を使いこなそう!」

というタイトルで、約50名の方にご参加いただきました!

中には去年も参加してくださった方がいらしてとても嬉しかったです!!





今回は「自分は誰かの役に立っている・貢献できている」と感じる

自己有用感に着目しながら、私が指導しているなぎなた部での事例を紹介したり

認める言葉掛けについてのワークを行いました。





なぜ自己有用感に着目したかというと、

凄く努力家だったり、マジメなだけなのに、

自信がない、褒め言葉を素直に受け取れないという子が凄く多いな、ということです。



自分を自分で肯定できていないなら、

周りとのコミュニケーションの中で、思い込みをリフレーミングしたり

他の人との違いを自分の強みとして活かしてほしいなと考えました。







<参加してくださった方の感想>

「回りに対して「感謝をする」ということに関してはいつも意識をしていたのですが、『伝える』ということがしっかりと出来ていなかったことに気付きました。」



「先生の取り組みはチームコーチングであり、チームビルディングでもあると思いました。そして、部活動やスポーツチームだけでなく、企業内のチームにも使えるメソッドだと思いました。」



「職場のメンバー一人一人に自己有用感を感じてもらえる働きかけをしていきたいと思いました。」



「どものやる気がないと嘆いていましたが自分が認めるができてないことに気づけて本当に良かったし、それを気付くことで今後の関わり方が変わりそうです。」







<私に関しての感想>

「私も社内で長く研修講師をしているのですが、佐藤様のセミナーをお聞きして、聞き手が飽きない構成を考えて進められていて、さすがだなと思いました!興味深く、楽しく聴講できました。ありがとうございました。」



「一方的なセミナーではなくチャットを活用して意見を出し合うなど、ブレストみたいで楽しい時間でした。日頃から生徒さんやクライアントの声に真摯に向き合っているのだろうなという印象を受けました、またセミナー全体を通してとても温かい空気を作ることが大切な方なのかなと感じました。」



「話も聞きやすく、ちえさんのところで学んだ学生は人間的にもとても成長できるだろうなと思いました。みんなこんな先生だったらほんとに素敵です!」



と嬉しいお声をたくさんいただきました!!







正直、久しぶりの講座だったので不安もありました。

子育てをしながらの講座準備は大変でしたが、

同じ青森のコーチ仲間である、加藤雄一さん(https://www.c-sagaseru.com/coachyuu1)のサポートがあったおかげで楽しく終えることができました^^

同じ登壇講師チームでの関りも後押ししてくれました。





また、

事例が具体的で理解が進んだ、資料の文字量などが見やすくちょうどよかった。

わかりやすい話し方だったというお声もたくさんいただき

参加者の皆様からも自信をいただきました!







お忙しい中、ご参加・ご協力いただいた皆様

本当にありがとうございました!!



今後ともよろしくお願いいたします^^









コーチングを学ぼうと思ったきっかけから、

現在までの経緯はこちらのインタビュー動画からどうぞ^^

https://youtu.be/ShOdgtCFoWY



銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

銀座コーチングスクール 認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805SD1906



あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」

 ☑体験セッションを受けてみたい!

 ☑雑談でコーチングのことなど、ざっくばらんに聴いてみたい!

 ☑研修や講座について問い合わせたい。

 という方はこちらからどうぞ♪

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#GCSコーチングワールドツアー2021 #オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #モチベーションアップ #佐藤智絵 #弘前 #無料体験講座 #自己有用感 #銀座コーチングスクール #青森

ワオ!と言っているユーザー

No.52 もしネイリストにコーチングスキルがあったら?

スレッド
最近見つけた60秒で乾くマニキ... 最近見つけた60秒で乾くマニキュア!
銀座コーチングスクール八重洲校講師陣でブログリレーをしています(*^^*)



男鹿綾子コーチからバトンを受け取りました!

「偶然がチャンスになったことある?」

https://jp.bloguru.com/ojika/419865/2021-10-29





この中で、



『考えたらネイルサロンは2時間位滞在するから

コーチングとネイル、同時にできたらいいですよね!』

という一文があるのですが





心も体もケア&サポートしてくれる

そんなサロンがあったらよくないですか?😳✨✨✨







実はコーチングは、接客業にめちゃくちゃ活かせる、むしろ必要なスキルです。





例えばお客さんの立場なら、

「今日はどうしたいですか?」【ゴールイメージの共有】



これを「具体的には?」とか「こういうイメージで合ってる?」「他に気になっていることは?」とか、丁寧にヒアリングしてもらえたり



「今こんな感じだけど、このまま進めてOK?」

って途中途中、確認してもらえたら

安心して任せられる!







さらにサービス提供者の立場で、話したいタイプのお客様相手なら

相手を気持ちよく話させてあげるための、相槌や質問ができるし、

世間話から、気付きや大切な価値観を引き出すことができたり、

ちょっと心を軽くしてあげることができたら素敵。









技術も大事だけど、何より大事なのは信頼関係。







ネイルサロンや美容院って自分の心を元気にする場所でもあると思う🍀



コーチングも同じで、セッションが終わった後は、ちょっとワクワクしてる☺️✨





サービス提供者がコーチングスキルを身に付けるのもありだし、



コーチをビジネスパートナーとして、それぞれの価値を同時提供するのもありですよね✨

今はオンラインでもできるし✨





心も体も元気にしてくれる、そんなサロンが増えたらいいなぁ(*^^*)









コラボのご相談や、コーチングについての詳しいお話を聞いてみたい方は、

以下の『コーチ探せる』サイトからお問い合わせください♫







次のバトンは、佐藤知美コーチです(*^^*)









コーチングを学ぼうと思ったきっかけから、

現在までの経緯はこちらのインタビュー動画からどうぞ^^

https://youtu.be/ShOdgtCFoWY



銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

銀座コーチングスクール 認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805SD1906



あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」

 ☑体験セッションを受けてみたい!

 ☑雑談でコーチングのことなど、ざっくばらんに聴いてみたい!

 ☑研修や講座について問い合わせたい。

 という方はこちらからどうぞ♪

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブログリレー #佐藤智絵 #弘前 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール #青森

ワオ!と言っているユーザー

No.51 はじめてのコーチング体験 コーチ探せる 佐藤智絵

スレッド
話を聞かせてもらおうか 話を聞かせてもらおうか


コーチ探せる登録コーチ向けの

今週のブログお題は「初めてのコーチング体験」!







私の初めてのコーチング体験は、会社で実施されたものでした。

コーチという人が来て、一人一人と面談するというのです。









正直に言って、『最悪の体験』でした💦💦







当時20代半ばの私はコーチングの「コ」の字も知らず、訳もわからないまま、知らないオジさん(笑)と密室に閉じ込められ、対面で質問攻めにされたわけです…。





質問の内容は覚えていませんが、

「なんでこの人にそんなことを訊かれなくちゃいけないのか」

「なぜこの人に自分の話をしなければいけないのか」

そんな気持ちでいっぱいでした。





なんとかその場はオフィシャルモードで切り抜けましたが、

部屋を出た後、号泣してしまいました。



理由はうまく言えませんが、怖くて、悔しい気持ちでした。









そこから数年後、まさか自分がコーチとなり、コーチングを仕事にしているとは😅笑









この体験から、

『安心して話してもらう環境と関係を築くこと』

これをコーチとして、いの一番に大切にしています。





安心して話せなければ、本音は出てこないし、

信頼関係がなければ、コーチングによるイノベーションは起きないからです。







もちろん、

「これがコーチングか‼️」「コーチに、俺になる‼️」

と思った体験もありますので、これはまたいつかブログで書きたいと思います(*^^*)







コーチングを学ぼうと思ったきっかけから、

現在までの経緯はこちらのインタビュー動画からどうぞ^^

https://youtu.be/ShOdgtCFoWY



銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

銀座コーチングスクール 認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805SD1906



あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」

 ☑体験セッションを受けてみたい!

 ☑雑談でコーチングのことなど、ざっくばらんに聴いてみたい!

 ☑研修や講座について問い合わせたい。

 という方はこちらからどうぞ♪

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#はじめてのコーチング体験 #オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #佐藤智絵 #弘前 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール #青森

ワオ!と言っているユーザー

No.50 少し勇気がいることの向こう側

スレッド
乗ってく?ノッてく? 乗ってく?ノッてく?
銀座コーチングスクール 八重洲校講師のブログリレー🥰



男鹿コーチからバトン受け取りました!



https://jp.bloguru.com/ojika/419440/2021-10-25







今週から、銀座コーチングスクールでは『世界ワールドツアー』と称してコーチング祭りが始まります!



コーチのメソッドやスキルって本当に様々‼️

各コーチの強みを活かした魅力的な講座が多々開催され、他校のコーチとも交流できる、1年に1度の祭典です。





という私も実は登壇講師の一人。



「小規模チームに効く!若者のモチベーションを高める3つの「認める」を使いこなそう」というタイトルで、

自己有用感を高める声がけについてお話させていただきます。



キャッチコピーは「失敗を恐れず行動する力を育てる」です。





自己有用感とは、「自分は誰かに必要とされている」「貢献できている」という他者との繋がりの中で得られる感覚のことです。





実際に高校生とどんなことをやってきたのか、事例発表やワーク、ディスカッションを行う予定です😊





今までの経験の中で、一番受講生が多い講座になりそうでとても緊張しています((((;゚Д゚)))))))





だけど、

少し怖いこと・ハラハラすること・勇気がいることをやった先は



自信がつくし、実績にもなるし、成果も大きいもの。

正直ワクワクしています!





楽しんでいこうと思います(*^^*)





次のバトンは佐藤知美コーチです♫





コーチングを学ぼうと思ったきっかけから、

現在までの経緯はこちらのインタビュー動画からどうぞ^^

https://youtu.be/ShOdgtCFoWY



銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

銀座コーチングスクール 認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805SD1906



あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」

 ☑体験セッションを受けてみたい!

 ☑雑談でコーチングのことなど、ざっくばらんに聴いてみたい!

 ☑研修や講座について問い合わせたい。

 という方はこちらからどうぞ♪

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#GCSワールドツアー2021 #オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #佐藤智絵 #弘前 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール #青森

ワオ!と言っているユーザー

No.49 夫はスベることを厭わない

スレッド
スベらない子 スベらない子


先日の『鬼滅の刃』の再放送で、ようやく世間に追いついたうちの夫。





見事にハマって、いまさらドヤ顔でキャラの名前やら技の名前を会話にぶち込んできます。





数学の教員なのですか、それを授業でもやったそう。(スベる予感しかない笑)







夫「この数式はね、4つ公式のパターンがあるからな。例えばな、

  ○○の型!一の呼吸!!☆☆☆☆!!!」







ってやったんだよーと。(ドヤァ!!←嬉しそう)







私「・・・あの、で、生徒はなんて?(絶対スベったやつやん!!!)」

  

夫「ポカーン!って!」(←嬉しそう)



私「でしょうね!!生徒から何か言われた?」



夫「ハマってますね!って。あと遅ー!とも言われた」(←嬉しそう)









私はこの時、

あぁ…なんてメンタルが強いんだ…。

鈍感力って大事だよね。こんなに楽しそうにスベった話ができるなんて…。

としか思いませんでした笑





ですが、更に話を聴いていくと







夫「何でもいいんだよね。可笑しなこと言ってんなーでもいいから、なんかに引っかかって公式と結びついてさ、思い出したりしてくれればさ。特に3年生だし。」









・・・なんということでしょう。

浅かったのは私の考えの方でしたゎ😂😂😂



生徒のためを思って、こんな思い切ったことをやっていたとは!!

夫の目的は、ウケることでも好かれることでとなく、一つでもいいから公式を覚えさせるところにあったとは…。





いゃー、深かった😂😂😂笑





もうそんならどんどんスベってくれ!!!











コーチングを学ぼうと思ったきっかけから、

現在までの経緯はこちらのインタビュー動画からどうぞ^^

https://youtu.be/ShOdgtCFoWY



銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

銀座コーチングスクール 認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805SD1906



あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」

 ☑体験セッションを受けてみたい!

 ☑雑談でコーチングのことなど、ざっくばらんに聴いてみたい!

 ☑研修や講座について問い合わせたい。

 という方はこちらからどうぞ♪

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #佐藤智絵 #弘前 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール #青森

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり