記事検索

Atelier AER 自分自身に会える場所

https://jp.bloguru.com/atelieraer224

フリースペース

今日のマヤ暦✨メソメソクヨクヨ変換法書いてみた💡

スレッド
今日のマヤ暦✨メソメソクヨクヨ...
2022/07/18(月)

マヤ暦 KIN61
赤い龍(毎日変わるエネルギー)
赤い空歩く人 (13日間続くエネルギー)
音9(赤い空歩く人の9日目・傾聴)

赤い空歩く人 : 天と地の柱、人の成長の手助けをする、奉仕の精神、一歩踏み出す勇気、育む。志を立てる。
現状を把握する。

赤い龍のエネルギーが流れる
赤い空歩く人の九日目


赤い龍
・母性
・愛情豊か 
・命を育む
・慈愛

音9
ドキドキワクワク
拡大のエネルギー
傾聴


母性、慈愛を持って過ごす、人と接する。
ドキドキワクワクを大切に
天に奉仕する
天の蔵に蓄える
そんな意識で過ごすと
シンクロを引き寄せることができそう❣️

今日は赤い龍、赤い空歩く人 で
赤×赤
とてもエネルギッシュなエネルギーが流れているので
動く、外に出る、行動する
にも良い日と感じています。

音9の周波数の日です。
拡大するエネルギーがあるので
くよくよメソメソより
どきどきワクワクの方が良いですよね🥰

でも、くよくよメソメソの渦中にいると
なかなか気分転換なんて出来ません…

そんな方には、下に書き足しておりますので
そちらを参考にしていただけると嬉しいです💕

紋章と音を意識することで
人口から自然、宇宙につながりやすくなります✨

心理教育でも同じ内容が話されます。
マヤってすごいなぁと改めて感謝の気持ちでいっぱいです✨


マヤのエネルギーで
より過ごしやすく
気づきに溢れる1日となりますように😊✨



 🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻



上に書きましたが…

くよくよメソメソの時 もしくは
気分が沈んでいる時…

無理矢理ドキドキワクワクしろと言われても
なかなか出来ない!

ドキドキワクワク出来ない自分に自己嫌悪
無理矢理やって余計にモヤモヤ
「自分はやってるのに!」と
〜のに。が出る。

はい、これ、以前の私です😅



くよくよメソメソから抜け出すのは
エネルギーを発散させる必要があります。

ハウルの動く城の中で
ソファーが言ってました。

『腹を立てたら元気になったみたい』
映画の中では、これはすでにハウルが魔法を使っていたとされているのですが…



人って
くよくよメソメソから変化するには
一度エネルギーを解放する必要があるんです。

それが『怒り』

怒って周りに撒き散らしたら
それは単なる迷惑な人ですし
気づきも無ければ進化もありません。

でも、ソフィーのように
家中をきれいにしたり
溜まっているものを片付けたり
怒りのエネルギーを発散させると

次にやってくるのは
人との調和だったり
人との繋がりだったり

その次に、内省、気づきが訪れます✨



音9の日。拡大のエネルギーを持つ
ドキドキワクワクを大切にすると良い日
自分が元気なことで
周りを元気付けられる日
耳の痛いことこそ傾聴すると良い日

くよくよメソメソ
悩み、憂い、悲しみ、無気力な人は
まず怒りで発散させましょう☺️

決して人に向けないで😉
自分を磨く、活動的にさせることに
そのエネルギーを使いましょう✨

家の掃除でもいいし
いらない紙に思いっきり怒りの言葉を書き連ねる
クレヨンや色鉛筆で怒りを表してみる

そして

それを見て
そんな気持ちを抱えていた自分を
しっかり受け止めてあげてください。

くよくよメソメソしてた自分の
辛さ、悲しさ、悔しさ
一旦受け入れてあげてください。

きっとね
その安らぎが音9で拡大されて
自分に返ってきますから😊✨




ドキドキワクワクが良くて
くよくよメソメソが悪い
なんてことは無いんです。

どちらも大事な自分です。

大事な自分は 大切な人たちに繋がっていますから
くよくよメソメソも
しっかりハグしてあげたいですね😊🍀



🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀😉


今日は
お世話になった大事な方が
4月に急逝されていたので…
夫さんとご挨拶に伺う予定です。

電話して
奥様の声を聞いたら
やっぱり涙が出てしまったけど…

亡くなられたと聞いてから
時々
元気な頃のお姿で
上から見守ってくださっている
導いてもらってる気がしてなりません。

すぐそこにいるような
そんな感覚でいます。

夫婦揃ってご挨拶して
安心してもらえたらなぁと
考えています…


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ