合わせ目消しの必要のあるパーツを接着しました。
手元にドロドロ系の接着剤が無かったのと臭いの問題でリモネン系の流し込み接着剤で接着しました。
流し込み系の接着剤での合わせ目消しは正直苦手です。べつに、ドロドロ系でも得意ではないですが。それでもドロドロ系ははみ出るので接着したった感があってまだ納得が出来ます。流し込み系だと消えているんだか消えていないんだかさっぱり判りません。何かやり方が間違っている気がします。
本日の製作時間:0時間15分
累計製作時間:0時間35分
台詞回しがトミノさんですねえ、心地よい。
こんな幸福そうな主人公、トミノ作品で他にあったかな?今の所、細かい台詞が諸事情により聞こえないので父親の存在がよく分からないけど、それ以外なんら問題がない気がします。一番近いのがウッソかなと思ったけど、ウッソは親はほぼいないし。カミーユは両親いたけど、ほぼ別居で幸福な家庭というわけではないし。ガンダム系以外でも思いつきません。
ウッソっぽいと思ったのは、あのお姫様にカテジナさんの面影を見たからでしょうか。自分は殺していない、というかもしれないが、自分の味方が殺されたからってああいう責め方がカテジナキャラな印象を受けました。
台詞がほとんど聞こえなかったのでなんでお姫様が簡単に脱走できたのかがよく分かりませんでした。
で、今までではグリモアが非常にかっこいいですね。キットの発売が待ち遠しいです。
昨日とは違うコースですが、今日もドライバーを使うつもりはありませんでした。
結果は昨日と同じような感じです。ティショットはそれなりに行くものの、セカンドをミスる。また、以前から苦手意識はありましたが、100ヤードから30ヤードのコントロールショットが下手。振り幅を小さくするだけで振るショットと同じ力(回転)で打たなくてはならないのに、力も抜いてしまいます。そのため、ショートして1打損してしまいます。
で、後半あまりも酷かったのでドライバーを使ってしまいました。ある意味開き直れたのでそれなりのショットではありました。しかし、芯は喰っていないので飛距離はいまいちでした。
いずれにしても、練習しないとダメですね。
今回は、57-59の116でした。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ